• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2019年11月06日 イイね!

ブリッツスロコンその後・・・・

先日の一件で、直ぐにメーカー修理に出しましたところ。。

出す前にメーカーサポから
「2週間以内には連絡するとの旨を頂いたのですが・・・」

もう3週間目。

我慢出来なくて、サポートに電話連絡してみたら

サポ「まだ検査中なので、もう少しお時間掛かります」

とのこと・・・w

もふ「具体的にいつ頃検査終わるんです?症状は確認済みなんですか?」

サポ「症状は確認済みです。原因を確認中です。ですが今週末には送れると思います」

もふ「症状確認出来てるなら、代替品送って下さいよ」

サポ「症状が判明してないと、再発する恐れがありますので・・・」

もふ「症状分かったら、直ぐに対策可能なんですね・・・凄いですね」

サポ「そういう訳ではないのですが・・・」

もふ「因みにこのディスプレイの症状は、結構 夏に同じ症例あるみたいですが仕様なんですか?耐熱温度って何℃ぐらいなんですか?」

サポ「何度かは伺ってますが仕様ではありません。また真夏には耐えられる設計です。」

もふ「具体的な温度とかって明記されてませんが、真夏にってことは60~70℃ぐらいですか?」

サポ「確認取ってきます。」
     ・
     ・
     ・4分後
     ・
     ・
「開発に聞きましたところ50℃ぐらいだそうです」

もふ「真夏に耐えられる仕様で50℃・・?ですか・・・
   ドラレコだって60℃とか耐えられるのに50℃?
   真夏しかも炎天下だと近年気温上昇してるから恐らく車内70℃とか
   超えますよね?」

サポ「開発に言われただけなので、詳細は分かりません。(キリッ)」

もふ「こーゆー電装品とか普通は、動作範囲内温度とかって載せてますけど
   なんで載せないんです?本当はディスプレイだか基盤の仕様分かってて
   そのままGOで販売してるとかじゃ?」

サポ「私に言われても・・・
   取り合えず今週末までには結果が分かると思うので、そうしましたら
   連絡させて頂きます。」



と・・・最後にぶった切られました。



やっぱ。有名(有迷)なメーカーさんは、対応の仕方が流石っすね。。。

購入したもの3連続で連絡しなくちゃいけないとか・・・くっそめんどくせ
マフラー、エアフィルター、スロコン・・・

緊張するので、もう連絡したくありません。
緊張しない為には、もう購入しません。
Posted at 2019/11/06 14:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation