• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカサニーのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

メンテナンス(2017.1.21)忘れてました編(笑)

なんか…

おかしい?

なんか…

忘れてる

あっ|゚Д゚)))

試乗しに行って、契約したその日

これだけは

変えやな

イカンってものが

有りまして

ハンドルがハゲハゲで

ハンドルカバーが

付いてるんですが

チャラい(笑)

カワイイの好きやったらイイのですが

50前のオッサンでは…

恥ずかしかったので



って事で

先にヤフオクにて

なかなか

不思議な色合いの

2トンカラーハンドルをget♪





マニアでは無いので

なんの気無しに

手に入れたんですが

ネットで画像を見てたら

どうやら

山本寛斎仕様のKeiってのが

有りまして

限定車のハンドルでした(笑)

納車された帰り道に

店に寄って

付け替えして貰いました

終わり

m(_ _)m






って予定でしたが

最初から付いてる

エアバックを取り付けると

???

あれぇ

黄色の部分の

カバー部分の形状が

違ってる為

クラクションが鳴らない事態に

ヾ(・∀・;)オイオイ

微妙に赤の矢印の

ハンドルの突起の形状も

違います…滝汗



取り敢えず

元々付いてた裏のカバーを

移植して組み直し



全く問題なしに

取り付けられて

クラクションも成りました(フゥ)

どうやら?年式とかグーレードとか?

もしかすると

Keiワークスのハンドルも

同じデザインやけどなぁ

微妙にエアバックの形状が

違うみたいですね

無事着いて良かったです♪



Posted at 2017/01/23 22:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2017年01月22日 イイね!

メンテナンス(2017.1.22)

チラッと自己紹介の

ところにも書いて有りますが

見栄えは

錆びてようが

傷があろうが

気にしないのですが

かと言って

物を大事にしないのは

キライなので

折角

サニーさん

ところの子に成った

Keiなのですが

駐車スペースが

もともと緊急用に

軽自動車用のサイズ

しか取ってなかったので

塀と花壇に挟まれて

ドアの開閉時に

ドアエッジがゴンゴン当たって

錆びちゃうので

Amazonで


カーメイト(CARMATE)

CZ335 | モール Jタイプ ホワイト

って商品を購入



上の白いやや硬い樹脂系?の物を

ドアエッジに挟み込み

車体内側に両面テープで

固定します

沢山貼りたい人は

両面テープを別途買って置いて下さい

付属のテープは微々たる量なので…

サニーさんは

ドア4枚の

エッジの縦と底にも施工しました

取説にも書いて有りましたが

外気温が低い真冬やと

固くて作業がしにくいです

途中お湯に漬けると作業が

しやすかったです

ドライヤーとかで

温めるのも良いかも知れませんね

結局3時間程地味な作業を(笑)

施工前


施工後


少し角度的に厳しいところの

浮きは有るものの

思ったより

目立たなくてイイ感じに

成りました(^-^)/

※カラーは、白・黒・シルバー・クリアです

購入時に黒の縁も考えたのですが

後ろのドアの始める箇所が

中途半端になるかと思い

ボディカラーの白にしました



Posted at 2017/01/22 20:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(Kei) | 日記
2017年01月21日 イイね!

Thank you & Nice to meet you

愛車の増車について

母ちゃんも

かなり歳いっちゃいまして

半年ぐらい前に

本人からクルマの運転は

年内で来年からは

しないよって申し出で

まぁ漠然と以前から考えては

いたんだけどね

息子としては、心配もしてたので

ホッとする部分も

母ちゃんのクルマ

スズキ Kei






ぼくがそのまま乗るつもりで

8月の終わりに

新品のタイヤ買ったんやけど



車検が切れるのと

リアワイパーの故障

一番のネックは

電動パワステの不具合が頻発する様に
(初期のパワステは定番?の不具合)

って事が

有りまして…

重ステでも良い様な気もしましたが(笑)

あと3ドアなんで

少し使い勝手が…

かと言って

買い物や病院を

座席の低い
(乗降りが高齢やと厳しい)

ロードスターって

訳にもいかず

たまたま年末にネットで

良さげなのが有りまして

正月3日に見て試乗して

長く使えそうだったので

思い切って乗り換えしました?

と言っても

今度のクルマは、ぼく名義なんですけど(;^_^A

じゃ~ン



平成15年 5.8万㌔ 修復歴なし

車検も1年半残ってる

スズキ Kei N-1

また同じの買いました(笑)

型式やエンジンもちょっと違うけど
F6A→K6A
SOHC→DOHC
2バルブ→4バルブ
タイミングベルト→タイミングチェーン
馬力は一緒やけど
最大トルク時の回転数が
4000rpm→3000rpm

ボディサイズも全く同サイズ♪

ちっさいので運転が楽(笑)

クルマの乗降りが

シートの着座位置が

高いのでスライドする様に

出来るのでとっても楽やし

タイヤもそのまま使えるし

後ろのシート倒すとほぼフラットな



荷室になるので荷物も沢山乗るし

ターボ付いてると

街中やと普通乗用車と

エンジンの特性と言うか

フィーリングが変わらん

坂道も全くストレス無いし

最大トルクの回転数が

低いので

車重がかなり増えても

キビキビ走るのにはちょっと

ビックリしました

オートマなんやけど

以前のは3速→4速

60㌔の速度で

3000rpm→2500rpm以下

少しは、長距離が楽になるかなぁ?

唯一試乗した時に感じた

ブレーキの効き具合の

不満?違和感は

家に帰ってから調べたら

車重が710㌔→790㌔

そりゃだいぶ違うわなぁ(笑)

そんな

スズキ Kei 

6年間母ちゃんの足になってくれて

ありがとう

m(_ _)m



これからもよろしく

m(_ _)m


※あっそうそう

流石に3台持ちは、

経済的にも厳しいので

取り敢えずは何とか現状維持のつもりですが

所詮好きやと言っても

サニー&ロドは

遊びクルマなので

近い将来

どちらか手放すかもです?

簡単に言うと

大事にせないかん

優先順位が変わったと言う事です

走るのは、辞めないと言うか

人生の一部なので

走り続けるつもりですけどね


Posted at 2017/01/22 00:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 2017 | 日記
2017年01月10日 イイね!

Future?Reality?

未来?現実?

そんなバイクが

先日世界公開されました

Honda Riding Assist




※音声の不具合が有るのかなぁ?
お時間が無い方は1分5秒辺りから
ご覧下さい

you.gif (1410 バイト)
Posted at 2017/01/10 21:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Break Timeの部屋 | 日記
2017年01月09日 イイね!

ぶらぶらドライブ(2017.1.9)

今年初めての

ぶらドラ♪

今年初めて

ロドに火入れました♪

何時もの道を

何時もの様に

山行ってから海へ

やっぱ山の方は、気温がちゃいます

(>_<)さむっ



昨日も来たけど(笑)

2回目



さぁ帰るかって

スマホ弄ってて

発見!!

何となく長押ししながら

指2本を広げながら画面

上下に

動かすと

ハイドラの画面が

3Dに…

2D



3D



ちょっとだけ感動

でも…




スッゲー微妙ワハハ

3年程使ってるけど

初めて気がついた

ただ知らなかっただけとも言う


んやけどね




Posted at 2017/01/09 21:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 2017 | 日記

プロフィール

「2025.3.1-2 http://cvw.jp/b/1370819/48291348/
何シテル?   03/02 22:45
テクニカサニーと言います。 気長で楽しくお話ができる方、 よろしくお願いします。 ハンドルネームの意味ですが、 お世話になっている、お店の名前と ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9 1011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:50:43
水抜き穴 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 02:07:25
割とあるけどBGM自動再生法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 21:29:57

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2017.1.14-15にクルマを取りに行く予定でしたが 大雪の予想・降雪の為、次週に持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買って 17年経ちましたが 新しく生まれ変わった (2017.3.20 46,4 ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
最後まで乗ってあげられなくてゴメンなさい。 楽しい時間をありがとう 2017.2.5
その他 その他 その他 その他
上記他車種等
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation