• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長っ鼻のドーラのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

バッテリー交換&左側ライトのヒューズ切れ再び

 昨年9月にZ32を車検に出したときバッテリーの劣化を指摘され、案の定再びバッテリー上がりとなりました。
 充電では対処できないと判断し、バッテリーを交換することにします。所詮、消耗品だし大容量のものは価格が高いだけなので、標準の55D23よりワンランク上ぐらいでと思って探すことにしました。
 まずはメーカーの決定から。色々な評判を参考にして、今までも何回か使ったことのあるPanasonicのカオス、使ったことのないACデルコ、同じく使ったことのないVARTAのBlue Dynamicに絞り、容量と価格を勘案して最終的にVARTAのBlue Dynamic 95D23Lにしました。

 充電してから発送するというショップで購入しましたが、念のため取り付け前に補充電します。2Aの電流で1時間50分ほどでFULLとなりました。

 取り付けですが、Z32のバッテリーはエンジンルームの奥側にあって片側の固定用ステーはカウルトップの下になります。横着して手探りでステーを引っ掛けようとしましたが敢え無く失敗。手元に工具がなかったのでカウルトップを外しての作業は先送りにし、端子だけを接続してエンジンスタート。もちろん、一発で始動しました。

 ここで、気になっていたライトをチェック。Z32はハイビームにしたとき、ロービームは消灯する仕様らしいのですが、前ユーザーがロービームも消灯するように手を加えているか確認するためライトをオンにするとハイ・ローともに点灯…したのは良かったのですが、またまた左側のライトがハイ・ローとも点灯していない。ヒューズを外してみると、案の定切れています。

 これだけ頻繁にヒューズが切れるということは、過大な電流が流れているか、どこかで配線がショートしているということです。ヒューズは規定の容量のものを使っているのでショートの可能性が高そうです。

 これは困りました。整備性の悪いZ32のこと、どうやってトラブルシューティングするか悩ましい問題です。
Posted at 2022/03/25 19:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「おおっ、怖っ! http://cvw.jp/b/1371379/48364697/
何シテル?   04/11 16:55
長っ鼻のドーラです。よろしくお願いします。 平成9年式!の三菱 レグナムに乗っています。 とても気に入っていてこれからもずっと乗り続けていくつもりです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

【メーター関連&電子デバイス】交換・追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 00:39:35
MOTUL エンジンクリーン 低価格になって再発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:23:39
良いのか 悪いのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 15:58:22

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
平成9年式の三菱レグナムです。その中でもおそらく希少車であるSnowBird1.8STで ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 あちこち傷んでいますが安かったので買っちゃいました。Z32の最終型ヴァージョンR 5M ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2番目に買ったクルマです。友人の910の加速力に魅了されて買いました。買ったときはFRの ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
 初めて買ったクルマです。20歳過ぎでしたのでもちろん中古車でした。(今でも安月給ですけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation