
友人のロメヲ君が納車されました!!おめでとう!!
147後期のTIですね。早速お互いの車を交換して試乗。それぞれお互いの車のほうがいいというしだい。隣の畑はってやつですね。笑
明日暇?的な話から翌日首都高を流しに行こうということで本日は御開き。翌日を楽しみに別れました。
んで、試乗を終えて友人が帰宅するときにその出来事はおこりました、、、。
友『なんかさぁ、エンジンプレッシャーが・・表示がでた・・』
私『エンジンオイルが少なくなるとでるんだよね、でも三日前に納車したばっかりだよな』
友『下からエンジンオイルがダダ漏れしてるんだよ』
私『ん???』
友『ドレンがゆるんでるのかなぁ?』
私『でも三日前に納車しばっかりだよね?あの有名ショップで買ったんだよね、それは・・』
しばらく沈黙・・
私『とりあえずオイル買ってそっち向かうわ、エンジンかけないでまっていてくんろ』
友『スマン・・』
とりあえずバック○さんもしまっている時間だったのでドンキホー○で10W40のオイルを購入、一路友人宅へ。
駐車場でアップしてホイールを外して下回り確認。
あらら・・あらら・・??
横のカバーを外してエンジンを覗いてみると、エンジンの横からオイルが漏れてる。
心配していたドレンはまったく問題なし。
ウーンこれは・・
わかりません。すみません。プロショップにお願いしましょう。
納車の時にタイベルも交換したようなので、そのあたりですかね・・
友『・・・』
友『納車3日目で故障って初めてじゃね?』←笑を込めて
私『・・・元気出せ!ちょっと走りに行くからつきあってくれる?』
そのまま奥多摩へ。
もう何千回も走っている道なのでそのなりのハイペースで走行。
コンビニで一服してガンダムのガチャガチャやって帰宅。
私『147ってそんなに故障しない車なんだけどね~、しかしせっかくロメヲにたどり着いたのになんか悔しいよ、見た感じきれいだし大事に乗られていたと思うんだけど』
友『この時期単車(R6)で通勤はつらいな~』
私『まあ補償がきくだろうからきちんと直してもらいないよ、初期のトラブルはだしちゃった方がいいしね』
友『どんくらい修理かかるかな~二週間位かな~』
私『・・・・・・・・んんん、少し多めに見といたほうがいいかもね~』
軽度な故障であることを祈って帰路につきました。
自分の車もそうですが、色々あって修理したりレッカーしたりして愛情をかけてつきあっていく車なんだなぁと痛感した夜であり、そうまでして付き合っていく魅力のある車だと思いました。
友人よ、第一回目の蛇の洗礼をどうか乗り越えてくれっ!!
んで爆音のマフラーで快感に酔いしれてくれ!!!
Posted at 2012/11/15 16:44:16 | |
トラックバック(0) | 日記