• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raffinata Pのブログ一覧

2018年09月28日 イイね!

ハルニレテラス 沢村

ハルニレテラス 沢村台風21号が来る直前の9月3日に行ってきました~
9月になったし、少しは空いていると思ったら・・・
10時前に到着したのに駐車場は既に満車。
ソレでも入って行くと3台分くらい空きがあり、駐車出来ました!
スペースが狭いのが難点カモ。

独身の頃は軽井沢には頻繁に行っていて・・・
この反対側には西武があったよね?確か。
アウトレットが出来た頃から「軽井沢=通過地」になり・・・
ココは気になっていたけど、行く事は無く・・・
今回初めて行ったのでした~

チョット早めにランチタイム。
「ベーカリー&レストラン 沢村」で特製ハンバーガー(パテを1枚追加)、ローストビーフバーガーとスパークリングワイン(クレマンダルサス マルク テンペ?)を注文。
ナイフ&フォークを使って食べる、高級なハンバーガーは初めて。
どちらも美味しかった♪
スパークリングワインの開栓について尋ねたら「2~3日前に開栓した」と!?
ホント???
この泡、立ち過ぎ!?
Posted at 2018/09/28 08:17:34 | コメント(1) | ランチ | グルメ/料理
2018年09月14日 イイね!

718 ケイマンSでデート その8

 718 ケイマンSでデート その8霧降高原 山のレストラン。
飲み物はさくら市の酒蔵・仙禽(せんきん)の日本酒「霧降 純米大吟醸 無濾過生原酒」を、料理はコースAの魚介のミックスグリルを注文。
日本酒は香りが良く、意外にスッキリした感じかなぁ
料理のスープはポタージュを選択。カボチャがトッピングしてあり、人参、ジャガイモが隠れてました~
シーザーサラダは巨大ペッパーミルで黒胡椒を目の前で挽くサービスが。
メインの食材はホタテ、マトウダイ、オマール海老(?)、マッシュポテト、ホウレンソウ(?)のパスタ。

パンは自家製カンパーニュを選択。パン切り包丁が付いてきた~
大きい!バターもイマドキでは珍しく、大量~
コレ、美味しーい♪
(画像上段中央にはライ麦バージョンを貼ってあります)
デザートはこのレストランのグループ、日光にある明治の館のオリジナルチーズケーキ「ニルバーナ」。
一般ではクッキー生地の土台がありますよね?ソレがコレには無い!
コレは初めて~
コーヒーは飲み物メニューのランチョンマットにも説明があるけど、トアルコトラジャです。
コレで料理が4,104円はお得♪

着席後数分で、あっという間に満席に。
周囲のお客さんはコースのステーキを注文している人がほとんどみたいでした。
雰囲気、スタッフの接客も◎。
次は紅葉シーズンに行ってみたいなぁ

・・・続くw

Posted at 2018/09/14 08:04:47 | コメント(1) | ランチ | グルメ/料理
2018年09月13日 イイね!

718 ケイマンSでデート その7

718 ケイマンSでデート その7山のレストラン。
着いたのは11:05。
中に入ると係に「テラスにしますか?」と聞かれ~
「虫が嫌なので中の席を」とリクエスト。
右側の窓際奥に着席。
先客はテラスとテラスに近い中の席にいました。

テーブルにセットされたランチョンマット。
飲み物のメニューになってました!
コレ、イイ♪


モエとペリエのシャンパーニュの小瓶がある!
ハウスワインはシャトー ルミエールかぁ
悩んだのですが、日本酒をお願いする事に。

・・・続くw
Posted at 2018/09/13 08:12:33 | コメント(1) | ランチ | グルメ/料理
2018年09月12日 イイね!

718 ケイマンSでデート その6

718 ケイマンSでデート その6日光霧降大笹牧場から来た道を戻り~
霧降の滝入口にある「山のレストラン」へ。
専用駐車場はチョット段差があり、このクルマではギリギリ。
1台停まっていただけなので、出やすいスペースに。
直ぐにレストランへ向かう階段があります。
この風景を見て、期待大!

・・・続くw
Posted at 2018/09/12 08:09:17 | コメント(1) | ランチ | グルメ/料理
2018年09月02日 イイね!

続・'18 ケイマンGT4でデート その9

続・'18 ケイマンGT4でデート その9旧英国大使館別荘2階ティールーム「南4番Classic」。
大きな長方形のテーブル&椅子が3セット。
順番が着て、案内されたのは一番手前。
もう1組のお客さんと相席です。
(吉永小百合さんが座ったのは一番奥のテーブル)

大きなテーブルに置かれたランチョンマットはこの建物の絵。
ココは日光ステーションホテルクラシックが経営。
ヨークシャーティー、ダージリン、アールグレイ、ミルクティーと、紅茶が4種類あり、ヨークシャーティーを注文。
ポットでサービスだけど、茶葉は入ってない。
カップは熱いのに持ち手がないんだ!?
味は説明通り、特徴が無いw
セットでオリジナルスコーン(クロテッドクリーム、ブルーベリージャム付き)を。

この時、14:30。
次々にお客さんが予約表を覗き、係に説明を受け・・・
ラストオーダーが15:30なので、諦めて行った人が多数。

隣りのイタリア大使館別荘記念公園は改装中なので、行くのは止めました。
あっ、この館内は靴を脱いでスリッパを履くようになっています。
紐靴で行くと面倒~

コレで帰る事に。
・・・続くw
Posted at 2018/09/02 08:30:48 | コメント(1) | ランチ | グルメ/料理

プロフィール

「ポルシェジャパン 充電インフラに関するアンケート http://cvw.jp/b/137181/48623851/
何シテル?   08/28 10:15
クルマに乗って、色々な所へ行く事が仕事です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 1112 1314 1516
17 1819 2021 2223
2425 2627 282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
'17.2.16 納車 外装はアゲートグレーメタリック、内装はボルドーレッドのレザーイン ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
'16.6.14 納車(友引&イーヨ♪) '17.2.16 お別れ ナンバーを付けただ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'15.8.2 納車、'18.5.31 お別れ 外装はキャララホワイトメタリック、内装は ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
'14.3.16 納車 外装はサテンホワイト・パール、内装はブラックレザーです。 '16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation