• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

車を買い替えたい2

こんばんは、ジェミニでございます。

ダイハツミラトコットをTR-XXアヴァンツァート(2023年に発売されたら)に買い替えたいのです。

ダイハツミラトコットは新車12ヶ月点検を終えたばかりです。

問題が1点あります。


トコットは、おやじも乗るのです。

ほら。 リアにマークが貼り付けてある。

なにが問題か。 それはMTは「よう操作できん」です。

長年CVTに乗っているからだそうです。もうMTは使いきれんそうです。

おやじ、85歳。

わたくしの認識では、CVTの方が操作ミスして人身事故になる、とばかり思っていたのでした。MTだと操作ミスしない。
おやじは逆なのです。不思議な人です。

年が明け、86歳になったら免許返納するかなと、そうなるカモしれないですが、免許証の有効期限が2024年なのです。

更新手続きをするんなら、もう買い替えはあきらめます。


以上的でございます。
















Posted at 2022/10/27 19:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月19日 イイね!

ダイハツミラトコット12ヶ月点検

こんばんは、ジェミニでございます。
前日比マイナス1Kg。

The morining after
ダイハツに来ています。ダイハツミラトコットの法定点検です。

12ヶ月点検です。ディーラーまで14.6Km。地味に遠い。疲れる。
10:00AMのオープンを待っています。
展示車両をながめています。


Tantoは高額ですね。




整備場のシャッターが一斉に3個開きます。


メカニック氏が車に近づいてきました。キーを渡してお願いします。
わたくしは店内で点検が終わるのを待ちます。
ディーラーに置いてある自販機は無料です。

かたっぱしから飲んでやろうと思いますが、そんなに飲めないです。せいぜい3杯。


様子をうかがう。


50Min経過。終わったようです。
洗車マシンで洗ってるそうです。
この日のために、洗車をしないでおきました。
帰宅します。


Bluetooth接続のiPodが未接続になってしまってます。


信号待ちで、パーキングブレーキしてナビ設定を色々とOFF→ONとかしてみましたが変化ナシ。
わからないから放置しました、が、端末側のBluetooth設定をOFF→ONしてみたら復旧しました。
原因不明。

オイルのレベルゲージの図。
Before

After

オイルがキレイになってます。

交換部品は、エンジンオイル、ワイパーブレードです。今日の支払いは¥0です。
サービスパックってのに入っています。むこう3年は整備費用無料。

以上的でございます。
Posted at 2022/10/19 13:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

生命保険を更改

こんばんは、ジェミニでございます。

13:00pm〜保険会社の営業マン氏が来て契約内容を変更する手続きをしました。

70歳までの補償を、終身にしました。告知義務が無かった。
なぜ70歳になっているかというと、昔は70歳から医療費が無料だったので、そのなごりで数字が決まっていたそうです。(営業マン氏談)

変更したら月々の支払額が増えました。プラス¥2,000。 また、入院時の給付金が1諭吉/日から、¥5,000/日に下がります。
そういうモンなんだなあと思いました。

前の契約は25年前に加入していました。25は長かったです。

解約返礼金が発生するから、車の足しにしようかなと思いました。


以上的でございます。
Posted at 2022/10/17 14:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

点検予定

今月は、12ヶ月点検をしにいきます。
うちのダイハツは、客がディーラーに運転して持ってくスタイル。
車検もんなじです。


ダイハツでは、キャッシュレス決済をお願いしています、ゆーて書いてあります。
あらかじめむこう3年間の検査費用は支払っているんですけど、ワイパーブレード、エンジンオイル以外のなにかが交換の対象になったら支払う必要があります。

無料のコーヒーが飲める。


初12ヶ月の場合は、交換するモンは無いとは思いますけど。
バッテリーが心配です。アイドリングストップ車ははじめて乗るから。バッテリーよりセルモーターのほうが壊れるんかな。


Posted at 2022/10/16 13:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

2023年にトコットを乗り換えたいと家族に言いました。 反対意見はありませんでした。2023年に発売される予想のダイハツミライースのMTが欲しいんです。

こんばんは、ジェミニでございます。

スーパーマーケットに来ています。自宅から4Km。満タンにしてた燃料がもう70%残になってしまってます。

燃費がたいして良く無いです。17.9Km/Lです。
まあ、インプレッサに比べたら異次元の高燃費ですけれど。

店舗の一角にある百均に来たかったのです。


毛玉とりを探します。

衣料品に関するとこに陳列されていましたが、一番目立つとこにあります。



ゲッツ。


帰宅します。


2023年のミライースですけど、ggっても、たいしてヒットしないんですね。
ほんとに発売されるかわからない。


それにしても、2021年の12月に購入したダイハツミラトコットをもう乗り換えたいと、家族に言ったのにぜんぜん反対意見が無かったのには少々とまどい。

¥175Mで買ったけど、今下取りしたら¥100Mあるかどうか。

しかし、ミライースが発売されただけでは乗り換えはしません。
TR-XXが復活してMTがラインナップされないと買いません。

復活しない場合は、中古のMT車を探すカモしれません。


あ、毛玉ですけど、試したら想像以上で毛玉が取れました。
¥110であの性能ならいいです。


以上的でございます。



















Posted at 2022/10/15 16:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16 1718 19202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation