• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-Rのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

無限エアクリ装着☆

無限エアクリ装着☆ムシマルさんから譲り受けて約半年・・・

無限エアクリ、遂に装着!

青森市のディーラーで作業を断られたので、八戸市のディーラーで作業してもらいました。


さて、みなさんが絶賛しているこのエアクリ、何が凄いかといいますと・・・

レゾネーターチャンバーを撤去し、バンパー下部から空気を吸うように造られているのです。

右フォグランプの裏辺りに専用ダクトがあります。ムシマルさんは、アコード用だからトルネオには加工しないと付かないって言ってましたが、何食わぬ顔で付いています(笑)たぶん、加工してくれたのだと思います。

これにより、純正より吸入抵抗を約30%低減。同時に吸入口の位置も最適化しており、吸気温度を最大10℃下げることが可能です。

CL1の場合、エンジンレイアウトの関係上、エキマニの排熱をまともに吸い込んでしまいますからね。
これまで、インテークダクト付きのエアクリをつけてましたが、暑い日のパワーダウンは否めませんでした。

で、本体はドライカーボン製。カーボン風ではなく、本物のカーボンなので軽量です。ダクトもカーボンという豪華な造りです。

また、レゾネーターチャンバーを外したことにより約2.2kgの軽量化になります。


乗ってみた感想としては、全域でパワーアップしているように感じられます。

レスポンスが良くなっており、加速も鋭くなりました。

一番分かりやすいのが、低速域ですね。

2000回転辺りのトルクが増えた気がします。

街中で前の車が信号等で曲がって、ちょっと加速するかって時が顕著です。

5速で40キロから60キロの加速とかですね。

シフトダウンしなくても充分加速します。


高回転域は、元々純正品じゃないということもあり、低回転域ほどの差は感じられませんでした。

ただ、ハイカム入ってからレッドゾーン到達までの時間は短くなっていると思います。

軽く吹け上がります。

そして、吸気音は凄いです。

いかにも吸っているって音がします。

ヒール&トゥの際も「シュゴー」って音が聞こえます。

マフラーを静かな物に変えれば、吸気音を堪能できると思います。





この時代の無限製品、今でも高値で取引されている理由が分かった気がします。

ブランド力や見た目の良さもあるんですけど、造りがきちんとしています。

汎用品をその車に合わせて形状変更した程度の社外品とは違うという意見も頷けます。



ちなみに、以前までつけてた「GruppeM M's SUPER CLEANER 」とレゾネーターチャンバーはアップガレージに売りました。

ゴミも処分するのにお金かかるしなぁ位の気持ちだったのですが、2500円で買い取ってくれました。

工賃がスロットルボディー洗浄も含めて7000円していないので、意外と安くすみました。
Posted at 2016/09/26 16:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪のストリートシーン。」
何シテル?   05/24 22:28
ホンダ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
4567 8910
1112131415 1617
18 192021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ジェネレーションギャップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:35:35
車と私の10の約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 21:06:52

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
洗車が大変です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&ちょい乗り用。 特別仕様車で、専用ボディカラー(イノセントブルーメタリック&ブラ ...
ホンダ トルネオ 走りの遺伝子"R"動きだす。 (ホンダ トルネオ)
初めての愛車。 中学生の時から大好きだったCL1。 H22A+無限マフラーで快音を響 ...
ホンダ アヴァンシア 「Hondaはワゴンに何をしたか。」 (ホンダ アヴァンシア)
フリードが来る前の家の車。 良い意味でも、悪い意味でもホンダらしい車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation