
山梨県牧丘町で、2007年から醸造を始めたシオンワイナリー。
「つよぽん」こと、小林剛士さんが醸造責任者。
国内で今、一番注目されているかも。
エチケット。どうですか?今までにないアート系デザインでしょ?
「食卓に花を添えたい」と言う思いから、この様なデザインにしたそうです。
ビンも720mlですが、細長く、32.5cmくらい。
色々なこだわりはHPからどうぞ!
右から
瑞雲(ロゼ、ドゥミセック)、ローズ ロゼ、橙(アロマ+)、橙、赤。
橙とは白の事です。
ヴィンテージは全て'09。各1,365円。
赤を飲んでみました。
グラスに注いだ時は特に気泡はつかなかったのですが、口に含んでビックリ。
細かいシュワシュワ感がいっぱい。
3日経っても変化なし!
とってもフルーティーだけど、シッカリしてます。
コレはスゴイぞ!(笑)
今晩は橙を飲んでみよう♪
牧丘と言えば11年前、公共の宿で大人気だった「オーチャードビレッジ フフ」に泊まった事があります。
いつだったか、閉館してしまった、と書いてあったけれど・・・
今はどうなっているのかしら?
Posted at 2009/12/16 08:41:27 | |
トラックバック(0) |
飲み物'09 | グルメ/料理