
霧降高原 山のレストラン。
飲み物はさくら市の酒蔵・仙禽(せんきん)の日本酒「霧降 純米大吟醸 無濾過生原酒」を、料理はコースAの魚介のミックスグリルを注文。
日本酒は香りが良く、意外にスッキリした感じかなぁ
料理のスープはポタージュを選択。カボチャがトッピングしてあり、人参、ジャガイモが隠れてました~
シーザーサラダは巨大ペッパーミルで黒胡椒を目の前で挽くサービスが。
メインの食材はホタテ、マトウダイ、オマール海老(?)、マッシュポテト、ホウレンソウ(?)のパスタ。
パンは自家製カンパーニュを選択。パン切り包丁が付いてきた~
大きい!バターもイマドキでは珍しく、大量~
コレ、美味しーい♪
(画像上段中央にはライ麦バージョンを貼ってあります)
デザートはこのレストランのグループ、日光にある明治の館のオリジナルチーズケーキ「ニルバーナ」。
一般ではクッキー生地の土台がありますよね?ソレがコレには無い!
コレは初めて~
コーヒーは飲み物メニューのランチョンマットにも説明があるけど、トアルコトラジャです。
コレで料理が4,104円はお得♪
着席後数分で、あっという間に満席に。
周囲のお客さんはコースのステーキを注文している人がほとんどみたいでした。
雰囲気、スタッフの接客も◎。
次は紅葉シーズンに行ってみたいなぁ
・・・続くw

Posted at 2018/09/14 08:04:47 | |
ランチ | グルメ/料理