• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raffinata Pのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

吾妻渓谷~旧川原湯温泉駅 ’14.11.4

吾妻渓谷~旧川原湯温泉駅 ’14.11.4昨日も行ってしまいましたw
今回は子持で、またtv asahiの中継車を目撃~

報道ステーションの生中継があったからか?
ダム本体建設工事施工に伴う通行止めの発表があったからか?
昨日は10月30日より混んでいました。

渓谷パーキングは道路に空き待ちの列。
紅葉台、大蓬莱とも空きを待つクルマが待機。
今日はダメかなぁ?と思っていたら、八ッ場ダム建設現場の先の駐車場に空きが。
ソコに止め、歩く事に。

写真左上・ダム軸の現場。
写真右上・渓谷沿いの紅葉の色づきは30日とあまり変わらず。

クルマに戻ると、今回も911がやって来て~
後に続こうか?と思ったけれど~
旧川原湯温泉駅横でクルマを止め、お散歩♪

写真左下・八ッ場大橋&旧駅舎。
写真右下・振り返るとこんな感じ。
周囲の紅葉は落葉が始まっています。

・・・続くw
Posted at 2014/11/05 08:19:51 | コメント(1) | 近所の風景 | 旅行/地域
2014年11月04日 イイね!

吾妻渓谷散策 '14.10.30

吾妻渓谷散策 '14.10.30続き
八ッ場大橋からバイパスに出て、雁が沢橋から旧道へ。
渓谷パーキングは道路まで入場待ち。
その先、紅葉台パーキングに停める事ができたので、そこからお散歩。

実は遊歩道は歩いた事が無く・・・
今回、初めて鹿飛橋へ行ってみましたw
落ち葉が滑るし、急なので、注意が必要。
写真は鹿飛橋から撮ったモノ。
「鹿飛」とは「鹿が飛んで渡れるくらい川幅が狭い所」で、吾妻渓谷でココが一番川幅が狭いそうです。
なお、遊歩道は通行止めになっている区間があるので注意。

フォトギャラリーにupしてある樽沢トンネルですが~
ココはカーブで見通しが悪いのに、トヨタの大型SUVと大型ワンボックスが駐車。
写らないようにしたけれど、交通量はソレなりにあるし、危ない。
ココはもちろん駐車禁止区間です。
パーキングに停められなかったら諦めて欲しいです。

この辺りの様子はフォトギャラリーからどうぞ。

出発しようとしたら911が走って来て~
この後、長野原草津口駅まで後ろに付き~
帰宅後ドライブレコーダーを確認したら~
上書きされてしまっていた。。。
残念w
紅葉も前を走るクルマも良かったので動画upしようと思ったのに!

そうそう、ココの旧道ですが~
11月18日正午から、八ッ場ダム本体建設工事施工に伴い通行止めになります。
行ってみたい方、早めに行った方がイイかもしれません。
Posted at 2014/11/04 08:09:48 | コメント(1) | 近所の風景 | 旅行/地域
2014年11月03日 イイね!

不動大橋~八ッ場大橋 '14.10.30

不動大橋~八ッ場大橋 '14.10.30続き
新川原湯温泉駅の表示があったので行ってみました。
ひっそりとしてます。
次は「道の駅 八ッ場ふるさと館」へ。
お昼前に着いたのですが激混み~

不動大橋から写真を撮って、次は10月1日に開通した八ッ場大橋に行ってみる事に。
来る途中、どこから行けるのか?分からず・・・
情報コーナーの係員に教えてもらい、出発。
この辺りは工事個所が多く、特に標識は無く、とても分かり辛いです。

写真は八ッ場大橋の上から撮ったモノ。
左の写真・橋から左を見るとこんな感じ。
ほぼ中央にあるイチョウの右に見えるのは9月30日で廃線となった吾妻線の鉄橋。
(先日のブログで書きましたが、10月31日の報道ステーションで生中継された場所です。)
右の写真・橋から右に見えるのは旧川原湯温泉駅。
右側にある鉄橋がサックス演奏された場所です。
この辺りはもう直ぐダムに沈んでしまう所です。

フォトギャラリーにまとめたので、そちらもどうぞ。

この後は吾妻渓谷へ。
・・・続くw
Posted at 2014/11/03 08:16:03 | コメント(1) | 近所の風景 | 旅行/地域
2014年11月02日 イイね!

道の駅 あがつま峡 '14.10.30

道の駅 あがつま峡 '14.10.30続き
木曜日だと言うのに郷原駅付近から渋滞~
流れてはいるので良いけれど、ビックリ!

先ずは日曜日に行った「道の駅 あがつま峡」へ11時に到着。
同じ風景もやっぱりこの日の方がイイですね~

撮影後は県道杯岩下線から吾妻峡トンネルへ。
紅葉は見頃♪
この後は新しく出来た駅、新川原湯温泉駅へ。
・・・続くw
Posted at 2014/11/02 07:56:37 | コメント(1) | 近所の風景 | 旅行/地域
2014年11月01日 イイね!

先導車は tv asahi の中継車でした!

先導車は tv asahi の中継車でした!10月26日に吾妻渓谷に行った時、既に陽が傾いてしまって・・・
10月30日、リベンジ!
渋川の先からテレビ朝日の中継車が前を走っていて~
八ッ場まで行って吾妻渓谷の紅葉中継かな?
と走っていると・・・
ん?
右にウインカー?
中之条?
あ~、朝、ニュース速報があったアソコに行くんだ。。。
と分かりました。
そして翌日(昨夜)、テレビを付けたら・・・
吾妻渓谷の紅葉中継をやっているではないですかw

泊まっていたのかなぁ?
・・・続くw
Posted at 2014/11/01 09:02:11 | コメント(1) | クルマ | クルマ

プロフィール

「GPSを付けられた、って・・・ http://cvw.jp/b/137181/48745821/
何シテル?   11/03 15:11
クルマに乗って、色々な所へ行く事が仕事です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
'17.2.16 納車 外装はアゲートグレーメタリック、内装はボルドーレッドのレザーイン ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
'16.6.14 納車(友引&イーヨ♪) '17.2.16 お別れ ナンバーを付けただ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'15.8.2 納車、'18.5.31 お別れ 外装はキャララホワイトメタリック、内装は ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
'14.3.16 納車 外装はサテンホワイト・パール、内装はブラックレザーです。 '16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation