
月曜日の夜、電話が。
ネームディスプレイは非表示で番号は
「011-777-○○○○」
北海道の局番?
ほっておこうと思ったら、主人が「出てみれば」と。
「こちらKDDIです。毎月の料金をNTTより安くするサービスに変更しませんか?」
「あ~、毎月、請求書に同封されてくるアレですか?」
「あっ、お客様はDIONもお使いですか?ありがとうございます。」
「実はauも使ってますよ。」
「ありがとうございます。ならばなおさらいかがでしょうか?」
「う~ん・・・」(実は飲んだ後だったし、セールスの電話ならハイハイと言っておけばいいかな、と思っていた)
「メモを取っていただきたいのですが、よろしいですか?」
「?」
「KDDIネオシスの××です。電話番号は0120-923-○○○です。」
「?」
「了解していただけたので、書類を送付します。つきましてはお客様の住所を教えてください。」
「(ナンだこの電話?住所を聞き出すヘンな電話?)あの~、同封されてくる書類を出せばいいんですよね?(酔いが覚めた!・笑)」
「同封の書類では内容を理解しづらいと思うので、電話しています。住所をいいですか?」
「考えておきます。」
「では、明日また電話しますので、何時がよろしいですか?」
「出掛けるから分からない。」
「では、また電話します。」
どう考えても、ヘンな電話ですよね?
ウチの電話番号を知っていてかけてくるなら、住所も知っているのでは?
最初に出た時、名前を言われたかは覚えていないのですが・・・
昨日、KDDIに電話してみました。
「お客様にはご不信感をいだかせてしまい、申し訳ありません。そちらはマーケティングを委託している会社です。」
だって。
手続きを希望されない場合、断って欲しいと。
ナンだか納得いかない・・・
写真は「ひまわりとアジサイ」です♪
Posted at 2007/06/27 07:48:34 | |
トラックバック(0) |
これ、どう? | パソコン/インターネット