• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長っ鼻のドーラのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

183,000km走行

 本日、走行距離が183,000kmを超えました。気になる箇所がないわけではありませんが、まだまだ元気です。  マフラーもご機嫌です。1年間とは言え爆音マフラーに乗ったので、音を聞いてシフトチェンジをしようとすると回し過ぎになっていることもしばしば。それでも前のより静かですし、Good So ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 11:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月02日 イイね!

ドナー不適合…。゚(゚´Д`゚)゚。

 メーターを外してきてウキウキと家でバラしているとき、ふと気づきました。メーター背面の形状が違う…。メーカーを確認してみると私のクルマは矢崎メーター(写真下)、ドナーのメーターは関東精機(写真上)です。  案の定、全然合いません。最悪です。どなたかのウェブサイトで途中でメーターが変わって ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 21:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月02日 イイね!

これからメーターを外してきます。

 衝動買いしたLED球が入らなくって、サイバーストークのLEDを買いに行くしかないかと思いながら、ネットで他の商品を眺めていると、結構LEDがむき出しになっている商品が多いことに気がつきました。  そう、別に電球じゃないので不活性ガスを入れておく必要もないし。そこでハタと思ったのは、じゃあ買った ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 13:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月26日 イイね!

Z32にLED球が付かない(注意)

 以前、安売りに惹かれて衝動買いしたスタンレー電気のT10のLED球。やっとメーターの中古を安価に手に入れたので試しに差し込んでみると…。一つだけどうしても入らない。それもタコメーターとスピードメーターの間の球。他は何とか入りますが直径、奥行ともギリギリです。  今になってオートバックスの店員さ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月23日 イイね!

レグナム復活

 思えば、ホーン交換作業中にバッテリ上がりを起こさせてしまったレグナム。バッテリの充電が済んだからといってすぐに乗れません。古いホーンは外してしまったし、新しいのは車体に取り付けただけで配線はまだ。いわゆる整備不良車両です。  今日は久々に天気も良かったので、作業の残りを片付けることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 17:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月16日 イイね!

やっとマフラーを交換しました

 1年間、爆音マフラーと付き合って本人は慣れてきましたが、ついに交換しました。これでパトカーと並んでも気にしなくて済みそうです。詳しくは整備手帳とパーツレビューをご覧下さい。  でも次なるトラブルの予感が…。やはり始動系に異常があるような感じです。メカの人はセルモーターではと言っていましたが、個 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 22:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月08日 イイね!

バッテリー充電終了

 レグナムのリアゲートの半ドアで完全に上げてしまったバッテリー。1月27日から数えて12日間充電し続けました。どうやらフル充電できたようです。というか過充電になってしまっているかも。水素気圧コントロールシートが浮き上がっているのが分かります。一つ間違えば爆発の可能性もあるので注意注意。  明日、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/08 22:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月08日 イイね!

またもや雪が積もりました。

 滅多に雪など降りませんし、ましてや積もるなど数年に一度あるかどうかという街なのですが、今年は既に2回目です。本当に珍しい。出かけるためにワイパーで拭ってみるとベタベタした雪と違い、サラッと拭えました。こんな雪質はこれまた初めてかな?
続きを読む
Posted at 2013/02/08 13:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

ついに接触された!

 昨日のことです。徒歩でスーパーへ買い物に行った往きと帰り、こともあろうに同じT字路で車に巻き込まれかけました。  往きの時は車は左折…あれ、今思い起こせばあの道は一方通行。逆走していた上に更に進入禁止の道に入ったんだ。軽く接触されましたが、相手は気づかずそのまま。  帰りの時は車は右 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 16:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

珍しく雪が積もりました

 大阪南部の平野部なので滅多に雪が積もることはありませんが、今朝は積もったようです。My Zは日当たりの悪い駐車場に駐車しているので、周りのクルマの雪はほとんど溶けているのに写真のように綺麗に残っています。初めて携帯のカメラで撮りましたがそれなりに撮れるものですね。  昨日から充電を始め ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おおっ、怖っ! http://cvw.jp/b/1371379/48364697/
何シテル?   04/11 16:55
長っ鼻のドーラです。よろしくお願いします。 平成9年式!の三菱 レグナムに乗っています。 とても気に入っていてこれからもずっと乗り続けていくつもりです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【メーター関連&電子デバイス】交換・追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 00:39:35
MOTUL エンジンクリーン 低価格になって再発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:23:39
良いのか 悪いのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 15:58:22

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式の三菱レグナムです。その中でもおそらく希少車であるSnowBird1.8STで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 あちこち傷んでいますが安かったので買っちゃいました。Z32の最終型ヴァージョンR 5M ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2番目に買ったクルマです。友人の910の加速力に魅了されて買いました。買ったときはFRの ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
 初めて買ったクルマです。20歳過ぎでしたのでもちろん中古車でした。(今でも安月給ですけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation