• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raffinata Pのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

ふるさと体験館きそふくしま

ふるさと体験館きそふくしま続き
藁細工の体験ができる「ふるさと体験館きそふくしま」へ寄ってみました~
予約制なので、どんな感じか?調査。
初めて藁を扱うのは難しいそうで・・・
しかも先生が体調を崩し、予定がたたないと。
残念だなぁ

入口には「木曽の赤かぶ」の「顔出し」?
位置からすると、4人では無理ですよねぇ


体験棟は旧黒川小学校の木造校舎。
昭和3年築だそうです!
この様な校舎にはやっぱり二宮尊徳像がセットですねw

この後は木曽路に戻り、北上。
・・・続くw
Posted at 2014/09/15 08:50:15 | コメント(1) | 近所の風景 | 旅行/地域
2014年09月14日 イイね!

開田高原蕎麦畑

開田高原蕎麦畑続き
木曽馬を見た後は蕎麦畑で記念撮影。
991は駐車場に停めて撮影していますが~
道路蕎麦畑側にオフロードのバイクを停め、ライダーがカメラを出したので「撮るんだな~」と思った瞬間、その人、ナンと、蕎麦畑に入って行った~
良く見ると分かるけど、蕎麦畑の周りには電気が流れている電線がぐるっとあるのです。
ソレをまたいで、ですよ。
「手前を蕎麦の花、そのムコウにバイク」の構図で撮りたいのは分かりますが、こんな事をするなんて~
ビックリ。。。

この後は来た道を戻る事に。
・・・続くw

Posted at 2014/09/14 09:00:21 | コメント(3) | 911 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

木曽馬の里

木曽馬の里続き
ランチしか考えて行かなかったので、道の駅で周辺の観光情報を収集。
開田高原方面へ行く事に。
新地蔵トンネル入り口には御嶽山と木曽馬の親子の絵が描かれていて、トンネルの上には「トンネルを抜けると開田高原」の看板がありました~
手前にある温度計を見たら、木曽路より4℃くらい涼しかったです。

しばらく走ると「木曽馬の里」があります。
見学料無料!

ちょうど仔馬を見る事が出来ました~
カワイイ♪

この後は蕎麦畑を撮影。
・・・続くw
Posted at 2014/09/13 07:31:21 | コメント(1) | 近所の風景 | 趣味
2014年09月12日 イイね!

隣に停めたクルマ その35

隣に停めたクルマ その35続き
991は一番左を空け、2番目のスペースに駐車。
ふと見ると、怪しい動きをしているクルマを発見。
近づいたと思ったら通り過ぎ~
また戻ってきて~
隣にバックしてきた!
ソコ、駐車スペースでは無いのです。
通路ですよ!
しかもビミョーな位置に停車。
駐車スペースは結構空いていたのに理解できません。
運転手は乗ったままで、エンジンもかけたまま。
奥さんらしき人が降りて、建物の中に入って行きましたが。

この後は高原に行ってみようかと。
・・・続くw
Posted at 2014/09/12 07:36:49 | コメント(1) | 隣に停めたクルマ | クルマ
2014年09月11日 イイね!

ランチしに木曽まで その2

ランチしに木曽まで その2続き
3週間前に行った時は「道の駅 木曽ならかわ」の「食事処 与志田」で「つけとろろうどん・1,025円」を食べ、2つ先の「道の駅 木曽川源流の里 きそむら」で気になるモノを見つけ・・・
今回、ソコを目指し、行ったのです!
「レストラン げんき屋」。
おススメの「木曽牛定食・1,500円」を迷わず注文。
食券機は5,000円札と10,000円札は使えないので注意。

お肉はこんなにサシが入っています!
美味しい~♪

コレで1,500円は安いですよね~
ただ・・・
家から2時間20分、高速料金&ガソリン代はかなりかかりましたがw

食事を終え、クルマに戻ると・・・
・・・続くw
Posted at 2014/09/11 08:02:34 | コメント(3) | ランチ | グルメ/料理

プロフィール

「ドドメキ http://cvw.jp/b/137181/48636048/
何シテル?   09/04 14:15
クルマに乗って、色々な所へ行く事が仕事です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
'17.2.16 納車 外装はアゲートグレーメタリック、内装はボルドーレッドのレザーイン ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
'16.6.14 納車(友引&イーヨ♪) '17.2.16 お別れ ナンバーを付けただ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'15.8.2 納車、'18.5.31 お別れ 外装はキャララホワイトメタリック、内装は ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
'14.3.16 納車 外装はサテンホワイト・パール、内装はブラックレザーです。 '16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation