• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

コンタクトレンズ

コンタクトレンズ 緑内障が発覚した頃、医師から「いつまでハード使う?」と。
続けて「上瞼が下がって来てるよ」と心配してくれたので、コンタクトで通っている眼科で相談。
「今は近視のみのレンズだけど、ソフトにするなら乱視も入れないと見えづらい思うので、乱視用レンズかな?」と。
お試しで2ウイークのメニコンを入れてみました。
ん?全く見え方が違い、ピントが合わない。
そのまま帰宅。
家の中ではどこを見てもピントが合わず、クラクラ。
それでも数時間我慢していたけど諦め・・・
翌日、もう一度トライ。
10分でギブアップ。
その事を緑内障で通っている眼科に言ったら「材質、1デイ、2ウイークでも見え方が違うから、他を試してみる?」と言われ、ボシュロムだったかな?1デイを入れてみました。
「こちらの方が見やすい」と言ったら「メニコンは強すぎたんじゃないかな」と。
でも、コレに変えるか?と言われると無理。
来月までに他のお試しレンズを用意してくれる事になりました。
あまりにも近視が強いと、やっぱりハードが見やすい事を実感。

画像は先週撮った「道の駅 玉村宿」の駐車場のバラです♪
ブログ一覧 | これ、どう? | 暮らし/家族
Posted at 2024/05/28 09:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2001年宇宙の旅からの帰還したら ...
tsuzuさん

白内障手術前日
グラスワイルドさん

野迫川林道ツーリング第二弾
aiccさん

マニュアルからオートへの変遷(カメ ...
porschevikiさん

星にピントが簡単に合わせられる秘密 ...
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年5月28日 9:46
おはようございます~♪

私もメニコンのハードを使用しております。
コンタクト交換をサボって数年使用していることも多々あります。

今のところ、緑内障も白内障も大丈夫と言われてはおりますが…。

ハード派は少数なような気がしてます。
使い捨てが主流??
コメントへの返答
2024年5月28日 13:31
こんにちは~♪

メルスプランの3カ月交換ハードレンズを契約しています。
洗浄液とケースも郵送なので楽です!

短所長所がそれぞれにあるけど、圧倒的にソフト派が多いと思います。
1デイは強度数が少ないようです。

プロフィール

「GG柄?キリン http://cvw.jp/b/137181/48607595/
何シテル?   08/18 10:41
クルマに乗って、色々な所へ行く事が仕事です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 1112 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
'17.2.16 納車 外装はアゲートグレーメタリック、内装はボルドーレッドのレザーイン ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
'16.6.14 納車(友引&イーヨ♪) '17.2.16 お別れ ナンバーを付けただ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'15.8.2 納車、'18.5.31 お別れ 外装はキャララホワイトメタリック、内装は ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
'14.3.16 納車 外装はサテンホワイト・パール、内装はブラックレザーです。 '16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation