ホンの瞬き程だけど
楽しい時間
そんな
Lazy afternoon(けだるい午後)
そんなゆっくり流れる
瞬間がスゴく愛おしい♪
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
夏の終わりぐらいの
歌だけど…。
この度
サニーは…
何時も通り元気で暮らしてますよ♪
悪ふざけは、この辺にしとかんと
しばかれそうなんで…
量産爆弾(@ ̄ー ̄)ノ)__ (((●~* (((●~* (((●~* (((●~*
ヤベェ…
何の報告かと言いますと
昨日のブログの
サクラ何ですが
どうやら
四季ザクラと言う品種
(↑説明のリンク)
因みに花言葉は
【精神美・純潔】
だそうです♪
もしかして記憶違いじゃなかったら
たくさん植わってる場所知ってるかも…
今度見に行ってみますね♪
それともう1つの報告ですが
サニーのラジエターに下敷き入れて
オーバークール対策ですが
今日の仕事帰りの水温です
ヒーターがよく効きます♪ポカポカです(笑)
今日16日は、ホンとは
走行会へ参加の予定してましたが
予定がハッキリしなくて
諦めたんですが…
予定に
ポッカリ風穴が開きまして
(;^_^A
とは言ってますが
行きたい場所もあったんで♪
まっ何時も通りの散歩でも
って事で
まずは、
ぼくのお気に入り場所
丹生神社
&
神宮寺(丹生大師)
神社とお寺が隣通し!?と言うか
境目がハッキリしない不思議な空間です
丹生神社のお宮さん
お願い事しました♪
あとは丹生大師の写メを
本日お気に入りの写メ①
紅葉と鐘つき堂
10何年ほど前に仕事で良く行った
宮川ダム
へ行ってみるか!?
でも
その前にキツツキ館でお昼食べてから♪
宮川ダムです
工事中だったので…
堰堤は通行止め
行きは逆光だったので
帰りに何枚か写メ撮りました
まだまだ日は高いよね♪
一度も通った事無い道だけど
行っちゃえ!!
初チャレンジの
国道422号線 湯谷峠越え
(参考にどなたかのブログです)
思ったよりは、狭くなかったかなぁ
飯高側で所々狭って程度で
メタセコイア(アケボノスギ)なんだろうか?
湯谷峠を越え
次の目的地
蓮ダム
ダム湖の周辺路を回ろうって
一つ目の橋を渡って
次の何だか細い橋を渡ったら…
あわわわわわわわ
左に行くと堰堤方向だけど
工事車両のダンプが来るとかの立札…
道に草生えてるし…
撤退でぇ~す(笑)
さぁ家に帰ろうと
走ってたら
ん!?
そういや前日に母ちゃんが
新聞の記事でなんやら言うてたなぁ…
これか?
奇跡の花
花びらは小さいですが、幹は間違いなく
サクラです♪
種類までは解りませんが満開です
場所はうる覚えですので間違ってたらごめんしてね
つつじの里荒滝
へ入っていく橋のたもとに
上流側と下流側に2本咲いてました
あとは、飯高駅~高見方向に行った浄願寺の辺りに
5~6本満開になってました。
本日お気に入り写メ②
感じた事&ある人へのメッセージ
「奇跡ってさぁ必ず起ると思うし。
まずは奇跡が起る事を信じないと…」
って何故だか
不意に黄昏の中、思っちゃいました
突然冬の気配が
全速力で走って来た感じで
メチャ寒い土曜の午後の
冬支度メンテです(^-^)/
会社の帰り道
サニーの水温計が
60℃くらいにしか上がらんくなって
そろそろ下敷き変えないと…
サニーのファンは、クランクの回転に合わせて
強制冷却なんで…
冬は、どうしてもオーバークール気味では、有ります
リアルなお友達には、言った事あるけど。
ネットは、どうだっけ言ったっけ!?
では、
以前サーモスタットが突然閉じたまま
壊れまして
(>_<)
それ以来サーモレスです(笑)
だから温度調整にラジエターのとこへ
全天候型プラ下敷き(笑)
ちょっと秘密兵器風に言ってみた(*・ノ。・)コショ…
冬用にチェンジ
折角なんでプラグの焼けも
(上から1234番です)
あとは、エンジンコンディショナーを
ブシュー=3=3=3=3
次は、NBです。
ホンとはブログカテゴリー別に
分けようかと思いましたが
メンテと言う程の
内容では、ないよう…(世間の風が冷たい…汗)
なので
続けます
春頃にもしたんですが、ブログupしてなかったので
ライトの黄ばみ取りです
1,000円程度だった記憶ですが
↓を使って
最初にコンパウンド?でゴシゴシ
綺麗にフキフキ
次にコーティング剤ぬりぬり
で
こんな感じ
(もっと丁寧に根気よく磨けばもっと綺麗になると思います)
施工前→施工後
右フロント
少しは綺麗になったかなぁ!?
大丈夫!!
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
なんちゃってエアダクト取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 00:50:43 |
![]() |
水抜き穴 掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/31 02:07:25 |
![]() |
割とあるけどBGM自動再生法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/09 21:29:57 |
![]() |
![]() |
スズキ Kei 2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ... |
![]() |
日産 サニートラック 最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5 |
![]() |
その他 その他 上記他車種等 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |