• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

??('A`)<戦争のない世界を作るには?

はい。。

本日は、某ある方から早速メールを頂きました。
みんカラには登録してない方ですが…。 orz

内容「戦争のない世界(世の中)を作るにはどうしたら良いんですかねぇ?もふびあさんなりの考えとかあれば御願いします。」

それでゎ、私なりの見解をしていきたいと存じますね。

-----真面目な意見-----

インターネットの普及で、人類は戦争のない世界形成にかなり近づいたと思いますが、現段階で戦争を完全になくすということは、まだ現実的ではないように思います。

そこでまずは、「理不尽な戦争をなくす」ということが重要だと考えます。
そのためには、概略、次のような国際機関の整備、運用が現実的ではないでしょうか。

1.国連を基礎として、司法、立法の二権分立型の国際機関を作り直す
(国連はその出自からして、世界のすべての国の利害のバランスをとるようにはできていないそうなので)。

私は、今のところ国際機関に行政機能は不要だと思いますので上記のような二権分立型としました。
なお、司法、立法のそれぞれの機関に専属の自衛警察(自衛軍隊と言っても良い)を設けておき、互いの機関の不正を監視するようにしておく必要があると思います。

2.先進国、発展途上国の利害をバランス良く取り入れた国際法を、上記の立法機関できちんと定める。
例えば、将軍マンセーの独裁者が一方的な侵略戦争を始めたり、国民の飢餓状態を放置して贅沢三昧するようなことを禁止するような法律も含めます。後…お楽○み組解散させろ・・と

3.上記2.で定めた国際法に違反し、警告をしても無視するような状態であれば、上記1.の2つの軍隊のいずれかを持ち回り(交代)で派遣します。

これは、これらの軍隊の持つ機能上、2つの軍隊が一緒の作戦行動をできるとは思えないからです。
また、2つの機関のいずれかが明らかな不正を行っている場合には、もう一方の機関の自衛警察がその不正を摘発します。
ここで、この摘発が明らかに不当であるという場合には、対立する側の軍隊がこれを阻止するべく全力を尽くしますが、妥当であれば黙認します。

あまり細かいところまで突っ込んでいくとキリがなくなってしまうので、この位にしておきたいと思いますが、どのような手段を取るにしても、一番求められるのは、安易に周囲に迎合、依存することなく、むしろ積極的に他者に貢献するための努力を可能な範囲ですることができるような、個人の独立心のように思います。戦争の発生を許してしまうのも、或いは断固として反対するのも、結局は個人の意志であって、誰も(少なくとも良心的な人間であれば)そのような思想を他者に力で強制することはできないからです。


まぁ…上記と被る点もありますが、、5分程いろいろ考えてみましたが、武力に関する、もっと厳しい世界的基準が必要ではないかと思います。
実際、今回の“イラク”侵攻前に至っても、イラクの軍備力・兵器においての査察がなされましたが、皆さんは他の先進大国の軍備力・軍備量・兵器の査察が行われた、という事を聞いたことがあったでしょうか?「“イラク”が査察を受け入れる体制がないから武力に転ずる。」というのであらば、武力を行使する側の国や、その他の国も、国連の査察を受けるべきであると私は考えます。

あくまで私の考えですが、もし仮に先進大国に、国連の査察を受ける決議がでれば、猛反発するだろうと思います。
先進大国は“核”においても、国連で“核拡散防止条約”を唱えつつも、自国では“臨海前核実験”等を行い、核においての実験を試みたり、新たなる新兵器の開発に余念がないからです。実際、国連という傘をかぶり、武力を拡大している国があるからこそ、反発する国も出てくると私は考えます。

そこで、武力に関する世界的条約を国連の中まで厳しい条約に定め直し、国連加盟国は定期的に、自らが進んで査察を受け入れる体制を整える事が大切ではないかと思います。国連が世界の警察になるなら、当然行うべき行為でしょう。

国連加盟の国が統治され、紛争が起こるべき場所で直ちに査察を行い、過剰な武力はすぐに廃棄し、国連が中間役での対話に積極的に応じ、武力は行使しない。何事においても、早期解決、早期決着を求める行動が、戦争・紛争をもたらす原因ではないかと思います。それをなだめる機関として、国連が動けるようになれば、戦争ゼロは無理でも、それに近くなってくることでしょう。

日本は「平和ボケだ」と世界に批判されがちですが、この「平和ボケ」思想が広まることが「論争があっても戦争がない」という世の中になるような気がします。


-----提案------
○反戦デモにちょっと勇気を出して参加してみる。
・あえて組織などに入らずにその場で飛び入りが良いのでは。
○選挙があったら、戦争を助長する政党や候補者を選ばない。
・実はこの方法が一番効果的なのかな?
○新聞の読者欄などに意見を投書してみる。
・案外載る確率は高いそうですよ。
○ホームページを持っていたら反戦の意志を表明してみる。
・ヒステリー的に表明すると引きますが、気持ちがこもっていれば賛同できますよね。
○戦争の悲惨さや世界の実情を知っていたら情報を公開してみる。
・実際に自分の目で見るのが一番良いのですが...
○人類が生き延びるために有益と思える書籍を読んだら他の人に勧めてみる。
・「神との対話」なんかどうでしょうか?宗教の本じゃないですよ。
○マスコミ報道を鵜呑みにしない。監視も必要。(戦争の発端となる国民感情を引き起こしやすいので。)
・最近のマスコミや週刊誌の報道が怖いんですが..差別的な報道には客観的な立場でいたいです。
○取り合えず…将軍様をどうにかさせる
・自分勝手で国民のことを全くと言って良いほど把握していない将軍様を始末した方が早そうだと。


最近の戦争報道は、ボードゲームを眺めているような気にさせます。
爆弾が落ちれば人が死に…その家族は悲しみ・苦しみ・飢えるという事実を消し去るようなマスコミ報道をさせない行動も必要かもしれません。

もちろんこれらのことを一人で精一杯やっても微々たるものかもしれません。でも、大波も最初はささやかな波から始まるのではないでしょうか、差し迫っている戦争が始まっても人類は永遠に戦争を回避できない種族であると私は判断しません。


-----戦争で思い出した詩------


ピチカートファイヴが歌にもした、吉田健一氏の言葉で
「戦争に反対する唯一の手段は、各自の生活を美しくして、それに執着することである。」というのがあります。私はこの言葉にかなり納得しました。

人は怨みや妬みや我欲から人と争い、
それが国や民族レベルまで達したとき戦争が起こるのだと思います。
・・・怨みや妬み、ましてや我欲を完全に封じ込めるのは
よほどの達観した意志を持たない限り不可能ではないでしょうか。

----------------------------------------------------------

金子みすゞさんの
「わたしと小鳥とすずと」という詩の中に
「みんな違って みんないい」
心が落ち着くので、知らない方は一度読んでみてください(笑

---------------------------------------------------------



---------簡潔な戦争の式----------

人が互いに“違う”という事を広く受け入れることができず、“排除”や“偏見”という方向に走ってしまうと、関係が崩れてしまいます。
戦争というものも、小学生の(というか、もっと狭い)争いをも考えてみても、“敵”が共通であることによって同盟を組んだり、逆に、同盟を組むために“敵”を作るということがあると思うんです。
----------------------------------------------------------

なんか・・・良く分からなくなってきちゃった(オイ
深く考え込んじゃいますね

これ以上考えたら眠れなくなりそうなので、これぐらいで勘弁して下さい。
仕事中なのは内緒の話
ブログ一覧 | 雑学 | パソコン/インターネット
Posted at 2006/02/27 01:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

こんばんは、
138タワー観光さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年2月27日 3:04
半分くらい読んだ時点で堕ちそうになりました((((;゜д゜))))アワワワワ
コメントへの返答
2006年2月27日 12:00
あら、、すみません><。

文章多すぎました。。
でも、、素直に書いた結果なので。
ごめんなさいっ(笑
2006年2月27日 9:12
もっともな意見ですな^^
いやぁ・・よく仕事中にこれだけ書きましたなぁ・・・
お疲れッス^^

将軍様~
ってところがなかなか受けました。
まぁこれももっともの意見ですが・・・
コメントへの返答
2006年2月27日 12:03
お疲れ様ですv
書いた時間は、27分ぐらいかかっちゃいましたが・・・。
それなりな内容だとは思います。

えぇ、、一番の世界基準的に無駄なのは将軍様かと。。('A`)
2006年2月27日 12:17
(Z▽Z)ZZZZZZ・・・←(^▽^センセイ、マタトナリネテマス!!
  ↓
  ↓
  ↓
(○▽○)ハッ!!
  ↓
  ↓
(・。・)マ・・・マンセー?
コメントへの返答
2006年2月27日 12:18
Fタンまたねちゃったのねっ!

も~!!

まぁ、マンセ~が分かってれば50点テストであげます(謎
2006年2月27日 12:21
衣食足りて礼節を知るって言葉があるように、貧富の差があればそこに負の感情が生じますよね。(コミュニストじゃないっすよ)
お金なんて磁石みたいなモンであればあるだけ集まりますからねー。
お金の無い国なんかは戦争しないと国が成立しなかったり。

もふさんの「簡潔な戦争の式」に書いてあるとおり、人間警戒心と自己防衛本能がある限り徒党を組んで異物を排除したりします。
単位が国になれば戦争です。今の戦争のおっかないところは核兵器なんて言う物騒なモノが比較的簡単に手に入っちゃうことですかね。持ってるだけで手出しできないです。
抑止力になってますけど、毒をもって毒を制すで健全じゃないですね。大国は世間体でどーせ使えないだろ、なんて小国はバンバン戦争しますしね。

華氏451みたいに思想統制でもしないと完全平和は訪れないかも・・・いや世界だなぁ。
コメントへの返答
2006年2月27日 12:52
んまぁ、、戦争する結論は“簡潔な戦争の式”である通りといえばそうな気がするんですけど、どこまで他の国に気を配れるか、又本当に今その国と戦争して良いものなのかをキチンと把握しきれていないから戦争になってしまうのではないでしょうか?
まぁ、そんな国の国民なんて将軍様みたいに幼少期から洗脳の如く「マンセーマンセー」言ってれば精神の深いところまでそういった「将軍様の考えは正しい」みたいな感じになってしまうのでしょう。フセインも同様ですが…。
まぁ、戦争は軍事国家から見れば、商いみたいなものですからね。
どうしても戦争で投資される“大金”と言う名の甘い汁が出ますから、軍事政治家達は、その汁を吸わずには要られないので、至る所で起こしたがり、色々な国、地域に戦争をさせる様に仰いでしまい戦争勃発というケースが多いらしぃですからね。
まぁ、戦争は欲望と不純な信念があるからこそ成立する訳で、健康体である人間から欲望が消える事なんて皆無に等しいですからね。

華氏451懐かしいなぁ。。
確かに思想の統一化をしないと“仲間外れ”→“戦争対象”ですからねぇ。。

エンディングが渋く…余韻の残る感じが良かったですねー☆
2006年2月27日 18:20
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
長いです
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
コメントへの返答
2006年2月27日 18:51
戦争が終わるまでには、そのぐらい長いのが必要なんですよ(違

まぁ、、戦争は一種のビジネスなんで辞めたくても辞められないカッパエビ○ン


愛があればなんとかなる!
うん!なるっ!
2006年2月27日 20:58
非常に難しい問題に真正面から取り組まれた記事ですね。
提案をされている点も評価できます。
人類は戦争とともに歴史を重ねてきました。
みんなで目をそらさずに考えることが必要かもしれないですね。
「食」、「教育」が鍵だと、僕は思います。

コメントへの返答
2006年2月27日 21:03
さべじんさんこんばんわー☆

あっ!どもです♪

確かにさべじんさんの言う通りなのですが…戦争で食べてる人が居るので中々辞められないと…言うのが現実でしょう。
個人的意見なのですが、さべじんさんの「食」、「教育」が鍵だと…私もそれには共感出来ます。
まぁ…戦争のない平和な環境を作りこれからの社会を作っていく(担っていく)若者が多くなることが理想とも言えますね。

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation