• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

通院の燃費

こんばんは、ジェミニでございます。

通院してきました。結果は良好でした。

Na(血中ナトリウム)が異常に少ない状態だったので入院し、水分制限をしてピンチを脱出しました。

今日の採血でNaが標準値にあることがわかりました。

次回の診察は4Week後です。いつもの8Week後ではありませんでした。退院間近だから4になったようです。

この扉の向こうは閉鎖病棟です。もう戻ってこないようになりたいものです。


デイブリーロスを聴きながら帰路につきます。

燃費がいいです。
いつもみている燃費は1年間の平均の燃費だから、帰宅時だけの燃費と比べるとだいぶ差異があります。
28.6/LKmもあります。


高速まで3kmくらいあります。


2kmあるトンネルです。


みじかいトンネルです。フォーカスが合っていないです。


今日は小春日和ですね。ダウンジャケットは昼は不要。

以上的でございます。
Posted at 2023/01/31 14:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月31日 イイね!

アンプ

ギターを40年ぶりにしようと思っています。
左指が簡単には動かないだろうと思って覚悟しています。

アンプは会社名:グヤトーンのを使います。発売から40年です。価格不明です。オクで¥10,000でした。
プリ真空管、20W(ワット)。


ギターはアリアプロⅡです。当時の価格は¥240,000です。オクによると¥80,000。


アコースティックは、日本製なのは確かなんですけどメーカー不明です。駅前の中古楽器店のおばちゃんはモノはいいと言ってました。¥3,000です。


練習をしないといけません。そうとう練習が必要でしょう。何年も必要でしょう。
去年テイラースイフトのWe'er Never Ever Getting Back Togatherの四小節を4ヶ月たってもひけませんでした。

深夜の練習はしないほうがいいでしょうね。
5メートルのイヤホンを持っています。ステレオ。普通のイヤホンでもアンプを人間のすぐ横においたら使えます。
時代はBTなので、ギターとアンプをつなぐワイヤレスシステムがあるかもしれないです。アンプとイヤホンもBT接続可能なのがあるカモしれません。あるかもじゃなくて、ggったらいいのに。
ギターワイヤレスシステムは密林で¥5,000からありました。
アンプとイヤホン接続は、難易度が高そうです。

過去のハードを使うんじゃなくて、もうパソでできるアンプシュミレーターを買ってしまえばいいのではないか。3諭吉くらいの。

あんまり知らないけど。
木定楽器のリアル店舗に行って、店員さんに聞くのが間違いがない気がします。

以上的でございます。
Posted at 2023/01/31 05:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

訪問看護

こんばんは、ジェミニでございます。

水依存症になったから訪問看護が月曜日にあります。
30Min間。バイタルチェックしてヒアリングがあって、ほぼ広島東洋カープの話題でした。

呉市→広島市に移動されます。

30Kmだけど、30Minでは到着できない。40〜50Minかかります。この10Min程度の距離差が近いか遠いかの境界線。



ダイハツミラトコットをご近所さんのとこにおかせてもらっていて、自宅ガレージを空にしてました。
空のガレージに訪問看護のダイハツミライースを止めたのでした。



雪が積もってたのに消えてなくなっている。晴れ間が出たから。



雪はちらついている程度です。今日は積雪しない。晴れですから。


以上的でございます。




Posted at 2023/01/30 11:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

さぶい

こんばんは、ジェミニでございます。

1月24日。皮膚科に行ったのです。背中がかゆくて。そしたらひどくなってきました。

くすりを背中に塗ったらいっぱつで治りました。すごいぞくすりの威力。

帰り道にスーパーマーケットでかっぱえびせんとヤマザキナビスコのチップスターを買ったのです。

それから、かっぱえびせんがやめられなくなりました。
昨日はうたげをしてしまいました。
早朝のセブンでかっぱえびせんを買いました。


早朝宴です。


昼もかっぱえびせんを買いに行きました。


かっぱえびせんの価格がドラッグストアとセブンでずいぶんと差があることがわかりました。

かっぱを食べたからだろうと思うんですが、退院して5Kg増えました。


そして昼ごはんを食べます。


そしたら、



すこし時間をおいて


途中で昼寝しました。


体重が重すぎるのは確かなので、下がるまで、かっぱはやめておきます。

以上的でございます。
Posted at 2023/01/29 16:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

広島県緑化センターに行く

こんばんは、ジェミニでございます。

雪が心配ですけど、出撃しました。


やっぱり雪が多いです。

危険なとこへは近づかない。Uターンします。



広島市森林公園に向かうことにしました。
HPを見てみると、道が凍結しています的なことが書いてありました。


¥100の缶コーヒー飲みます。



車の外気温の温度計は3℃になってました。


無事に帰還しました。


とくに緑化センターに用事があったわけではないのでいいのです。
シフトレバーをSレンジにしてヒルクライムをしようとしただけなのです。


以上的でございます。














Posted at 2023/01/28 13:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation