• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

給油

こんばんは、ジェミニでございます。

なぜ、こんばんはで始まるのか。それはみなさんお昼はお仕事の方が多いのではないかと思っているためです。

ENEOSに行きました。

いっつも燃料オープナーを開けるの忘れます。
前の車のダイハツムーブはオープナーレスの車種だったので、習慣がなおりません。

Tカードも忘れて来ました。

TカードってENEOSでしか活躍しないから、ず〜とカバンに入れとけばいいんだと思いました。
でもまつしま電気で(日立のお店)使うから¥3,000は太いから、ず〜と入れとくというのはナシです。






¥160/L
レギュラー20.84L
合計¥3,334

燃費19Km/Lは達成してますが、みなさんのように20L台はムリです。
だいたい11ヶ月乗りましたが20行ったことが無いです。

標高170mのとこに自宅があるので、どうしてものぼり坂を通ります。
平地に住んでたら20行くんだろうなと思います。

Posted at 2022/11/02 14:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

フレンダー氏のエサと、石油ファンヒーターなどの灯油を買いにホムセンへ行く

こんばんは、ジェミニでございます。

日曜日です。


ホムセンに来て、まずは灯油を買います。20L2個です。¥4,600


この敷地の店舗は本店横の別敷地なので(資材別館)、本店Pに一旦移動。

満車に驚きます。
Pが全部埋まっている。
平日の風景しか知らなかったのです。
すごいぞ!ホムセンの底力。
これじゃあ、しばらくつぶれない。



氏のエサ代は¥7,000くらいです。



無事、お買い物ミッション完了。



いやあ、驚いた。P満車とは。


以上的でございます。





Posted at 2022/11/02 04:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月01日 イイね!

運転用のぐらさんには、お金をかけないでいます

こんばんは、ジェミニでございます。

クリップオンぐらさんをご存じでしょうか。めがねに上から装着するのです。
跳ね上げ式とも言われます。

¥1,500程度です。

3年前くらいから使ってます。
¥990でコールマンのを密林で買いました。
コールマンはアウトドア用品のブランドで、安いけど有名です。


ただ、壊れやすいのです。

壊れる構造はわかるんですけど、なおせないのです。
だから同じ商品を何度も買っています。
最初はリアル店舗で買っていました。
「跳ね上げ式ぐらさん置いてますか?」
「ございます」
引き出しから取り出されてきました。

¥2,500だった感じがします。
3年前くらい。

壊れるタイミングというのは決まってます。
・コンクリートゆかに落っことしたとき
・装着したままカーテン布にひっかけるとき

4回くらい買ってます。
クリップの構造は全て同じです。 特許でもあるんでしょうか。
これなら、また壊れます。時間の問題。



なぜクリップオンなのか。 それは安いからです。

わたくしの免許証に記載事項がある訳ではありません。


乱視なのです。

リスクヘッジとして車の運転ではめがねを装着してます。

10年前は、夜の高速を走るときだけ使っていたんですけど、乱視は治らないようです。今は昼までも車に乗る時に使ってます。
めがねは¥2,900くらいのを広島市に多くあるJinsか、Zoffで買いました。
10年前は自宅付近のめがね屋さんで¥7,000くらいのを買いました。

自宅半径5Kmくらいなら、メガネ無しで運転することもあります。

致命的なのは、信号機の青い矢印が左右どっち向きなのか見えないのです。

わたくしは車は好きですが、運転が上手では無いと自覚しています。
だから移動ルートは固定で、もう信号機の場所も暗記してしまっているんですけど、リスクヘッジでメガネ着用してます。


よく壊してしまい、1年もたないです。

クリップの構造が違ってるカモしれないと思い、ブランドのコールマンを選んでみました。どれもおんなじでした。

以上的でございます。

























Posted at 2022/11/01 18:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 45
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30   

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation