• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuwagiのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

出戻り・・・大謎

出戻り・・・大謎先日夜勤明けでボーっとしてる時にお友達のJIM-TERAさんのブログでジムニーをあげると言うので目が覚める・・・謎

本来、ぬるいコーヒーを買いに某PAまで行くはずが、某友人に電話をした後に
記憶が無くなり気付けば朝・・・凹謎

某友人に起こされJIM-TERAさんの所へ行ってみる
ジムニーはなぜか某御○場から嫁いで来た物のようでまた御○場に出戻りに。

ジムニーショップに来て半分は某スイフトとZの話で盛り上がり、社名を変えたら?と
突っ込んでみた。

ちゃんとジムニーは缶コーヒーと引換えに頂きました。

このジムニー改造申請がしてあって何だったんだと思い、
そう言えばリア周りにコーキング処理が多量にあったり、無数にボルト穴があったりと・・・

で、思い出したのがこのジムニーは先輩の車屋さんで6~7年前に過去に整備してたジムニーだったんです。
確か幌にFRPTOPになっててそれで改造申請を取られてた模様

その頃から錆は少々あったのは記憶にあり

ジムニーは某友人宅で大人のおもちゃとして遊ばれますよ・・・SP謎

JIM-TERAさんどうもありがとうございました。
今度は某スイフトショップで・・・EXT謎

Posted at 2007/10/07 21:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー改造計画 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

ジムニーもたまには・・・謎

ジムニーもたまには・・・謎最近はこのネタで最近ハマっています・・・謎
で、この技ならジムニーもやらなければと、オーバーフェンダーを付けてみました。
ジムニーは暫定仕様ではないのでちゃんとした物を見つけて購入しました・・・大謎

ですが、このオーバーフェンダーは、そもそもこの使い方では無く、
コーナーガードとして売られてる物です。
真っ先にオーバーフェンダーとして考えるもの何かと・・・

装着は強力両面テープで取り付けて残った部分をカットするのみ。

本日の娘の一言
ブーブ痛くないねぇ~
(確かに触れば痛くないので当たってますが・・・謎)



Posted at 2007/04/15 17:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー改造計画 | クルマ
2006年11月04日 イイね!

本日の作業は、

本日の作業は、ジムニー1号車よりエンジンを降ろしました。
車体を処分するまで残りわずかで、一番重労働な作業が本日行い、
友人の所へこのエンジンが嫁がれて行きました。

年内にはこのエンジンの載せ換えイベントの予感・・・
降ろすのは青空の下、天気に恵まれ、虫さされも無く終了し
次回載せる時は恐らく凍える様な寒さの中、一応屋根付きの車庫の
中で寒さとの格闘です・・・(大謎)

以外とエンジンの載せ換え時は、暖を取るのが出来ず
ストーブは勿論、焚き火は危険です・・・

今から寒さ対策を練っておかないとまた風邪をひいてしまいますね。
寒さ対策その1は、おしくらまんじゅうですかね?・・・(謎)

Posted at 2006/11/05 00:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー改造計画 | クルマ
2006年07月29日 イイね!

お久しぶりぃ!

お久しぶりぃ!みなさ~ん、覚えてくれてますかぁ~  忘れてる方もいるかと思いますが・・・

久々の更新で~す。

多忙な仕事の中、本日も仕事で17:00に終り、
明日の日曜日は夜20:00から夜勤となる休めない状態です。

で、話はネタに移りますが、ステージアは只今シーズンOFFと言うことで、
現在ジムニーに力を入れてる最中です。
そんでもってタイヤ換えました。
MAXXISクリーピークローラー!!
サイズは7.00-16
先日、先輩のお店で無理を言ってタイヤをはめ換えしてきました。
このタイヤ、OFF専用ですが、街乗りしてみましたが
流れる、流れる・・・
かなりタイヤノイズも出ます。
サイドウォールのパターンが凄く、かなり危険領域まで攻め込む事が可能です。

本日、夜勤に備えて夜の廃道へチャレンジしにシェイクダウンして来ます。

また更新はいつになるか未定ですが、
30日から4日まで夜勤ですので仕事の様子を見て更新しようかな?(謎)

Posted at 2006/07/29 18:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー改造計画 | クルマ
2006年05月31日 イイね!

クラッチ交換ネタ

クラッチ交換ネタ本日夜勤から帰ってきて午前中でジムニーのクラッチ交換を行いました。
最短記録達成です。
朝の7時45分から始めて、10時にはもう試乗出来ました。
リフトやジャッキは不要なので、その分の手間がかからず、
天気も丁度良く快適にこなせました。

クラッチ板のみの交換ですのでハッキリは効果が出ていませんが
スパン!と切れてドン!と繋がるようになりました。
☆すぴきん☆さんいわく
6700まで回して蹴ればすぐ当りが付くとか・・・(大謎)

これでしばらく遊べます。
しかも元々付いてたクラッチ板はそんなに傷んでなかったなぁ~

デフロックなので逃げる所がクラッチしかないのでたまに臭かったりもします。

みっく~さんごめんm(__)m
ジムニーのクラッチ交換やりたそうだったみたいですが、
やってしまいました。
ミッションより、トランスファーの方が重かったですよ。

さて、寝よ!



Posted at 2006/05/31 12:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー改造計画 | クルマ

プロフィール

「今年の秋に発注で来年2月らしい・・・某37謎
点検対策と車検用だからまっ、いいか・・・」
何シテル?   08/28 14:21
おとなしくうへへです・・・謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クランク角センサーの勉強会〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:03:26
【新商品 NEWS】大切な車とエアロをキズから守る!エアロゴムモール 2種類の形状「h型・T型」と3種類のカラー「ブラック・グレー・ホワイト」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:48:26
GRヤリスRC カーナビ取付 1.準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 07:52:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年7月17日発注して生産日不明・・・笑 工場出荷日なんて不明・・・笑 遅延してな ...
日産 ステージア 日産 ステージア
年に数回現れます・・・謎
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
おとなしくなりました・・・謎
日産 マーチ 日産 マーチ
某バンのガス代節約の為に買ったのですが何故か某嫁に取られて・・・お気に入り謎 諸事情で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation