• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

おじさんのとこ行ってきやした

おじさんのとこ行ってきやした







先日の続きになります。

アイドルプーリーのカバーを取りにwww



一応、パーツNoもw








からの・・・↓






あと、おじさんが玩具?を持ってたので


なんですか?ソレと・・聞いてみたところ



911の診断機らしいです。当時160万ぐらいって話です


1986年製で、私と同じ歳wwwwwwwww



このカセット?をパイルダーオンするとハァハァ出来るって話でしたw



おじさんは、以前に「最新以外ならイケる」と言ってましたが・・・

メルセデス、BMW、ポルシェと・・・幅広いな・・と実感w


ただ・・・↑玩具のバッテリー探しがネットだった為・・私に丸投げしてきましたwwwwwwww
Posted at 2013/06/11 20:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年06月09日 イイね!

ちょいちょい交換ですぜ

ちょいちょい交換ですぜ









今回は

エンジンマウント交換
ミッションマウント交換
アイドルプーリーの交換


━━━━ 一応金額も参考に ━━━━━━━━━━━━━━━━

エンジンマウント 定価20.800円 20%引き 16.640円×2=33.280円
    交換工賃     24.000円

ミッションマウント 定価7.610円 20%引き 6.088円
    交換工賃     6.000円

アイドルプーリー 定価5.620円 20%引き 4.496円
    交換工賃     4.900円

アイドルプーリーカバー 定価350円 2%引き 343円
    取り付け工賃     ぷらいすれす

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A:部品代44.207円
B:工賃  34.900円

A+B合計:79.107円
消費税:3.955円

上記トータル83.062円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※買ったのは去年の10月で・・・
 今はエンジン・ミッションマウントの金額が若干上がってるとのこと。



効果の程は・・・凄いですw
エンジンかけた時の「ぶるんッ」ってのが・・・ほぼ無くなり

ハンドル握ったままタバコを持つと「激しく残像」してましたが、それもほぼ無くなりました。

交差点でのアイドリング、低速時の嫌な振動がわからなくなりました☆

元々、ブルブルする車にしか乗ってないので・・・初めて自車でブルブルしない車になりましたw

でも本当に・・・自分の車のブルブルじゃないので人の車みたいになりました(;´д`)


おじさん曰く 「お客さんは皆 こんなんなら早く交換しておけば良かったって言うよ」

・・・とw

まさにソレでしたよwww


ちょっと振動感じるな?と思った方、是非交換してみて下さい。




さ・・て・・
次の交換メニューも決まったので、あとはスケジュールを合わせないと(;´д`)

次のメニュー
・タペットカバー
・プラグ
・イグニッションコイルのカプラー
・ブローバイホース

多分工賃込みで13-14諭吉とのこと、、おじさんのスケジュール次第でマッハでやってもらう予定ですwwwwww
Posted at 2013/06/09 15:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

ホームベースを交換ですよ(謎

ちょい前に

みんカラの某氏の記事を見てタイトル通りのヤツを交換しました。

ホームベース

カバーリング?って名前らしいんですが、

Dラーのサービスマンが・・・

D「これ・・なんて言うんですかねぇ?」

もふ「ホームベースで良くないっすか?」

D「似てますね・・・w」




10分後・・・


D「カバーって名前みたいですよ」

もふ「え?ホームベースカバー?」

D「ただの カバー っていう名前みたいです」

もふ「カバーじゃ判らないので ホームベースカバーでw」



といったどーでも良い話から、ホームベースになりましたwww


ボンネット開けられたとき、あれ?なんかくっついてるぞ?という赤っ恥?が解消されましたw


ちなみに1個336円ですので、2個セットで交換されると良いかもですねw
Posted at 2013/06/05 18:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

近づく車検に危機感丸出しw

近づく車検に危機感丸出しwタイトル通りです。













車検が今月の 13日で切れますw☚

実はまだ、何も直してません(死

排気漏れもなぁ・・・

あとフォグとか・・・

あと、、なんだろうか・・


とりま、コイツらは買っておきましたとさ。
Posted at 2013/03/05 18:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | 日記
2013年02月17日 イイね!

直って来たナビ

直って来たナビ更新遅れましたが

先々週末には届いて、取り付け済みですw

無論、「ガレージタンリ」へw







HDD交換で対処してくれたみたいで

初期化された状態です



そして、クルーズスカウターの再設定・・・

車幅とかなんやらは、車検証見れば分かりますけど

カメラ取り付け位置

これは・・・わけわかめw

なので、前回使用したコレを使いました。


Boschのレーザー測定器これ大事(ぇ


ナビの再設定を終えて、車検の話にw


イカリングフォグってどーなんだろ?ってことで

イカしか点灯しないイカリングフォグ・・・フォグバルブが点灯しないのです・・・

流石にこれじゃ車検が・・・

でも、点灯しないと外さないとなので・・・あのバンパー外しの悪夢はもう嫌だ・・・

と、いうことで

一番あやしいリレーを外してみたところ

錆びてました



リレーのスペアをタンリくんが持ってたので、取り敢えず付けてみたところ

無事点灯!

そして、リレーはタンリくんから頂いちゃいました(爆


車検のことは良くわからないですが・・・付いてるランプ類は点灯しなければいけないんでしたっけ?
ただ・・フォグ光軸が・・・(死

ま、、まぁ・・・どうするか・・・カバーでも作成して隠すのも手・・?かw
Posted at 2013/02/17 21:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation