• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

フロントガラスの撥水施工&いきなりネタプロジェクト始動

フロントガラスの撥水施工&いきなりネタプロジェクト始動先日のフロントガラス交換で何もコーティングしてなかったので一応コンパウンドからの撥水施工しました。
リアもついでにやっておきました(*´д`*)




その後、またネタプロジェクト始動し始めたので(ぇ)買い物に

シャワー浴びて着替えて時計つけたら・・・



あっ|゚Д゚)))!?

メタルバンド切れたwwwwwwwwwwwwwwwww
まぢかぁ!!!!!


まぁいいやwwww


とりあえずカー用品店でネタの部材探し


買い物終わってエンジン掛けると



あれ・・・エンジンチェックランプ消えない・・・
まぢかぁぁぁぁぁぁ!!!!!

で、ヤナセに部品頼んでおいたのを引取りに・・・
丁度良かった・・・のか?

コイツが頼んでたものです

W211 アンダーカバー用スピードナット&スクリュー

で、、、週末と消費税増税のアレでお客サンイッパーイ

の為・・・・


DAS使用するのに3h待ちとか言われました。


無理っすwwwwwwwwwwwwwwwwwww



オイオイなんだなんだ厄日か!?wwwwww



そのままヤナセを後にしてホームセンターへ

これ今回のネタで使います!(タブン

ホームセンターの買い物終わってエンジン掛けると


あら不思議・・・消えた・・
まぢかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!



オバケかYOOOOOOOOOO!!!!!!!!!



あー・・・DASやらなくて良かった・・


今回のXDayは来週です(謎



買ってきたものは後日UPします!
え?要らないですか・・そうですか・・



そーいえば12万km突破しましたw
Posted at 2013/12/07 18:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・修理 | ショッピング
2013年12月06日 イイね!

DAS@SBC解除・復旧  ロアアーム&ボールジョイント交換

DAS@SBC解除・復旧  ロアアーム&ボールジョイント交換今日は、あくまで以前修理・交換した画像を貼っただけのメモ用です。











特に深い意味はありませんけどwww
後日、もしかして?って思うかもしれませんw

ロアアームとボールジョイント交換 メモ用



DAS@SBC解除・復帰 メモ用+おまけ
Posted at 2013/12/06 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年12月03日 イイね!

1泊2日

1泊2日
金曜に受付+依頼して、土曜に到着+検品
日曜は作業してないらしいので、月曜の夕方に車を預けにw

その時にモノを見せてもらって、L側上部のフチのところにガラスとガラスの間に20mm前後の透明なモジャモジャ?があったのですが、気にならないレベルでした。

あと作業者の方にナビのフィルム剥がし+フロントカメラ剥がし頼んだら、フィルムはどうしょうもないので、フロントカメラは貼り直してくれるとのこと!あざっす!


んで!今日のお昼に作業終了のTELあったので仕事帰りに速攻取りに行きました!

明るいところ走ってみないとガラスの歪みとか分からないですけど・・・

対向車のライト食らってもそんなに歪んで見えなかったからOKかな?

参考までに社外フロントガラス 工賃等コミコミで11.2万円でした。
(代車無料、ガソリン満タン返し不要 込み)
純正だと約+2.5万円みたいですね

ディーラーは、おいくらするんでしょうか・・・w

今回依頼した企業様は、凄く良心的なところでしたv
スタッフの方々も気さくで笑顔が素敵でしたv

また機会があったら頼むと思います。
無いほうが良いですけどね・・・


うとうとしながらなので、文章推敲できませんww
「?」って思っても気にしないで流して読んでください(;´д`)


今回お世話になった企業様
中央自動車ガラス様
Posted at 2013/12/03 23:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年11月30日 イイね!

とびっこw

とびっこw飛び石喰らいましたw


凄く美味しくてビッキビキに(;´д`)
しかも2箇所w


当たった時に車内まで響く「パッキュン!」みたいな音?w
いつもの飛び石とかと明らかに違った音・・。

右ヨシ!左ヨシ!運転席ヨシ!助手席・・・ん?・・アーッ!!!




車のガラス修理工場へ持ち込んだら
「リペア不可」

「交換の1択」

      でした。


スタッドレス+ホイールも買った後にこれは痛い・・・


前に某氏が「社外のフロントガラスに交換したらビビリないですよ」みたいな事言われた様な気がしたので、即答で「社外で!」

ただ、社外のフロントガラスは「結構小キズが入ってるとのこと」

まぁ、なんでも良いんですけどね!コンパウンドかけて撥水コーティングしちゃうし。。



それはそうと、ガラスのリペア出来ない条件って知ってますか?
・四隅から100mm以内のヒビ
・500円玉よりも大きいヒビ
・貫通しちゃったヒビ
・撥水コーティングしてる
・割れたまま放置してヒビの内部にホコリ等が侵入してる

などが挙げられるみたいです。

ヒビが入ったら、ドアの開け閉めは静かに、ノリ等が残りにくい養生テープなどで埃の侵入を防ぐのが悪化させない対策らしいですね。

リペアしても気温差でヒビが入る事もあり、真夏の炎天下での洗車も再発するみたいです。


今回「も」交換するので、上記は関係ないですが・・・一応知識と養生テープは持っておかないとw
Posted at 2013/11/30 10:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2013年08月27日 イイね!

サボっててすみません!

サボっててすみません!はい。


生きてますよ!



ネタが無くもなかったのですが・・・

最近ちょいと忙しくてそれどころじゃなかったです・・(言い訳)


今回は
W211 後期型を前期に付けてみる ~その1~
W211 後期型を前期に付けてみる ~その2~
W211 後期型を前期に付けてみる ~その3~

文字通りW211前期に後期ミラーを取り付けるってだけですw


いやー・・・ドリル緊張しました(;´д`)

サイドミラーも付属ミラーだとなんかボヤけてたので、別で広角度ミラー買ってよかったです。


ちなみに。

前期のドアミラーを留めているトルクスのネジですが・・・
今回買った後期型ミラーには経が足らなくて別途で用意しました。
Posted at 2013/08/27 22:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation