• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

卓球部の日

こんばんは、ジェミニです。

ダイハツ・ミラトコットで小学校の体育館に行きました。
学校付近は照明が無いのです。なんで?街路灯が無い。
県道を左折するんですけど、先週は初めて行くから左折を直進しました。
ナビが目的地付近に到着しました。って言ってしまいました。違うんだろうなと思いながら県道を進みますが、500mくらいでUターンしました。
暗い。目的地付近にある県道からの道を行ってみたら小学校の門扉がありました。

今日は左折を間違わないぞって決意で、グーグルマップの衛星写真で事前に学習しておきました。それでも、また先週とおんなじようにUターンする羽目になりました。

次回からナビが目的地周辺ですって言ったら左折してしまおうと思いました。

30Min打ち合いしたら、死にました。死んで体育館の壁ぎわに座っていたら責任者の人がマキタの風量を2にしてくれました。



ポカリ3L飲みました。

持久力が無いです。先週は10Minで死んで、今週は30Minで死んだから進歩していると考える事もできる。持久力は自主トレしてもいいカモしれません。
 
会費を徴収されていないです。0円ということは無いと思うんです。スポーツセンターって広島市の持ち物だけど市民はその都度使用料を支払っている。
小学校の設備を貸してもらっているんだから0円ってことは無いだろうと思います。


以上
Posted at 2024/08/17 23:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

昨夜4:00AMころ寝た

こんばんは、ジェミニです。

なかなか、ねむけが来ないから4:00AMまで眠れませんでした。

2:00AMにあくびが出て、そろそろ眠るのかと思いきや眠くならない。
時間が過ぎてもねむけが来なかったです。
パソの前に座りカーセンサー見てました。

ーーーーーー

テント張ったら、フライシートの雨が浸透してインナーテントに入ってきている箇所がありました、し、テントは30年前の代物だから老朽化しているとこもありました。だから、設営方法も新しい新品を買おうかなと思っていました。

コールマンの製品なら安心だろうと検索していました。ポップアップテントが目に止まります。設営が一瞬で終わるヤツです。
¥8,000くらい、簡単そう。密林のカートに入れました。クイックアップIGシェード。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086GKS59F/ref=ox_sc_act_title_3?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1

ちょっと、待てよ。設営の動画がつべに上がってるから見てみよう。と思います。
たしかに、設営は一瞬で終わります。しかし、不安定です。テントが独立して立つんですけど、安定してないです。
これはいけません。ポールで屋根壁を支えるタイプに比べて弱い構造なんだと思いました。
安心して眠れないです。

買ってはいけない。
わたくしの用途はテント泊です。こういうレジャーのシーンで、海水浴やプールサイドで使うモノじゃない。
買うの却下。

セーフ、ふうっ。テントは信頼がおける30年モノのテントにしておきます。

今、わかったんですけど、名前にシェードって入っているくらいだから、太陽光線を防ぐだけに特化したモノなのカモしれないです。


以上
Posted at 2024/08/17 15:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

あすは卓球部の日

こんばんは、ジェミニです。

あす夜に卓球部が小学校の体育館であります。


先週は10Minラリーしただけでしにました。


多分、あすもしぬんでしょうなあ。

1Weekで特に何もしていません。ウエイトが少し減ったくらいです。

前回は水とタオルしか持って行きませんでした。
あすは、ポカリを持参します。今日ドラッグストアで2本買いました。1.5L。
カバンがパンパンです。

カバンも卓球用のが発売されているんですけど試合に出ないから中学生の頃に使っていた昔のカバン使ってます。40年前です。

しぬと、分かっていて出撃する。 先週一度しんでいるから、今度は10Min以上ラリーできるカモしれない。
鍛えられているカモしれない。

以上

Posted at 2024/08/16 21:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

今日は駐車場に枠内に止めれた

こんばんは、ジェミニです。

ドラッグストアに来ています。

バック左で止めれました。めずらしいです。枠内に正しく入れられました。

公民館のPにも正しく駐車。


ドラッグストアでは塩分チャージを買いました。なんかレジ横に陳列棚が移動しているようです。


飛ぶように売れているんですね。レジ横に置くとは!

あした卓球部があるんですけど、ドラッグストアで買ったぽかり✕2を入れるとカバンがパンパンになります。カバンが古いだけなんですが。

以上
Posted at 2024/08/16 21:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

エアコンがエンジン始動して、ぶぉおおって最大風量になる

こんばんは、ジェミニです。

日曜日からでしょうか、8月11日。エアコンはいつも26℃でAUTOにしっぱなしなんです。駐車してると車内は灼熱です。1Min我慢すればエアコンが室温を下げてくれるから、出発前に窓を全開とかにしないで、灼熱のまま発車します。
で、今まではエアコン吹き出し口から微量な風しか出なかったのに、今週から発車したら、大量の風が出るようになりました。
インパネの風量のレベルグラフもMaxな棒グラフになります。
設定値特に変えた覚えは無いです。
ただ、土曜日(8月10日)の夜に卓球部の帰り道、マニュアルで風量をMaxパワーに操作したことはあるのです。

なんでかなあ。
以上
Posted at 2024/08/15 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
456 78910
11 1213 14 15 16 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 2930 31

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation