• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もふびあのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

鍵とってきたどー

先日のイモビキー受け取りに行ってきました。


新しいキーのイモビECU登録に30分ほど(;´д`)


そして出来たのが


コレだ





あと昨日タッチペン頼んでおいたのですが

明日届くので一緒に持ち帰れますよ!

って話だったのが・・・


在庫欠品してるので17日以降になるって言われませんでしたか?

・・・とw

「言われませんでした」


で、金額が金額なのでサービスにしちゃいますって言われました。

634円だっけか浮いたw


因みに頼んでおいたタッチペン

カラーナンバー 211

なんの因果かW211(ベンツ)降りたら、今度はカラーナンバーで211www


覚えやすいっちゃ覚えやすいw


そして、この211なんですが・・・


SOFT99 や ホルツ では販売しておりません。


ディーラーかショップで調合してもらうの二択みたいです。


でもディーラー634円?調合1000円弱・・・

貴方だったらどっち?(謎
Posted at 2014/05/15 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物・雑貨・アクセ・ネタ | クルマ
2014年05月14日 イイね!

すっかり忘れてた

すっかり忘れてたさっきコイツ

セブンで支払ってきました。

無い車の税金払うのって・・・

心と財布が痛む(;´д`)
Posted at 2014/05/14 22:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2014年05月13日 イイね!

うっひょー

うっひょー画像は関係ありません










先程Dラーに逝ってきました。


なんでかって?

スペアキーが欲しかったんス


あと・・・開錠ボタンが少しペチャパイ状態でして・・・

新しいの欲しいナー

あとアレも付けるので、欲しいナーってネ。


「イモビ付いてない」と思って行ったら


D-PIT「パソコンで調べましたら、この車種全種イモビです」


もふ「(;´д`)ええええええ」

   「あれ・・・イモビ点いてるとメーターに車マークと鍵マークが点くんじゃ・・・?」


D-PIT「この車種はスマートキーしか点灯しないみたいですね」


もふ「(;´д`)ええええええええええ」


ってことで、お願いしてきちゃいました。



車とキーを預けて「キー番号を調べてきますので少々お待ち下さい


と・・・・



40分待たされました。(;´д`)



でw


D-サービス「こちらで宜しければ直ぐに発注しますけど?」


もふ「おねしゃす」


D-サービス「金額はこちらです」




思ったより安いwwwwwwwwwwwwwww


3~4万ぐらい逝くもんかと思ってました。。

でも・・・高い(;´д`)←ドッチダヨ



とりま、その場で支払い到着は2日後の昼過ぎであればOKとのこと。


ぶっちゃけトランスミッタとイモビチップだけ手に入ればどーでも良かった(爆


イモビチップの理由は・・・お分かりですね?(何


因みに今回のキーは、外溝の3ボタンでキーシリンダー回すタイプです。
Posted at 2014/05/13 19:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物・雑貨・アクセ・ネタ | クルマ
2014年05月11日 イイね!

母の日

危なく忘れるところでしたw


今年は、お菓子セットとケーキです。



それと夕方届いた

トヨタなどで使用されている8ピンのウィンカーICリレー



マッハで交換ですよw


特徴は
・ウィンカーのハイフラキャンセラー

・欧州車みたくウィンカー「チョン」で、3回カチッ カチッ カチッって点灯させられる
↑これの為に購入w

・ウィンカーの点滅速度をダイヤルいじって任意で変更可能



外した純正のウィンカーリレーです



そして・・・気付いたら手から血が出てましたw



にしても・・アレですね日本車って凄い楽に色々出来て良いですwwwwwwwwwww

Posted at 2014/05/11 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物・雑貨・アクセ・ネタ | クルマ
2014年05月10日 イイね!

211からの移植とその他をね?

211からの移植とその他をね?アライメントおかしいと思ったら


コレですわ







で、今日も車と言えば


そう!

ガレージタンリですwwwwwwwwwwww

今日は夕方から出掛けるってことで「今日も」マッハで作業です。


作業的に分担して、ほぼ並行作業

ナビの交換

しながら

クルスロ取り付け


途中でバックカメラ先じゃね?って話になり

バックカメラを急遽2人で取り付けw


ここまでで、タンリタイム(謎)終了で帰宅



家に帰って、

自称:純正LEDスモークテール交換


皆さんのブログを参考に見てるとほとんどの人がリアバンパー外してるみたい

でも面倒なので、外さず強行

特に?問題無く取り付け終わりました。





今日は・・・もう夕方だし

ここまでにしてやるか・・・って感じですww


本当は、コイツも付ける予定だったんですけどねw



一応ハーネスも確認済み




それとマークXの燃費の良さにビックラたまげましただ。


通勤路がほぼ高速中速道路?なので、これだけの燃費を叩き出します。

初リッター12km/l越えwwww



にしても、、クルスロ良いっすね!

またスプリントブースターの時みたく・・・中毒症状がwwwwww


とりあえず。当面弄らないと思います。
Posted at 2014/05/10 19:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

車弄りを自分でしようと思うけど面倒で、ショップへ行き見積もり取るとTAKEEE 結局自分でやるハメになることが多々w なるべく人のと被らない仕様にしたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

VELVA KEVIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:06:05
なんかよくわからない棒を外したら加速が良くなった話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 19:36:18
こーゆー時じゃないとやらないっすよね・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 21:52:26

愛車一覧

日産 スカイライン すかお (日産 スカイライン)
ディーラー行ける純正(?)仕様でイキマス
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
にゃーん
トヨタ マークX 黒い枝豆 (トヨタ マークX)
彼女の意向でコレになりました。 これで呑んでも彼女が運転出来る・・・ハズ ノーマル ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
みんなの意見でスポーツカーじゃなく4ドアセダン@AT買えって言われたのが原因w

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation