• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長っ鼻のドーラのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

(Z32) 今更ながらキーレスエントリー取り付け

 Z32を購入したのを機にオークションでゲットしたVIPER Model 5904。当時は盗難に遭うかも?と思って手に入れたのですが、取り付ける時間もなく英文マニュアルのみというのも相まって放置したままでしたが、昨今の物騒な状況もあり改めて取り付けることにしました。  幸いなことに同様にゲットし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 15:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年11月17日 イイね!

Z32にフットライトを付けようかな?

 何かの調べ物をしていたときにエーモンからフットライトLEDコントロールという商品が出ていることを知りました。へぇ~面白そうだなと思ったもののちょっとお値段がお高い…。コントローラーだけで3646円、LEDが2席分で2500円ぐらいします。まっ、フットライトなんてなくても良いかと思いつつも、つらつ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 00:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年11月11日 イイね!

リアビューカメラ取り付け

 発注したエーモンのスイッチが届いたのでリアビューカメラを取り付けます。まずは電源周りから。  スイッチはACCからヒューズを介してリアビューカメラとの間に取り付ける必要がありますのでリアビューカメラの配線を切断して割り込ませますが、スイッチの配線は細くて調べてみると2sq相当とありギボシ端子な ...
続きを読む
Posted at 2022/11/11 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年11月02日 イイね!

バックカメラの耐久性

 暑かった季節も過ぎ、手に入れておいたバックカメラをそろそろ取り付けようと思い段取りを考えていたときのこと。  以前にもそうしたようにバックカメラの電源はバックランプなどから取るものという認識があり、自動切換えと任意の切換えを三極スイッチでコントロールしようと思っていたのですが、バックする時と後 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 19:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年01月06日 イイね!

またまた日産純正部品の値上げ?

 今日、初仕事から帰ってきたらZoneさんよりメールが届いていました。それによると日産純正部品が今月より約20%値上げされた由。消費税増税を前に何を買っておこうか精査しているところに冷水を浴びせられたような気分。消費税増税よりエゲツナイヨ。お願いだから良い子(サードパーティーさん)は真似しないでね ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 23:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年03月15日 イイね!

シートベルト警告灯点きっぱなし

 運転席シートは以前に交換しましたが、シートベルト警告灯の配線はつないでいませんでした。理由は簡単。カプラーの形が合わなかったので邪魔くさかったからです。しかし、平成6年4月1日以降の生産車は点かないと車検不合格と知り、純正のシートからカプラーだけを外してつなぐ事にしました。  純正のカプラーか ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 13:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月02日 イイね!

ドナー不適合…。゚(゚´Д`゚)゚。

 メーターを外してきてウキウキと家でバラしているとき、ふと気づきました。メーター背面の形状が違う…。メーカーを確認してみると私のクルマは矢崎メーター(写真下)、ドナーのメーターは関東精機(写真上)です。  案の定、全然合いません。最悪です。どなたかのウェブサイトで途中でメーターが変わって ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 21:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月02日 イイね!

これからメーターを外してきます。

 衝動買いしたLED球が入らなくって、サイバーストークのLEDを買いに行くしかないかと思いながら、ネットで他の商品を眺めていると、結構LEDがむき出しになっている商品が多いことに気がつきました。  そう、別に電球じゃないので不活性ガスを入れておく必要もないし。そこでハタと思ったのは、じゃあ買った ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 13:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月26日 イイね!

Z32にLED球が付かない(注意)

 以前、安売りに惹かれて衝動買いしたスタンレー電気のT10のLED球。やっとメーターの中古を安価に手に入れたので試しに差し込んでみると…。一つだけどうしても入らない。それもタコメーターとスピードメーターの間の球。他は何とか入りますが直径、奥行ともギリギリです。  今になってオートバックスの店員さ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月23日 イイね!

レグナム復活

 思えば、ホーン交換作業中にバッテリ上がりを起こさせてしまったレグナム。バッテリの充電が済んだからといってすぐに乗れません。古いホーンは外してしまったし、新しいのは車体に取り付けただけで配線はまだ。いわゆる整備不良車両です。  今日は久々に天気も良かったので、作業の残りを片付けることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 17:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「おおっ、怖っ! http://cvw.jp/b/1371379/48364697/
何シテル?   04/11 16:55
長っ鼻のドーラです。よろしくお願いします。 平成9年式!の三菱 レグナムに乗っています。 とても気に入っていてこれからもずっと乗り続けていくつもりです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メーター関連&電子デバイス】交換・追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 00:39:35
MOTUL エンジンクリーン 低価格になって再発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:23:39
良いのか 悪いのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 15:58:22

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式の三菱レグナムです。その中でもおそらく希少車であるSnowBird1.8STで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 あちこち傷んでいますが安かったので買っちゃいました。Z32の最終型ヴァージョンR 5M ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2番目に買ったクルマです。友人の910の加速力に魅了されて買いました。買ったときはFRの ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
 初めて買ったクルマです。20歳過ぎでしたのでもちろん中古車でした。(今でも安月給ですけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation