• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長っ鼻のドーラのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

レグナムのワイパー交換&ラゲッジトレイ&Z32オイル交換ほか

 車検でも言われたのですが、ワイパーの払拭が悪かったのをずっと放置していました。替ゴムそのものは買ってラゲッジルームに入れてあったのですが…。大晦日だからというわけでもありませんが交換してきました。ついでにオークションで買ってあったラゲッジトレイも入れてきました。  ちなみにZの方はと言いますと ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 08:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月29日 イイね!

簡易撥水の効果&3by2化 (#^.^#)

 三菱のディーラーで洗車&簡易撥水をした後、一昨日、昨夜と雨が降りましたのでその効果を写真に収めてきました。初日は綺麗に撥水していたのですが二日目にはボンネット右側で早くも効果が落ちているような感じです。  一回当たり1,500円程度でお茶を飲んでいる間に手洗い洗車してもらえるのだから良しとしま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 18:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月27日 イイね!

マフラー取付パーツ追加発注

 取り敢えず、第一弾で発注したパーツを受け取りに出かけ、再度リフトアップしてもらいました。予想どおりブラケットはありませんでしたが、それを取り付けるボルト穴も見当たりません。メカの人もZ32に詳しくないみたいで、FASTにはあるけど現車がそのとおりとは限らないと言い出す始末。自分で判断してください ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 23:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月24日 イイね!

マフラー取付関係のパーツだけ発注

 今日は、Z32で三菱のディーラーに行って洗車(有料)をしてもらった後、リフトに乗せて車体下部の写真を撮るはずでしたが、ピット作業が立て込んでいたので日産のディーラーに部品の発注も兼ねて行きました。  そこで、車をリフトに乗せてもらって車体の下に潜り込み、じっくりと観察した結果、やはり左のマフラ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 22:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月23日 イイね!

Z32のマフラー&レグナム車検終了

 思わぬ病で初めて入院しました。自己負担の3割って結構な額になるものですね。つくづく実感しました。  それでもZ32のマフラー交換は諦めていません。高額療養費がいずれ戻ってくるはずなので…(#^.^#)。  と思って今日Zの下回りを見てみると左側のマフラーを留めるマウンティングラバーはおろかブラ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 18:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日 イイね!

GUNSLINGER GIRL 第15巻

 彼女のカレラに続いてGUNSLINGER GIRLも最終巻です。思えば、深夜にアニメ1期の再放送を見たのがこの作品を知ったきっかけだったと思います。  舞台は現代のイタリア。一検事正の暗殺を機に、思想を疑われ公職を追放された者などが復讐を誓って集ったイタリア社会福祉公社。その裏の顔は義体化され ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 20:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2012年12月16日 イイね!

彼女のカレラ第24巻

 前回で交通事故にあったヒデ…。軽傷で笑って出て来てくれるのかと思ったが死んじゃっていた。麗菜の深い深い悲しみ。叶編集長の粋な計らいで、傷心を癒すべくヒデのロードスターで東北へ出かける。  色々な人との再会、出会い、そして東日本大震災の爪痕と自分の悲しみを重ねる。そして東京へ帰るときポルシェを通じ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 22:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2012年12月15日 イイね!

驚きのショックアブソーバ

 昨日車検に出したレグナムの概算見積もりの連絡がありました。フンフンと途中まで聞いていて、驚いたのがリアの左ショックアブソーバーが抜け気味なので交換しますか?とのことで、値段を聞いてみると1本5万円余りするとのこと。左右2本で10万円余り、工賃を入れて約12万円…。カヤバとかのショックアブソーバー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 13:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月14日 イイね!

何回目の車検かな?

 レグナムを車検に出してきました。スキーや写真撮影行に大活躍するはずでしたが、一緒に遊んでくれる人がいなくなり距離は全然伸びていません。主なフィールドだった紀伊半島は昨年の台風で酷い状態だし。
続きを読む
Posted at 2012/12/14 20:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「燃料系の針が一番下まで落ちた。(続報) http://cvw.jp/b/1371379/48661115/
何シテル?   09/18 00:01
長っ鼻のドーラです。よろしくお願いします。 平成9年式!の三菱 レグナムに乗っています。 とても気に入っていてこれからもずっと乗り続けていくつもりです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

【メーター関連&電子デバイス】交換・追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 00:39:35
MOTUL エンジンクリーン 低価格になって再発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:23:39
良いのか 悪いのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 15:58:22

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式の三菱レグナムです。その中でもおそらく希少車であるSnowBird1.8STで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 あちこち傷んでいますが安かったので買っちゃいました。Z32の最終型ヴァージョンR 5M ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2番目に買ったクルマです。友人の910の加速力に魅了されて買いました。買ったときはFRの ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
 初めて買ったクルマです。20歳過ぎでしたのでもちろん中古車でした。(今でも安月給ですけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation