• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まじぇ@負けてねーしのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

輩BBQ&暴走祭

今日、現地に下見に行って来ました

思ってたより道幅もあって割と楽しそうなコースでした
肉焼くのにもとりあえずこまらなそうw


↑これも使っていいそうです
子供と女性は、こっちでまったりでもよさそう


男どもは、ここで肉焼きながら走り眺めて車イジッてればいいでしょうw




1コーナー


【日時】
8/18(日)
【時間】
集合12:00~18:00~片付け後解散
【走行枠】
13:00~18:00
17:00までしたが18:00までと言う事で了解頂きました

「午後からは、バイク、カートのみの走行しかできないんじゃ?」
とのご意見を頂きますが、午後からの貸切で
四輪自動車の走行と言う事で了解を頂いています。
安心して参加御願します。


↑コースレイアウト
全長:570m
幅員:8~11m
最大直線長:137m

【会費】
BBQ一名   大人3000円
       小中高2000円
(小中高の子供に関しては、一応金額を設定していますが千円以内ないし会費無でいいように調整したいと思っています。) 
走行会参加 2000円+位
(参加台数によって変動有り)

【場所】
〒870-1223
大分市大字今市1117番地の89
一本クヌギスピードウェイ
県道412号線沿いドライブイン「いのしし村」

【走行会注意事項】
1ドリフト禁止
コースサイドからきつく言われています。ドリフトは、絶対禁止で御願します)
2ピットロード及びコース外徐行
(当日は、場内を子供が遊んでいます。十分注意して徐行してください)
3コース内外での接触事故等全て自己責任
(基本、自己責任としますが当人同士の話し合いで解決できるならば当人同士で御願します)

以上ですが何かあれば追記します

場の状況によりますが、走行会参加者の中で
交代で旗振り、誘導をお願いするかもしれません
宜しく御願します

蚊が多いかもしれないので
虫除けスプレーや蚊取り線香などあったほうがいいかもしれません

宜しく御願します。

【7/25までの参加予定者】
(走)走行会参加
(肉)BBQ参加

まじぇ+4(走)
魔王GC8+3(走)
黒シビH.Y(走)
あおえす(肉)
つくね7本(走)
トッチー(走)
ek小僧(走)
いとっぺ(走)
おーたむ@有村(走)
韋駄X(走)
アク(走)
いま@S2K(走)
K-spec(走)?
(肉)から(走)への変更の場合や
同伴者が居る場合は、連絡御願します。
家族、友達、彼女、愛人などお誘い合わせの上
参加御願します。


Posted at 2013/07/25 18:07:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

第参会輩BBQ&爆走行祭

【企画】
18日、BBQと走りを同時にやろうかと
思ってます。

一周40秒程度の小さなコースです(らしいです)
(オレ行ったことないけど)
BBQ一名   大人3000円
       小中高2000円 
走行会参加 2000円+位
(参加台数によって変動有り)

【場所】
一本クヌギスピードウェイ
大分県大分市野津原今市
県道412号線沿いドライブイン「いのしし村」

【時間】
集合12:00~17:00~片付け後解散
【走行枠】
13:00~17:00

これで確定で行きます
参加者把握の為、もう一度参加表明御願します
Posted at 2013/07/24 13:30:00 | コメント(14) | トラックバック(3) | イベント | 日記
2013年07月22日 イイね!

【新企画】BBQ&暴走行会

今年は、ちょっと違う事をやって見たくなりました

【企画案】
18日のBBQと走りを同時にやろうかと
思ってます。

一周40秒程度の小さなコースです(らしいです)
(オレ行ったことないけど)
BBQ一名   2000円
走行会参加 +3000円~5000円位
(参加台数によって変動有り)

【場所】
一本クヌギスピードウェイ
大分県大分市野津原今市
県道412号線沿いドライブイン「いのしし村」

【時間】
集合12:00~17:00~片付け後解散
【走行枠】
13:00~17:00

行くッ!って人は、参加表明よろしく
半日貸切にするんで
参加者多数なら早い段階で予約入れます。
何か不明な事があればコメントからでも
聞いてください
ヨロピク
Posted at 2013/07/22 15:37:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月17日 イイね!

リアハブ交換

リアハブ交換分後ろから聞こえてくる
「ゴリゴリ」っていう音が気になって仕方がないので

本当は、クルマいじるのとか大嫌いなのに頑張って交換

作業自体速攻で終わったけど
終わってからアクシデントが・・・
キャリパーを戻す為ピストンを押し込んだので
組み終わってブレーキを踏み込んでみた、
一回目:ペダルがスーと入る
二回目:ちょっと重くなる
三回目:正常になる、
もうすこし奥まで踏み込んでみる


「パキッ!」

ペダルがグっと奥まで入る・・・
スカスカになって右前からオイルダダ漏れ・・・
確認してみると、ステンメッシュホースのカシメ部分のメッシュが剥がれてて
中のホース縦の亀裂が、ソコからオイルが噴出していた
 
こんな感じw

トアルさんに手頃な?長めのメッシュホースを貰って装着エア抜き
修理完了w

帰宅

帰宅途中に更に事件が・・・
ゴリゴリもカリカリも治ってない(´д`;)

ゴリゴリは、タブン左前のベアリンそしてグじゃないかと・・・(確認してないけど)
カリカリは、おそらくブレーキパットじゃないかと
取り外した時にピストンの溝にパットのポッチがはまってなくて斜めについてて
パット事態が斜めに減っていた
一応溝にはめて取り付けたけど当りが悪いのかなんかカリカリが酷くなってる
ブレーキをちょいと踏むと音が消える・・・
まぁパットを変えてみて様子を見る

つー訳で週末は引き篭もりになるかもです・・・

リフトに上ってたEG6予言してみたw
 



【告知】
第参会S越輩BBQ
【日時】
8/18 日曜日
【時間】
11:30集合
12:00入場
17:00後片付~解散
【場所】
大野城いこいの森 キャンプ場
フリーテントサイト4区画
〒816-0971 福岡県大野城市大字牛頸667-58
092-595-2110
【会費】
一名\3000 予定
(ゴミ処分料、区画使用料、食材費込)
会場へ、入場するのに
別途、入場料がかかります
大人 \420
小中 \210
駐車場 クルマ一台\210



Posted at 2013/07/17 23:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大人のおもちゃ | 日記
2013年07月13日 イイね!

そのうちやろうと思う事

やる気が出たらやろうかな・・・

①左右フロントハブベアリング
②リアハブ&ハブベアリングASSY
③フロント ブレーキローター
④フロント ブレーキパット
⑤リアトレーリングアームブッシュ
⑥右側の謎のドラシャ抜け原因究明&修理
⑦予備MT OH&ファイナル4.9化

あれ?こんなもん?
もっと色々あったような気がするんだけど・・・


【告知】
第参会S越輩BBQ
【日時】
8/18 日曜日
【時間】
11:30集合
12:00入場
17:00後片付~解散
【場所】
大野城いこいの森 キャンプ場
フリーテントサイト4区画
〒816-0971 福岡県大野城市大字牛頸667-58
092-595-2110
【会費】
一名\3000 予定
(ゴミ処分料、区画使用料、食材費込)
会場へ、入場するのに
別途、入場料がかかります
大人 \420
小中 \210
駐車場 クルマ一台\210


Posted at 2013/07/13 12:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「福井で止まってる」
何シテル?   01/25 22:32
https://honda.epc-data.com/civic/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アスラン カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 17:28:02

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
is350
日野 プロフィア ローレライ14号 (日野 プロフィア)
仕事用
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
通勤、普段の足用
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
26.7.31納車 無限フルエアロ 嫁専用 年内に新型が出るらしいので購入を悩んだが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation