• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miu@R53のブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

8月朝いな参加

久しぶりにミニのブログです。

14日に久しぶりに朝いなに参加して来ました。半年ぶりくらいかも。
神奈川に越してからは、遠いのでなかなか参加出来ていないですね・・

今回は30台くらいのミニが集まっていました。



お久し振りの方や初めましての方と会ったり、目的のオリジナル牽引フック&カバーも拝見出来たし、楽しかった~

夏休み期間中のため、
9時位になると、だんだん公園の駐車場も埋まってきました。

解散後は、近くのショッピングモールに移動して、早めのランチ。
最近はフードコートにもいろんなお店があるんですね。
沢山あって迷ったけど、利久の牛タン定食にしました。(写真ありません・・)
美味しいしボリュームもあって満足でした\(^o^)/

食事後は屋上駐車場に戻って、クルマを囲みながらのウダウダタイム(笑)
こちらも楽しかった~♪
かなり日焼けしました(>_<)



そして、お昼過ぎには解散~


その後、コミケ会場に向かいました。が、お台場の駐車場が激混みのため、
断念して帰宅(T_T)
お台場は、元駐車場や空き地に施設が建築されて賑わってきたのはいいけど、駐車場不足だと思いません?
しかも、夏休みなどはその貴重な臨時駐車場でイベントを開催してたりするので、なおさらです。
どうにかならんのかな(´Д`)
Posted at 2016/08/16 13:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

ビンディング投入&目標達成

また自転車ネタです。

23日は東京・丸の内までサイクリングしてきたよ♪





目的は、ビアンキ丸の内で開催されている2017モデルの試乗会&展示を見たかったから(買わないよw)

フェニーチェというアルミフレームモデルのスペシャルカラー、カッコ良かった。欲しい!!(買わないよw w)






マイバイクであるセンプレは、2017モデルでは近年流行りのマットカラーになりました。
昨年モデル買っておいて良かった(^_^;




そのあとはビアンキ青山に移動して、
注文していたペダル&シューズを購入。
ついにビンディング投入でーす( *`ω´*)



お店で脱着のレクチャーを受けて、慣れないビンディングにビビりながらも、なんとか自宅まで立ちゴケせずに帰宅しました。

ペダリングの感覚が大分変わったので、
これまでと異なる筋肉が痛くなりました(^_^;

それから、今年の目標にしていた100km超えをついに達成しました!
※往路はきちんと計測出来なかったので、写真は復路の距離です。



ビンディングに慣れたら、またいろいろチャレンジしていきたいですね o(^o^)o
Posted at 2016/07/24 01:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

今日もまた江の島ポタリング

土曜は、また江の島までポタリングして来ました。

今回は、前職の先輩たちも一緒です。

お天気は超快晴!暑いです…

厚木から相模川を海(平塚)まで下って、
そのあとは海岸沿いをひたすら走ります。
お天気良くて気持ちいい!!






途中、茅ヶ崎のワイズロードに寄り道して、
江の島に到着したころにはすでにお昼になっていたので、
江の島のちょっと先に見つけた喫茶でランチです♪

釜揚げしらす丼
おいしかった(*^-^*)


デザートもo(^o^)o



ランチ後は厚木へ、来た道を戻ります。

帰路の途中、江の島近くにて記念撮影





今回は砂浜沿いを走ったので、帰宅後はバイクを洗車してあげました。

今日は日差しがとても強かったので、日焼けが凄いことに(>_<)
真っ赤です!



アイウェアをしてたので、目の周りに日焼け跡が出来ました(^_^;

本日の走行距離は68キロ
ゆっくりなペースだったのであまり疲労もなく、楽しいライドでした。
Posted at 2016/06/19 00:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

江ノ島までポタリング

少し前になりますが、
5/1に江ノ島まで自転車で行って来ました。

厚木の自宅を出てしばらくして
厚木基地を通り掛かると、
カメラを抱えた方々が沢山!

視線の先を見てみると、
戦闘機が滑走路脇に待機しています。



しばらくすると反対方向からヘリのような音が近づいて来ました。
これってオスプレイってやつ?



戦闘機の離陸を見学して、
厚木基地を後にします。

大和駅を越えて境川のサイクリング
ロードまで来たら、
あとはひたすら海を目指して
南下していきます。

途中、自転車乗りさんには有名な
飯田牧場さんでジェラートを堪能♪
美味しかった~(*^^*)




南風が強くて体力を消耗しましたが、
なんとか江ノ島へ到着しました。



自転車置いて江ノ島で遊ぶわけにも
いかないので、
補給と少しの休憩をとったら、
海岸沿いを走って帰路に着きました。

走行距離は60キロ弱でした。
目標の100キロにはまだ程遠いですね。



脚はまだイケそうだったけど、
ロングライド用のパンツでも
お尻が痛かった(>_<)
サドルがあってないのかな?

GW期間中に別な場所にも自転車で
行ってみようと思います。
Posted at 2016/05/06 19:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

久しぶりのMINIオフ会に参加

お久しぶりです。

お正月以来の更新となってしまいました(^_^;)

昨日は久しぶりのミニのオフ会に参加して来ました。神奈川に来てからは初オフ会かも?

参加はこちらの三台。



偶然にも50系オンリーとなりました(^o^)/
mini+1さんとは約一年ぶり、ミララさんははじめましてです。



集合した二宮から初めの目的地「吾妻山」へ向かいます。
山のふもと近くの駐車場にミニを停めて、そこからは徒歩で移動です。
あいにく朝から雨で、吾妻山公園の展望台に到着するまでのハイキング中に足下はずぶ濡れに。



菜の花も見頃を過ぎてしまい少し寂しい感じでした。



ですが、お天気が良ければ海や富士山が見えてすごく眺めが良いところです。なので、晴れたときにまた来よう!!



クルマに戻って、海沿いをトレインしながらランチの店に向かいます。
(写真は線路沿いですが…)




途中、晴れ間も見えてきました♪

ランチは小田原のサドルバックカフェへ。




この時はまだ霧がかかってますね。
私は初めて来ましたが、眺めの良いお洒落なカフェでした。



お食事もとても美味しかった~(*^^*)
写真撮り忘れました(^_^;



お腹も満足したところで、カフェを出て駐車場でミニ談義(^o^)
ミニを囲みながらのおしゃべりも楽しいですね~



続いて、湯河原経由で椿ラインを登って大観山へ



数日前の雪が若干残ってて、子供たちが雪で遊んでいました。山頂は寒いですね。
スカイラウンジでまったりしながら少しお喋りをして、渋滞もあるので早めに解散しました。


久しぶりのオフ会、とても楽しかったです。ミニトレインもやっぱイイね!



最後に、
今回、企画&先導してくださったmini+1さん、ありがとうございました。

また遊びに行きましょう!














Posted at 2016/03/20 22:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

miu@R53です。 神奈川県厚木市在住 BMW MINI CROSSOVER COOPER SD (R60)に乗ってます。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょっと大きいミニへ乗り換え(*^^*)
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
Bianchi semple pro 105 ロードバイクです。 週末のお天気の良い日は ...
ミニ MINI ミニ MINI
初めての外車はBMW ミニでした。 カッコ可愛く、そして運転していて楽しいクルマです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation