• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

クランクポジションセンサー交換してきましたv

クランクポジションセンサー交換してきましたv どもですv

先日からバタバタしてて本日に至りました。。

とりま、例のおじさんにTELして1日入院ということで預けました。
※エンジンが熱いウチは無理だからw と・・・。


エンジン警告等も消えたしめでたしめでたし☆

パーツレビュー

CPS交換(クランクポジションセンサー)またの名をクランク角センサー(ぇ


一応、W211オーナー様へ。

今回の症状は、低速走行時(20km前後)エンジンが急に停止し、5~10分後にエンジンが再始動したが、暫くするとまたエンジンが停止する。

上記の時間が経つと掛かったり、止まったりする症状が、クランクポジションセンサー故障の確率が高いみたいです。

同じような症状だと燃料ポンプで、急にエンジンが掛からなくなるという症状までは、同じですが。。
エンジンが温まってる状態だと掛かり、エンジンが冷えて(時間の経過)しまうと再始動が難しいらしいです。
また、みんカラの「☆3ッつ様」から、ご教授して頂いた情報になります。

以下参照文になります。

-------------------------------------------------------
故障気味の場合は応急処置ですがショックで動くかもしれません。

ローダーを頼む必要があるとか、困った状態の時は

昔ながらの 「 叩いてみる 」 のもアリかもしれません。


① 先ず、燃料は多く入っている方が良いです。

② 燃料ポンプはリアシートの両座面の下に(左右で2個)有るので…

③ リアシートの座面を前に倒して、セルを回してポンプが動いているか音を聞いて下さい。
*誰かにセルを回して貰って、ポンプに耳を当てて音を聞いて下さい。

④ 動いていない方が有ったら、そちらのポンプが壊れています。

⑤ 燃料ポンプ内の接触不良などで故障気味の場合、応急処置ですがショックで直るかも!しれません。
*ボンボンと叩いてみるとか燃料ポンプを上に引き抜いてゆすってみるのも効果的かもしれません。【超火気厳禁ですからね!】
-----------------------------------------------------------

この様に親切ご丁寧な手順・内容を教えて頂けるなんて思いもよりませんでしたが
ネットを通じて生の情報を頂けるなんて、みんカラ利用してて良かった~と思ってしまいました。


これからも、故障でギャーギャー騒ぐと思いますが、先輩方!

御指導、御鞭撻の程!宜しく御願いしますm(_ _)m


最後に☆3ッつさん・・・勝手に引用してスミマセンデシタorz
燃料ポンプは、来月か再来月に持ち越しに。。。
左右交換しますv(タブン)
ブログ一覧 | 故障・修理 | クルマ
Posted at 2012/07/14 00:23:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年7月14日 1:10
こんばんわぁ!
(^▽^)ノ お疲れ様です!

って、ハズイので引用は辞めて下さい(汗)
(。。;)

「 冷感or温感は、クランク角センサーの故障の場合が多い。 」

と、以前、クランク角センサーを交換した時に車屋さんに聞いた事を思い出しました(汗)

距離に合わせて、定期的に「エアマス&クランク角センサー&燃料ポンプ」の3セットで故障前交換するのが良いのでしょうね (^^;)
コメントへの返答
2012年7月14日 5:55
おざます!

引用は・・・しちゃいました><。←オイw

私がいつも出してるおじさんは「山勘でやってみようかw」とwwwww

気付けば走行距離99000km色々とガタがきてますので。。色々と・・・えぇ・・・
後は、お財布との相談になりそうです。。w
2012年7月14日 19:13
 こんばんわぁ^^

自分も、エアマスと燃料ポンプは
交換してますが、クランク角センサーは
未だなんです^^;

後、2ヶ月ほどで車検なのでその時に
交換をしてもらう予定です。

事前に、交換が望ましいですね(^^)
コメントへの返答
2012年7月15日 21:31
こばゎですv
私は、逆ですwww

前のオーナー・・・
整備記録残してなくて・・・気付けば走行距離がw

来月、燃料ポンプ交換しますw
2012年7月14日 22:37
これはフォグの陰謀
コメントへの返答
2012年7月15日 21:32
フォグ・・・うん・・・そうだねw

そして、昨日フォグが完全に4灯沈黙してたから、タブンヒューズが熱で㌧だかもw

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation