• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「ジェミニ」のブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

3Lのフリース買う

こんばんは、ジェミニです。

ENEOSに来ています。


12月11日です。今年最後の給油になりそうです。
レギュラー¥170/L。


ーーーーーーーーー
イオン・モールに移動してきました。


エントランス付近にPの空きがありましたので止めます。



食品売り場に来ています。
 
なんだか客が少ないです。
店舗がでかいからか、客まばらです。
倒産とかしないのでしょうか。

帰宅するとき、Pのバーが自動で上がり、出庫できます。
 
なんで、駐車券をマシンに挿入しなくても自動でバーが上がるのか不思議でした。
良く駐車券を見てみると、No.303と印字されてます。
そう、Pがナンバープレートを記憶してるのでした。

ーーーーーーーーー

いつも着ているフリースはMサイズです。ピチピチなのです。
 

今日イオンで買ったフリースは3Lサイズ。おなかが隠れるのです。
4Lを試着してみたら袖が長すぎでした。だから3Lにしました。
気持ち温かいです。
 

ーーーーーーーーー

イオンで買った、寿司風盛り合わせ¥495です。卵が好きなんです。
 


以上です
Posted at 2024/12/12 11:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月11日 イイね!

体調はわりといい。グラブを買ったその後

こんばんは、ジェミニです。

去年、レーシンググローブとして安く手袋を買おうとしてた時期がありました。
過去のパーツレビューに載っけてます。

結局、素手(すで)でMOMOステを握ってます。


グラブ一覧。
一番良かったのは赤と青のFET極東のレーシンググローブですけど、2番目に良かったのは茶色の牛革のグラブでした。
その他のも、あれば、まあ手に装着しといてもいいんじゃないでしょうか。ってレベルです。
 

ナビ操作はどれも可能でした。
一番の問題はMOMOステを握って馴染んでいるのか、ですけど、大して変わらないですが、素手に戻ったときにグラブの威力が分かります。
グラブしたほうがMOMOステをグリップできていた、と実感します。

あとは、季節が冬になるから夏よりかは装着しやすいんじゃないでしょうか。

以上です
Posted at 2024/12/11 11:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

通院日、バンパーをガリッとこすりました

こんばんは、ジェミニです。

またおんなじ事をしでかしたと思います。
呉みどりが丘病院に到着して普通車が止めるPなのに、ムリして前進させてフロントからガリっていう音がしました。


バンパーが玄関にこすっています。



また、やっちゃいました。過去にもやってるんです。

そんなに前進しなくても手前で止めてもスペースは余裕があるのに。おバカです。

ーーーーーーーーー
採血の結果は異常ナシです。99.6Kgも体重があるのに中性脂肪が正常値です。
尿酸値などは下限値以下とはみ出していますが、低いぶんには問題ナシみたいです。

一番恐れていたNa(血中ナトリウム)は正常値でした。入院しなくて良い。
ラッキー。
 

処方箋もらって調剤薬局を目指して移動します。目指すの遠いです。
呉みどりヶ丘病院まで30Kmもあります。高速使ってます。

呉市の役所が見えます。新築です。


調剤薬局に到着しました。
8週間分だから、一包化したら時間かかりますよね、郵送でいいですよ、と言うと、15分〜20分でできます、ゆーもんだから待つことにしました。
そしたら10分でできました。


10分なら、わたくしは余裕で待てます。待つのが病人のしごとですから。

ーーーーーーーーー

帰り道、マンション建設現場の前で片側通行してました。
 
なんで、マンションを創るのに片側通行なのかわからないです。
何をしているのだろう。謎。

以上です
Posted at 2024/12/10 12:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

月曜日は訪問看護の日

こんばんは、ジェミニです。

うちのガレージをナース達が来るから空けとかないといけないです。T末さん宅の空き地に止めさせてもらうからダイハツ・ミラトコットを移動させました。



100m離れているんですけど、途中の道で前からマツダ・デミオがやってきます。うちがバックして道を譲ります。
CVTレバーをRにして、ゆっくり、ゆっくりバックします。
譲りました。

こんなところです。


離合不可です。
双方のどちらかがバックして、道を譲らないと通れません。
ココ50年。道を譲ったの初めてカモ。

譲った相手方がクラクションでも鳴らしてくれたら(サンキュークラクション)いいのになあと思いました。

T末さんとこに止めたダイハツ・ミラトコット。
 

 

あまり運転しないです。
お買い物カーだからです。
訪問看護が終わったら、その足でインフルエンザを打ちに病院に行く予定です。
インフルエンザは¥3,000くらいかかるかなあ。
オヤジは先週、コロナワクチンを打ったのです。今週はインフルエンザです。
オヤジもインフルエンザに連れて行きます。

以上です
Posted at 2024/12/09 09:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

ダイハツ・ミライース助手席に乗る

こんばんは、ジェミニです。

JR広島駅まで送ってもらいました。
セブンの店舗前で待ち合わせました。
わたくしに近づく車の気配がありました。窓からS部長が呼んでます。
普段はダイハツムーブカスタムのS部長。ドア部分の外側しか見えなかった。
助手席ドア開け、入車。
発車。
車内を見ると、なんか真新しい。
インパネがダイハツ・ミライースっぽい。車を変えたのか問う。
いや、実家で未使用のダイハツ・ミライース(Odo 2,000Km)が眠っていたので、Odo140,000Kmのムーブと乗り換えてる。ムーブは実家にある、とのこと

室内が狭いから、荷物は後部座席に置いてねと言われる。確かに狭いです。



なんでこのインパネだけでダイハツ・ミライースと分かったのか?
→メーター周りを囲むようなブルーのインジケータがグリーンに変色を繰り返したりするとこがダイハツ・ミライースと似ていたからです。

最初は乗り心地がいいなあ、なんて思いました。
S部長は、乗り心地がムーブより悪いと言いました。
帰り道、ほんとだ乗り心地が悪いと思いました。わたくしが、いい乗り心地だと感じたのは運転が不要で楽に移動できるから、錯覚を起こしたのカモしれないです。

今日、はじめてVICSの用途を知りました。

S部長が、駅前も渋滞しとるねえ、と言いました。
なんで、反対側の駅前の状態が分かるのか不思議です。
ナビを見ていらっしゃるんですね。

ナビを指差し、広範囲ボタンを押したり、縮小を押したりします。
道路に赤いライン付き矢印が渋滞を示している、と、教えてくださる。
オレンジラインも渋滞を示してるそうです。

VICSが渋滞情報を示す機能があることは20年前から知ってます。
ただ、それが、こんなに役に立つモノだとは知りませんでした。
アンド、こんなに視覚的に見えるとは思っても無かったです。
Google Mapの渋滞機能より役立つのカモしれないです。



以上です
Posted at 2024/12/08 18:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェミニです。よろしくお願いします。 所有歴:1台目:いすゞ・ジェミニZZ/R、2台目日産サニーB10、3台目、ユーノスロードスター、4台目、三菱ギャランVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
G“SA Ⅲ 2024.3.7 おやじが運転免許返納しました。ダイハツミラトコットに乗る ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スズキアルトラパンからの買い替えです。 わたくしにとっては、とてもトルクのある車です。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい車に乗ってみたかったのです。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
B10サニーからの乗り換えです。中古車屋さんに、なにかセダンでいい車はないか提案してもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation