
大地震後、ガソリンスタンドが閉店してしまっている事も問題だったのですが・・・
一番大切な事の見通しがたった(後日up予定)ので「経済を活性化しなければ!」と思い、
代車で帰宅途中、ランチする事にしました。
先週の地元のニュースによると「前橋の奥様たちに大人気の中華料理屋さん、お客さんが今までの3~4割くらいの入りになってしまった」そうで・・・ かなり影響がある様です。
いつもは電話をしてから行くレストランへ直接行ってみました。
・・・今月いっぱい閉店中。やっぱり確認してから行くべきでした。
次のカフェへ。
・・・この日は計画停電予定だったため臨時休業。
次のレストランへ。
・・・この日は計画停電予定だったため臨時休業。
かなりショック!計画停電は回避されましたが、やっぱり影響は大きい。
次は電話で確認。
レストラン オースティンへ。
予約OK!
注文したのはレギュームコース・3,150円。3月はミモザがテーマです。
・烏賊のエスカベッシュ
・春を告げる野菜と海の恵みのクリアーなジュレ ガトー仕立て ミモザの花をイメージして
・カボチャのポタージュスープ
・メダイとイサキのソテー ソースアンティボワーズでさっぱりと
・人参のアイスクリーム、パプリカのブリュレ、レモンゼリー
・コーヒー
どれも美味しかったし、見た目も綺麗です♪
実は・・・
大地震後の食事はとても質素にしていたせいか、10日目位から目の前がクラクラするようになって・・・
この日から治りましたw
Posted at 2011/03/28 08:02:41 | |
ランチ | グルメ/料理