• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

ネオンテトラ買いました

こんばんは、ジェミニです。

記憶が曖昧です。6:30AMにテントで眠っていたんですけど、いつからココで寝ているか覚えていません。アルコールは飲んでいません。フレンダー氏を公園に連れて行って、帰ってきて二度寝しようとした気がします。

コールマンのシュラフ(寝袋)。日本のブランドです。


6:30AMにパソを開いてなんかしようとしてますが、よく覚えてないです。


今日はネオンテトラを買いにショッピングモールに来ました。

平面の1FPは満車だったからRに来てみると、誰もいない!

みんな大好きアミーゴ。


ココは店員さんが多い(当社比)です。若いし。


6匹買いました。計¥888。

帰宅して、水合わせを行います。

ショップではビニール袋に魚を入れて持ち帰ってます。このビニール袋ごと水槽に放り込んで、付け置きし、水温が一致するの待ちます。30Min待てばいいようです。

買ってから1日で死亡してしまうことがよくあります。6匹しか買ってないから生き延びてほしいです。

ーーーーーーーー
あすは、高尾山(広島市の)に登ることになりました。弟と一緒。

国土地理院2万5千分の1地図。
YAMAPが携帯にあるから、紙地図は不要なんですけど、遭難したくないので念のために持参します。同行する弟は登山上級者なので安心です。標高400mの山だからといって油断できないです。転んで足を骨折したら、もう遭難です。
1年ぶりにYAMAPアプリ開いたら、使い方がわからなくなってます。
しょうがないから、ggって使い方を探しました。
すぐに思い出せました。

以上になります。












Posted at 2023/11/04 14:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

テント泊3日目

こんばんは、ジェミニです。


昨夜は3:00AM目覚めました。まくらが欲しかったのです。眠れないから部屋に移動して寝ました。今考えたら、まくらのかわりはいくらでもあります。ペットボトル、ダウンジャケット、ザック。
まくらを買おうとして密林に行ってggったりしてました。あわてんぼう。

けさ。


まださぶいです。


テーブルを立てかけて、寝る頭のスペースを作ってました。



18℃。


朝の静かに時をきざんで行くさまに、ぼ〜としているのが気持ちいい。


AMは部屋に戻ってました。テント内温度が30℃です。なんかきのうより低いのか、体が慣れているのか、耐えられます。



月曜日が広島市が雨予報になってます。テントが雨でも大丈夫なのか浸水するのか実験したいです。
まだ3日もありますけど。2年前に実験したときは浸水した感じなんですけど、結露なのか浸水なのか、はっきり判断ができませんでした。そんときのテントはコールマンでした。

以上になります。

Posted at 2023/11/04 01:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月02日 イイね!

テント泊

こんばんは、ジェミニです。

今日は暑いですね。2泊しようとしてたんですけど、暑いから帰宅しました。

荷物たち。


コイツらで全部です。シュラフが飛び出ていますが、ザックを背負ったら1回で車まで持って行けます。


なんか、物足りなさ感があります。もっとキャンプ場にいたかったのです。

思案。

庭にテント張ろうか。I try.
一畳分の広さは確保できますけど、ロッド(棒)の長さ分の余裕がないとテントに通せない気がします。ロッドを繋いで伸ばしながらテントに通せばいいのか。


畑にもスペースがあります。


でも、庭にテント張ってなんか意味あるのか。家から見える景色はよくない。そもそも、今日暑いからAMに帰ってきた。まあ、試しにテント張ってみるのもありカモしれません。

庭に移動します。


設営できました。10Minくらいかかる。


搬入終わりました。


暑いから部屋に避難してきました。

17:00PMくらいまで避難です。

ミッションが入りました。スーパーマーケットに行きます。


キノコがいっぱいあります。



日没して風呂と夕ごはん食べ終わってます。冷え込みは無い感じです。冷え込むの明朝です。


テント内温度は18℃です。


以上になります。
Posted at 2023/11/02 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

大腸→テント泊

こんばんは、ジェミニです。

オフクロを病院まで送迎しました。大腸検査です。
9:30AMに出撃します。
9:45AMに山﨑病院に到着しました。わたくしはここで離脱、帰宅します。
自宅待機しておかないといけないです。11:00AMから大腸検査開始。
言われた通り待機します。自宅PCの前に座ってるだけです。



ーーーーーーー
送迎から一旦帰宅したときの図。

お買い物ぐるまじゃなく、病院送迎ぐるまになってます。

ダイハツミラトコットに飽きてきていますが、他に欲しい車種が無いです。コペンMTが欲しいですけど、2シーターは厳しいです。セカンドカーならいいですけど。


結構車高が高いです。


ーーーーーーーーー
昼ごはんは、うまかっちゃんにするか、スーパーマーケットで太巻き買ってくるか。スーパーマーケットに行きました。
帰路。もう太陽光線が強くてダウンベストがいらないです。

弁当とマカロニ(乾麺)買いました。 ¥470!  なにかの間違いか。弁当が¥298で、マカロニが¥138+それぞれ消費税でした。間違っていないです。
セブンの弁当と比べると格段の違いがあります。なぜにこんなに違うん。

ーーーーーーーーー
オフクロの大腸検査が終わりました。ガンは無かったです。ポリープを切除したから入院し、あす退院です。


わたくしも検査したほうがいいんだろうか。
ーーーーーーーーー
すぐにキャンプ地に移動。


今日は暑いけど、前回ほどではないです。


わたくしは、キャンプでメシを頑張らない。なにしに行くのか。黄昏時の景色を楽しむのでした。ゆっくりした時の流れも心地いいです。

このランタンが昼行灯みたいで暗いのです。でも、キャプテンスタッグだからモノは悪く無いはず。

そんな暑くない。


ナルゲンのボトルの水を飲み干しました。炊事場にくみに行ってきます。


ナルゲン満タンです。1L


今日から新しいシュラフ(寝袋)です。コールマンです。


もう一つ新しいのがバーナーです。ジェットボイルです。
90秒でお湯が沸く優れものです。


以上になります。




Posted at 2023/11/01 17:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
2627282930  

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation