• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

バンパーをこすってました

こんばんは、ジェミニです。

ダイハツミラトコットを観察していて、右バンパーにキズを見つけてしまいました。
いつのキズだかわかりません。
ガレージに入れる時にギリギリで止めようとして前進しすぎたのでしょう。


タッチアップペイントの本領発揮な場面ですけど、小さいキズだから今日のところはペン使いませんでした。見て見ぬふりしました。

そのほかにはキズがないか観察してみました。


エンジンルームにキズがあるわけないんですけど、念の為点検です。


インパネ回りも見てみました。


今年でダイハツミラトコット乗り出して2年です。なんか飽きてきました。
お買い物するときしか乗らないから、週末キャンプでも行ってみようかと思います。

以上になります。
Posted at 2023/10/26 15:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月26日 イイね!

新品の石油ファンヒーターの天井をへこませました

こんばんは、ジェミニです。

おととい(2023年10月24日)、くつ下を履こうとして片足になったら、転んで尻もちをつきました。クローゼットと石油ファンヒーターの間に転びました。
クローゼットは開けてて、右ひじでクローゼットに体重をかけ、左ひじで石油ファンヒーターに体重をかけました。右の腹斜筋を痛めました。肉ばなれ的になりました。石油ファンヒーターは上をペコっとへこませました。

腹斜筋の痛みは今は無くなってます。手で患部を押したら痛いまでは行かないけれど、ココを痛めたんだなと思います。
背伸びしたり、せきをしたりすると患部に違和感が出て来ます。
ーーーーーーーーー

今夜は2023プロ野球ドラフト会議16:50PM〜です。
広島東洋カープはピッチャーを取りに行くでしょう。各球団は事前の公表をあんまりしていません。作戦があるんだろうと思います。

ーーーーーーーーー
徒歩5Minのとこにチョコザップが出来ました。住宅街なんです。駅前とかもっとランドマークのあるとこに作るのかと思ってました。

以上になります。


Posted at 2023/10/26 14:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

今月はじめて事業所に行きました

こんばんは、ジェミニです。

昨夜は22:00PMにベッドに入ったんですけど眠れず。起きてPCの前に座りiTunesを聴きます。23:00PMになっても眠気が来ないから、血糖値スパイクを狙って、ライスとシーチキンを食べました。そしたら眠れました。

ハイジャックされた夢を見ました。中途覚醒した頭でも夢をみたことはわかります。
1:50AM。冷たい水を飲んで目が覚めました。もう夢からさめています。
フレンダー氏が吠えています。近所迷惑になるので、放ってはおけず、裏の畑まで連れ出します。
3:30AM頃にベッドに入りましたが眠れず、4:30AM頃に寝たと思います。

7:30AM、起床しました。寝不足でした。
靴下を履こうとして片足になってバランスを崩し、しりもちをつきました。腹斜筋を痛めてしまいました。

脇が痛いです。

事業所の方は、0.5hしか働いていませんけど疲れました。しんどいから娯楽室で腰掛けてお茶を飲みながら、じっとしてました。

昼ごはん食べて帰りました。生姜焼き。

今日もAMだけ出勤。
帰宅するの3Kmだから、徒歩で帰宅でもしてみようかと思っていたんですけど、疲れはてていて路線バスで帰りました。

脇腹が痛いです。帰宅してベッドに10Min横たわっていました。
少々元気が出たので、コカコーラゼロ1.5Lを買いに行きました。徒歩300mのドラッグストアです。¥203だったから、¥500じゃなくて、¥505支払えば小銭が少なくなったのにしませんでした。

コカコーラゼロでうたげです。
脇が痛いからテンションが上がらないです。
脇に鎮痛剤を塗ってみました。スースーします。経皮吸収型鎮痛・消炎剤(フェルビナク固形軟膏)。ききめがありました。

15:40PM。患部が徐々に痛みがなくなって行きました。固形軟膏が効いている。

今夜も22:00PMには眠れないだろうなあ。ただ今日は寝不足状態だから22:00PMに寝入るカモしれません。

以上になります。
Posted at 2023/10/24 16:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

ナンバープレート

こんばんは、ジェミニです。

今日はフレンダー氏の3種混合ワクチン(¥9,800)を接種しました。

11:00AMに到着し、車内で15Min待機してから診察室に入り10Min診察室にいました。5Min後に会計が済んで11:35AMにどうぶつ病院を去りました。
フレンダー氏はどうぶつ病院が嫌いなので、引っ張って行くのが一大行事です。
パピーの頃はどこでもついて来たのに。

ーーーーーーー
広島市森林公園までウォーキング。1h。

斜度10%なので軽く登れる場所では無いです。気合いを入れないと登れません。

ーーーーーーー

昨夜は深夜までアマプラ見ていました。睡魔が来ませんでした。2:00AMになり、ベッドに行かないと明日もあるしと思い眠く無いのにベッドに入ります。10Minしないうちに寝ていました。

今日は訪問看護の日です。13:00PM〜でした。いつもなら10:30AMですけど、今日は違います。
バイタルチェックして、飲水量のチェックして、血圧手帳をチェックします。飲水量は落ち着いてきてまして、むかしのように8㍑飲むことがなくなってます。2㍑くらいになってます。


ーーーーーーーー
コンパスの使い方習得。
昨日はどうやっても、コンパスが目的地に向かなかったのに、今日やると出来ました。

昨日は180°反対にコンパスが向いてました。なぜか今日は目的地にコンパスが向いてます。手順は変えていないつもりです。なぜに。
携帯に入ってるYamapアプリを使えばGPSが現在地を教えてくれるから、紙地図は不要なんですけど、バッテリー切れがある電子デバイスだから安全のために紙を持参します。モバイルバッテリーも持参します。遭難したら消防、警察に迷惑がかかるから、自力で下山できるマージンをとって登山します。

目的地の南南東を指しているの図。




ーーーーーーーー

ご当地ナンバー。広島ローカルTVでやってました。交付開始だと。みんな1諭吉出してまでもナンバー取り替えたいんだなあ。
カープファンは金持ちだなあ。



以上になります。




Posted at 2023/10/23 15:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

ご当地ナンバープレート交付開始

こんばんは、ジェミニです。

いわゆるご当地ナンバーです。広島カープ柄。
ことのはじまりは公明党の議員が市議会委員会で広島カープのデザインのナンバープレート実現できないのか、と一般質問したのがきっかけだったそうです。


気になる値段。¥15,800。軽自動車¥10,010。寄付金を合わせて支払うとカラーになります。寄付金は交通安全に使われます。

なんか微妙な値段。ナンバーに金かけるなんて考えもしなかった。¥5,000なら手が届く。けど今までの黄色い普通なナンバープレートでなんの問題もないです。
現在のナンバープレートの数字はオヤジの指定した303になってます。

広島東洋カープ柄のナンバーにしてみたい気持ちもあります。
Webの申し込み画面を見てみました。58箇所もご当地ナンバーある!あす開始のとこ10箇所。価格が書かれていない。前述した値段は広島市のHPに記載されてました。


ーーーーーーー
今日は病院に行きました。53周年記念の集会。家族会も。同じ病気を抱えているひとが集いました。

リアルタイム燃費というか帰り道だけの燃費は29.6Kmでした。Aveは18.2Kmでし。でしでし。ほぼ高速道路の工程は軽自動車に不利ですが、30Km近くなりまして嬉しいです。エアコンはONのままです。冬になると燃費が落ちるはずなんですけど、まだ秋ってことでしょうか。外気温20℃でした。
ダイハツのスマートアシストのアラームがピーピーとよくなります。わたくしの運転が左の路肩の白線を踏むからなんですけどね。わたくしが悪いんです。どうも左に寄る癖があります。スマアシはわたくしがレーンを逸脱したと判断してるんです。

ーーーーーーー
もうプロ野球はシーズンが終わりました。広島東洋カープが負けたからです。阪神が強いんじゃなくて、広島の戦力がおとるのでした。
あんだけの戦力でよく戦ったよ。
次のイベントはドラフト会議です。10月26日(木)19:00PM〜
まあ、ピッチャー優先で取りに行くでしょう。ピッチャー王国ですから。スコアラーの真価が問われる日、それがドラフト会議。くじ運も関係するけど、もってる男、新井監督なら1番札をひいてくれる。新井の契約っていつまでだっけ。オーナーから来年も頼むと言われているから2年目もあるようです。

でも、ドラフト1位指名するピッチャーは結構活躍してます。甲子園で清原の記録を破った中村奨成(しょうせい)は2017年に2球団から指名され緒方監督が一番くじをひいた。でも、1軍で活躍しない。ま、そういう時もあるさ。中村が活躍するかどうか、来季注目です。
ストーブリーグが面白いと思います。


以上になります。



Posted at 2023/10/22 19:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation