• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

睡眠がうまくとれていないのか、昼間にねむけが来る

こんばんは、ジェミニです。

和室のチャリ置き場と言うか物置というか空き部屋があるので自室からチャリを移動させています。
ローラー台を30分回しました。

15分くらい経過してから、ひたいが汗だらけになりポツポツとタオルにしたたり落ちて来ました。
iTunesを聴きながら、サイコンを凝視しています。
フォームを見直しています。18年乗ってて今更フォームが直るのか疑問ですけど。
つべを見て、マネしています。
18年前は今みたいにネットに沢山の情報が上がっていません。なんでもショップで聞いてました。

ローラー台終わったらTシャツの背中がびっちゃこになっています。胸の辺りも。Tシャツとフリースとベストを着替えました。

シューズが一部、白っぽくなっています。汗を脚がかいたからか?いや、脚はこんなに汗が出ないです。

画像

側面とトゥーが白い感じする
昼寝をしてしまおうかと思ってましたが、ねむけが吹き飛びました。

XOSSのサイコンが12℃を示しています。最後は14℃になってました。

画像

XOSS

また、ケイデンス・センサーがデータ拾って無いです。すぐなります。
チェーン・ステーでしたっけ、センサーが取り付けてあるとこ。クランクと距離が空いてしまってるようです。

画像

幅狭にしました。センサーはインシュロック(タイラップのことです)で止めているんですけど、触れると動きます
いつもはウォーキングしてたんですけど、さぶくて今日は4℃なので試しに室内でローラー台回そうと思いました。大寒気が日本列島から離れるまでローラー台かなあ。

17:22pm。体が冷えて来てさぶさが増しました。石油ファンヒーターの設定値を23℃に上げました。

MacbookのUS配列キーボードの使い方が分かってきました。日本語ー英語の切り替えは、fnキーを1度押下したらできるのを発見しました。
F8キーを押下しても英語に変換してくれるようです。コレも発見しました。
ネットの情報はあてにならなかったです。

画像

Macbook Pro
それにしても、さぶいです。
気温2℃(17:55pm)です。

以上になります
Posted at 2025/01/12 18:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

新Macbookが来ました

こんばんは、ジェミニです。

SAGAWAが配達してくれました。注文から3日かかりました。

引っ越し作業中です。
ファイルなどを転送先にコピーしてます、し、Webブラウザのお気に入り、ユーザ・パスワード、iTunes、等とにかく何でもコピーしてくれます。
メールのドメイン登録とかもしてあり、すぐにメーラー使えました。

懸念ファクターがあります。US配列キーボードなのです。日本語ー英字切り替えがワンタッチできずツータッチ必要です。
まだ慣れません。

中古のMacbookを買ったのです。¥38,400。Core i5 2,3GHz、8GB。2017年式です。古いのになってしまったなあ、と落胆しながら注文したんですけど、キレイにしてあり新品と錯覚します。

以上になります
Posted at 2025/01/11 13:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日 イイね!

どうやって駐車したのか、わからない車があった

こんばんは、ジェミニです。

積雪を心配していました。でも晴れて太陽光線で溶けました。
だからダイハツミラトコットで町医者に行きました。

隣の車。
スズキからOEM供給されているマツダ車です。車種名は知りません。
手前の車は、わたくしのダイハツミラトコットです。



どうやって駐車したのか、リア・タイヤが車止めの後ろ側にあります。
こんなこと、可能なのか!



以上になります
Posted at 2025/01/10 13:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

あすの大寒波にそなえる

こんばんは、ジェミニです。

さぶい。昼間の気温が2℃。太陽光線があったってるのに。

燃料が大事。

ホムセンへ灯油の給油と、GSへガソリンの給油してきました。
屋外の水道を保温のためタオルでぐるぐる巻きにしました。

ENEOSに行く。
レギュラー10Lで¥1,855(¥177/L)。
国土交通省によると、雪で立ち往々したとき満タンだと、アイドリングが40時間もできるそうです。

ホムセンに行く。
20L缶を2個給油。計¥4,600ナリ。


画像



庭の水道のじゃぐちをタオルと古Tシャツでぐるぐる巻きにしました。
 


画像
 


全部で3箇所、水道あるんです。
 


 

 


以上になります

Posted at 2025/01/09 15:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

わたくしは冬タイヤを付けていないです

こんばんは、ジェミニです。

冬用タイヤ未装着車なダイハツミラトコット。


代わりにチェーンを携行します。

なんだ、この赤いのは。

コレがチェーンです。
パカっと割ると出てきます。


国土交通省が不要不急な外出はすなって言ってるんだから外にでなければいい。と考えています。ただ金曜日(2025・1・10)に公民館に行く用事があるから準備だけはしています。
実際に金曜日の16:00PMころに降雪がどうなのかで出撃を判断しようと思ってます。
【追記 金曜日の公民館は主催者よりTELアリ、中止になりました。


以上です
Posted at 2025/01/09 11:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation