今日は我がケロにバックカメラを奢ってやるべく、夜に取り付け予約をしておいたのですが、急遽
仕事が入り出勤することに・・・。(悲しいリーマンです><;)
予約の時間は19時。時計を見ながら、18時前には会社を出なければ・・・などとあせっているとこ
ろ携帯が鳴って
「本日19時でしたが、もう準備できてますのでどうぞ~」ってまだ17時半じゃない。
「すんません、今仕事なんで、なるべく早く行きますから・・・。」
結局会社を出たのが18時。急ぎ脚で歩きながら、途中嫁に「帰ったらすぐ出るから準備よろ」のメー
ル入れ帰宅したのが18時30分過ぎ。(2駅なんで結構近いんです^^)で、すぐさま出動!車に乗り
込んで、シート合わせなんぞしているところへ、ブーブーブー、会社の携帯が鳴る。げげ、上司><;
とらないわけにも行かず、「もしもし」。車の中で話していると嫁がなかなかエンジンがかからないせ
いか怪訝そうな顔でこちらをのぞく。3~4分なんやかんやで電話が終わって。おいおい、遅れるじゃ
んか~、、、やれやれ、、、、。キュッキュッキュッ、グウォ~ン、バラバラバラ。キターッ!!
これこれ!!5日ぶりに聞くバラバラバラで今日の苦労も吹っ飛びです!でも我が家は住宅密集地
にあるんで暖機がうるさくてできませぬ。いたしかたなしにソロソロとすぐ出庫。嫁が乗り込んで発車
するも、エンジン冷え冷えの1速アイドリングでノロノロ亀走行(ごめんケロ)。おいおい更に間に合わ
んよ~とあせりつつも、負荷かけないようにノロノロノロ。しばらくすると自動的に2速に入り少しペー
スアップ。5分くらいでようやく水温計の針が動き始めゴーゴーと行きたいところですが、急いで事故
でもしては元も子もないので逸る気持ちを抑えお店へ。結局19時少し過ぎに到着。
お店の人:「バンパー穴あけしてセンターにつけます?それともステーでナンバープレート横、または
両面テープにします?」
私:「穴あけいやなんで、ステーでお願いします」
お店の人:「了解です。1時間半くらいかかりますので20時半完了ということで・・・」
私:「わかりますた」
なんて会話を交わして、近くの駅まで送ってもらって時間つぶし。
嫁がハンズで買い物&本屋に行きたいというのでエスコートさせていただいて、その後でどこかで晩
飯を・・・。今日は忙しくて昼飯抜きだったのです><;。買い物も終わり、近くの中華料理屋を見つけ
入ろうとすると携帯がブーブーブー。こんどはマイ携帯だから上司じゃないぞ!って安心していると、
「カメラ取り付け完了しましたー!」って、おいおい19時50分、1時間も経ってないじゃん!!
「2人でやったので早くできましたー」ってそんな爽やかに言われたって、私の飯はどうなるの!
昼抜きなのよこっちは!!まぁ、かわいいケロのためにも早くもどってやらねばと「わ、わかりました。
じゃ迎えに来てください」
お店に戻ってみるとケロがすまして帰りを待っております。おお、ケロよ!バックカメラが付いたか!
お店の人:「じゃ、確認してください。ナンバープレートの右上についてますので画面の左にナンバー
プレートが見えますね。」
私:「ん?反転してるんですね?」
お店の人:「いえ、反転じゃなく、カメラが見たまま写ってます」
私:「でもナンバープレートの右上についているなら画面の右側にナンバープレートが写るはずです
よね」
お店の人:「いえ、カメラが捕らえた方向に写ってるんです、わかります?」
私:「カメラで自分を撮るときとか、鏡に映った自分を見るの同じでしょ?」
お店の人:「そう、そのとおりです!」
私(それって反転っていうんじゃないの・・・?)
やれやれ、なんだかな~って感じでしたが、三度キュッキュッキュッ、グウォ~ン、バラバラバラと
ケロが鳴けば私の気持を再びハイにさせてくれます^^v。結局帰りに近くのザ・めしやでたらふく
食って(庶民ですので><;)、夜の街をケロで流すかぁ~と思いましたが、明日は休みなので少し
遠出でもと考え直し帰宅。
私:「明日また遠く行こうか~。お気に入りのアウトレット(庶民です><;)でもどう?」
嫁:「明日はお取り寄せのクリスマスケーキがいつ届くかわからないから、だめなのだ。」
私:「えっ、だめなの?」
嫁:「だめなのだ。近くならいけるかもなのだ。」
私:「あっ、そ、そう・・・。」
ケロよ、ああ、ケロよ。おまえとの時間がもっと欲しいよ、ケロよ、、。
くぅ~、クリスマスケーキめ~~~。恨んでやる~~。