• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

来週が楽しみデス

来週が楽しみデス先日、タンリ君と激しく長電話してましたw

互いにぐぐったり(Googleで検索するコト)
あーじゃない!こーじゃない!

とw

3時間ぐらい電話してたかもwwwww


その甲斐あってLED計画はなんとかなりそうな勢いですwww

タンリ君ごめんねwww
あ、、あと例のブツのトレードよろしくw

で!

その後、残務処理。。。
徹夜した挙句

眠いので出社したが11時に帰宅←おいw


そういえば、LEDのせいで忘れかけてたE-CALLのアレw
今週末~来週中にはなんとかなりそうです。タブン

おじさんが裏ルートでYA○ASEにしかないブツを入荷しようとしてるみたいですw






もふ「おじさん・・・それってどーゆーモノ?」

おじ「ツールだよ!(キリッ」

もふ「さすがですね!で・・いつ入荷するんです?」

おじ「俺ちょっと忙しいから、取りに行けないけど。。そのうち届くはず」

もふ「!?(取りに行くのか・・?送ってもらうの?ん?送ってもらうの・・カ?www)」
   「まぁ、、早いに越したことは無いですけどねwwww」

おじ「入荷したら、また連絡するから!じゃちょっと忙しいからまた・・ブッ・・ツーツー」




激しくスピーディーな内容でした。
1分すら話してませんw


来週が色々と楽しみになってきましたぜとっつぁぁぁん!(謎
Posted at 2012/09/04 15:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年09月03日 イイね!

ここまできて・・・・w

ここまできて・・・・wツインHIDフォグ→ツインLEDフォグ化計画


交換用H11LED 4つ購入ヨシッ!
LEDキャンセラー2セット分作成ヨシッ!
キャンセラー用のステー(いつものエーモン様w)の購入ヨシッ!

とまぁある程度後半まで煮詰まってきた矢先に事件は起きた。

ツインフォグのバーナーだけ抜いてH11のLEDに差し替えれば的な考えだった訳ですよw
って言えば結末は分かりますね?

そう!

バーナーと一蓮托生型(一体型)だったのですw

やべー・・・はずせねw

ネットでチマチマ探すと
イカリング付きのがあるジャマイカ!


あ・・・れ・・プリウス30系・・?
S2000デュアルイカリングLED・・・?

汎用品が無いだ・・・と・・?

ぬぬぬ・・・イカリングほしす。。


とりま、後付可能なイカリングも視野に入れて考えてみることにw


だがしかしっ!


後付できるステー付きのフォグが見当たらない。。
あってもデカイやつとかw
デカイやつとか
車種別専用だったり。。
あとダサイやつとかw←私のセンスはイマイチデスガネ


んー・・・・

私の検索能力の低さに色々なサイトを見てはいるのですが・・・
上記のプリウスが一番魅力的に見えてしまいry

H3に変換すれば・・・まぁ問題無いのですがねwwwwwwwww
※ナンダカッテ?H3 LED@CCFLイカリングのステー付きキットがあるんですよ!

とりあえず。。
物色なぅ。


ここまできてアレですが。
用途はデイライト兼ドレスアップ用。
丸いフォグが2つあるのが好きなので、これは貫きたい感じですw

このままいくと

挫 折 し そ う orz
Posted at 2012/09/03 17:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2012年05月19日 イイね!

じゅ~んせ~い わいぱーw

じゅ~んせ~い わいぱーwはい!

タイトル画像は関係ありませんがw

天気がよかったので、梅雨に向けワイパーを いつものトコ で交換をしてきました。


OEM品めーど いん ベルギー?だったので純正をばw

ワイパーをちょっと動かして速攻キーをOFFにw


純正らしいマークですね。。ハイw


梅雨に向けってのもあったのですが、ビビリ音が・・・

ビビリ音+梅雨=シーズン中ビビリ音 は流石に嫌だったので

まぁ、、Fガラスにポリマーする度、音は消えるんですがねwww

そーいえば、、誰かの日記?だかに純正はビビリ音が新品でもするって記事を見た覚えが・・・。
ん~・・・気のせいでしょww?

気のせいでありたいwwwww

なったらなったで、勉強代でorz

参考までに 純正品 左右1セット定価 ¥8590yen(税別)



あと、、おじさんから ロアアーム&ブッシュ交換の画像を頂いてきたので、見たい方居ましたらうpしたいと思います。
Posted at 2012/05/19 16:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2012年04月28日 イイね!

Vitzマフラー交換

Vitzマフラー交換天気がよかったので納車したてのヴィッツに
ブリッツのマフラーをば・・・w

スペーサーの取り付けに手間取りましたが無事取り付け完了。

室内灯をば

ブリッツ NURSPEC
Posted at 2012/04/28 18:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2012年04月07日 イイね!

速攻!!!!!

速攻!!!!!前述ブログに載せました。

ドラレコ

10分足らずで取り付けできましたよハイ・・。

ドラレコ取り付けしちゃってたフォト

まぁ、価格的には良いのかなー?と。
送料込8590円やったし。

エアナビが吸盤で付いてる☝にまた吸盤とか・・・
見た目が悪く視野も若干悪くwwwww
後でステーDIYで作って見た目と視野の確保をw

でも、万が一の保険にのちのち付ける予定だったので、まぁOKでw

動画を1,2,3,4,5分で区切れるので行ったことのある経路を録画して、誰かに教えられる。的な使い道もできるかなーとか。。
まだ使用用途は、事故記録・経路の説明に便利程度しか思い浮かばないですが

無いよりはマシ でっ!!!!


でゎ明日の準備をしに今度は旅行バッグに荷物とオヤツを設置しなくてh・・
Posted at 2012/04/07 20:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation