• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

YANASE入庫してきました。

YANASE入庫してきました。なんとかYANASEに入庫してきました(爆








えー・・・


先日の異音ですが!

YANASEに着いた時、昨日の夜から異音が出たとサービスマンにその旨を伝えました。

お客様駐車場でボンネット開けて、エンジンを掛けてみる。


「ガガガガガガガガッ!!!!!!」

前より音デカクなってる!!!!!

(;´д`)ヤナヨカーン


後ほどPITが確認後、連絡をくれるとのこと。。。


マヂヤナヨカーン





その後 暇だったので、親のキューブのオイル・O/E交換&フラッシングををを



作業中にYANASEからTEL有り。



どーやら。


ベルトテンショナーが、異音の原因らしい。

テンショナーがヘタってたから、一応「ファンベルトも交換した方が良い」



そして、「ウォーターポンプからも異音出てますけど・・・どーします?」


ってwwwwwwwwwwwwwww

金額聞いたら。

ベルトテンショナー 5-6万ぐらい。
    工賃 15000円前後(ベルト脱着込み?)

ファンベルト(Vベルト) 1万ぐらい
    工賃 3000円ぐらい?↑参照

ウォーターポンプ 4-5万ぐらい
    工賃 2万円ぐらい +LLC交換(12000円ぐらい)

+17万ぐらいっすか(;´д`)?

ちょっと修理・メンテサボってたからって・・・これは・・アツイなwww


うおおおおお!!!

心折れてまぅ。。


今月いくら注ぎ込んだっけ・・・wwwwwwwwwwwwww




---------YANASEに依頼してあること---------------

プラグ交換×12

プラグコード交換×12

イグニッションコイル×6

イグニッションコイルカプラー×6

タペットカバー ガスケット交換×2

タペットカバー@ブローバイケース清掃&液体シーラー塗布×2

ブローバイホース×4

カムシール

レスキューQRシール

エアマスセンサー

-------------追加作業----------------------------
ベルトテンショナー

ファンベルト

ウォーターポンプ

LLC交換

-------------------------------------------------


エンジンの点火系を一掃しようとしたら・・・

今度は、ベルト系とかwww


あーでもね。。
ベルトテンショナーが壊れると

グワングワン

しながら回るんだなー・・・ってwww
見ててスゲーでしたwwwwwwww

とりま、入庫は滑り込みセーフでしたねww

あれ以上走ってたら多分、ベルトテンショナーがお亡くなりになって

ファンベルト外れ~の。。。他も巻き込む~の・・・。


エンジンからの異音と触媒からの異音は要注意みたいですね。
Posted at 2014/02/22 15:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

ん・・・?

今日の帰宅時になります。


タバコを吸うので、窓を少し開けてみたら・・・


なんか・・・異音がする・・?


でも、前後にいた車・・車種的に古いよなー。。。


と思って、スタンドでハイオク満タン&手洗い洗車

店員に「凍りますよ!だって・・・洗車用のタオル凍ってますもん!」


(;´д`)え?


大丈夫っすよ!昼頃まで乗らないので!と。。


給油が終わり、スタンドの店員がエンジンを掛けた時・・・

アイドリング中
「カチカチカチカチ・・・」

タペット音?

動くと
「ガリガリガリ・・ガッガッガッ・・」

なんだ(;´д`)!?


何の音だ!と思い車に近づくとエンジンルーム辺りからですかね。。

寒くてボンネット開けてませんけど(オイ


そういあ、スプリントブースターで忘れてたけど・・・

パワー落ちた感あったんだよな。。。。すっかり・・・忘r(←アホ


あの辺からの音ってゆーと・・・


ウォーターポンプかテンショナー・・・ベルト系?

いやでも・・・前々から少し気になってたモーター音・・


なんかウォーターポンプな気がする(;´д`)


ヤバイ・・明日YANASE Dayじゃないか・・・

部品6万弱の工賃4万弱だっけ???


今月アレやコレやで出費多すぎて交換になったら、もうだめぽいwww


とりま・・・知らん顔して入庫してみるかwwwwwwwwwwww
Posted at 2014/02/21 20:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・修理 | クルマ
2014年02月20日 イイね!

雪SUGEEEE

雪SUGEEEE実家の小屋です。

築数十年モノ

先日の雪でこーなったみたいです。

いくら基礎が鉄骨?だったからって・・経年劣化と重量過多が原因でしょう。

親は解体して、立て直すか・・・まっさらにするか悩んでるみたいです。

前に見たときより・・・傾いてる気がするんだけど・・・大丈夫なのか・・?






話は変わって、イグニッションコイルの新品画像が分かりにくかったのでwwww

大きい(*´д`*)の用意しました。(別にイラナイヨネ



にしても・・・スプリントブースターやばい(;´д`)!!!
2日目ですが、依存症ですwwwwwwwwwwww

ずっとレーシングモードですwwwww


そして、、アレです「バックもブーストwwwwwwwwwww」

アイスバーンの上とかマヂパネェっス(*´д`*)(笑


Posted at 2014/02/20 17:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年02月19日 イイね!

やっと。。。やっと。。。

やっと。。。やっと。。。あ、タイトル画像関係ありませんw















先日から、遅延して届かなかったプラグ&プラグコードのセットが届きました。





こんな感じ(*´д`*)


4418のプラグ「2X」かと思ってたら、性能どうのこうのじゃなく・・・イカツイってだけで別途購入しようか悩んでた「+4」だった。プロテックさんアザース!!!私の考えを読んでるなんて流石です。(すみません



トルクアップ・燃費向上・あと10万km以上の耐久だっけ?

まぁ、、カッコイイじゃん?(ぇ





プラグコードはこんな感じで。
なんかウィスキーとかリキュールが入ってそうな箱でした。




開けるとこんな感じ


特にショック材とか何も無いんスね。
まぁ、、要らないのかな(;´д`)?


長さが2種類あったと思うんですけど・・・
とりま!くじ引き感覚で1本取り出してチェケ(*´д`*)


これで、YANASE対策の交換部品が揃いました。


今回、プラグ&プラグコードセットを購入させて頂いたショップは、みんカラでご存知の!

プロテックオートさんです。

商品リンク

適合見なかった(遅)けど、M112 V6専用 で・・OK・・?(爆


YANASE Dayまで・・あと少し。




あw 今日出勤する時にスプリントブースター スポーツモード(緑)にして走りましたよ!



アイスバーンの中ね(;´д`)(爆


確かにレスポンス良くなって中間トルクが上がったようなフィーリング。

なんか普通に乗りやすくなったかもvv

で・・・めっちゃアイスバーンで滑った(何

ESPの「!」マーク結構点いてたよーなwwww



帰りは、レーシングモード(赤)にしたんですけど・・・

帰宅ラッシュで、アクセル踏み込めなかった。。チョンチョンってぐらい(;´д`)・・・

でも、家手前にある 上り直線 ここで2000回転ぐらいをイメージして踏んでみたら

3600回転?ぐらい回ってました! SUGEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!


スプリントブースター・・・麻薬と聞きましたが・・・これヤバイww1日で依存症かもwwww
Posted at 2014/02/19 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2014年02月18日 イイね!

まぢかよ(;´д`)+追加コンテンツ

今日は、出勤するぞー!

ってことで。。

会社に着いたら「車少なくね?」



ってwwwww

守衛が駆け寄ってきて


「あ、おはようございます。今日は休みのはずですが、何か忘れ物ですか?」

は(;´д`)?


なんか急遽休みになってたらしいですwww


携帯マナーモードのままだったし・・・(;´д`)


しょうがないので帰宅ですw

帰宅中にチェーンを装備してる車を結構見かけました。
FF(フロント駆動)なのにチェーンをリアに装備してる人とか・・・その逆もしかり。。
普通は、駆動輪なはずなのに・・

駆動系改造してんのかな?


帰り道コンビニに寄ったら、こんな有様でしたwwwwwwwwwwww



すっげー・・・超欠品状態(;´д`)
でも・・・なんで野菜ジュースの在庫MAXなんwwwwwwwwwwwwwwww




とりま、帰宅して少し部屋の整理してたら

彼女にあげた私のお古のスマホのカバーを発見wwww
あげたスマホはコチラから

そーいえば・・彼女が、要らないって言ったので部屋の片隅で放置してました。



こんなやつなんですけどね!!!

そんなアカンかなー?(;´д`)



━━━━━━以下追加コンテンツ━━━━━━━

あと・・・今日も時間が余って暇だったので

スプリントブースター取付しました。

まだ走行してないので感想はアレですが。
無灯:ノーマル
 まぁ・・・いつものタイムラグレスポンスですわw

緑:スポーツモード
 踏んだらダイレクトより少し遅れるけどレスポンスは良くなった(*´д`*)

赤:レーシングモード
 これ!ヤバイw
 1000~1500回転ぐらいの踏みしろで、3000オーバーまでぶん回しました(;´д`)



あ、画面横ですみません(;´д`)
首を傾げながら見てください。赤@2回目のとき浅目で踏んじゃいました。。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
早く雪と氷溶けろYO(~ω~;)))

レーシングで走らせろよ!!!(オイ


暇だったから、取付したのに・・・事前準備込みで・・13分で取付終わりました。。。。

また暇になってしまった(爆

やっと溶けてきたうちの庭。


そして、大事なプラグとプラグコードは何時届くんだ?
しっかりしろよ!クロネコ!
Posted at 2014/02/18 08:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9101112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation