• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

北海道の自動車専用道路

北海道の自動車専用道路8月末に日本を襲った台風10号は、北海道には上陸しなかったものの雨量計では500ミリを超える記録的な大雨となり

その前に、8号、9号、11号が連続して北海道へ携帯電話で警報が鳴るほどの大雨

それでもう、通行止めの地域も出ていましたが、この台風10号は北海道の真ん中の国道を通行止めにしました

帯広、釧路への国道がやられました❗️



私が札幌から帯広でよく通るのは、国道274号線の日勝峠なのですが、難所と言われ、かつてよりは通行しやすくなりましたが、よく交通事故などで通行止め

そうすると国道38号線で、旭川方面に迂回します

しかし、今回は、その両方が通行止めになっています。



しかも、北見方面からの国道39号も夜間規制中

帯広の道東方面へは、日高山脈があり国道以外に迂回するルートもありません❗️


しかし、私がただでも利用しない高速道路があったんですね(⌒-⌒; )



緑の線が、高速道路を表しています。

この高速道も土砂被害があり、どうにか9月1日に通行出来るようにしたようです。夜間は作業のために通行止めになります。



そして、橋の崩落等により通行止めが長期に及ぶため








無料措置!


かなりの状況、数ヶ月かかるのでしょうか?

高速道路があってよかったですね(⌒-⌒; )

無料でなおいいですww
明日から道東方面へ泊まりがけでツーリング予定があり、この機会に占冠から音更帯広まで無料利用して、柳月スィートガーデンへでも行こうかとも思いましたが

今は、地元の方や災害復旧車両優先ですね
目的地を変更中

この区間の高速道路は、いつもは閑散としていますが混雑になっているかもしれませんねww




高速道路を見ていたら、札幌からあのマッサンのニッカウィスキーの余市までの高速道路ができかけているようです!



平成30年開通( ̄ェ ̄;)あと2年で?



私は墓参りや、神恵内へのツーリングなどで小樽から余市方面へ抜ける事も多いのですが、小樽を抜けるのに時間を取られるのが嫌になります。

余市へ早く高速道路が延びればいいのにと、思っていましたが、もうすぐなんですね

今年も何回も通行しておりますが気づきませんでしたww
余市側では、そう言えばフルーツ街道辺りで工事していたような

そして、驚いたのが余市へは、小樽から伸びるのではないんですねー



朝里の前から、工事も全く気がつきませんでしたがf^_^;



どのようにアクセスするんでしょうか?
最短で朝里の前、銭函から高速道路に入らないと余市方面には行けないのか?

いづれにしても、お盆の帰省時には大活躍しそうですし
観光バスも、小樽の街中を横断しなくて済むのは良い事もあると思います。



先月のお盆に小樽を抜けるため、スポーツで有名な北照高校の山道を迂回して通りましたが、その道はお墓参りの車で渋滞していて(; ̄ェ ̄)

結局は、1時間ほど予定より時間がかかってしまい顰蹙を受け( ̄▽ ̄)

こないだ寿都町へ、われめちゃんを求めに行く目的の他にも、今回の墓参りでどうも道の選択を間違えた思いもあり

かつて、倶知安へ抜けるメイプル街道が開通する前に、よくドカティF1でも20年前頃に何度か通った、赤井川から銀山を通り静狩峠の登り口へ出るルートを久しぶりに走ってみました

すると、とてもスムーズ♪



寿都まで遠回りかと思いましたが、なんか2キロくらいしか変わらない?

余市を越えて、岩内方面へ行くならオススメ


来年のお盆は、この道でお墓参りへ行こうと思っています(⌒-⌒; )

これなら、余市まで延びても、高速道路は利用しないかもww


高速道路は釧路方面へも随分と延びましたね






釧路へは、帯広から行くと海側を随分と迂回するかんじでしたので、直線的に釧路まで行けるのは朗報です❗️

これは高速に乗る価値があるかも(⌒-⌒; )
厚岸や、根室、もちろん阿寒、知床も好きですが、札幌からだと北海道に住んでいても、東京より遠いですー

今は、本別辺りから無料通行区間になっていますね
利用価値、利便はどうなのでしょうか?

釧路へ行く動機にはなりますね❗️

高速道路で検索しても、ネクスコ東日本は無料通行区間は管理外であるので、高速道路として出てきませんので、宣伝効果が半減されているかもww

理屈はあるでしょうが、お役所仕事としか言いようがありません❗️



グレーで表示されている区間も無料区間だけど、有料の高速道路と繋がって随分と延びているのにww

もちろん、高速道路料金検索などでも出てこなく

これは、どケチと言いたいww


今回の災害時には、自動車専用道路が重要なインフラである事が明らかにされた

タダでも利用しないと言いながら、無料だと、やはり利用はしやすいので(⌒-⌒; )

ネクスコさん、無料区間もわかりやすく表示して下さいよ〜
Posted at 2016/09/04 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月22日 イイね!

RIOからTOKYO 2020へ

RIOからTOKYO 2020へ
たまたま、ブラジルRioオリンピックの閉会式を何気なく見る機会があり

選手入場やブラジルの演出が終わり


そして、小池新都知事に五輪旗の引き渡しが行われたあと




あれ? 突然TOKYOオリンピックのCM❓



女学生から安倍首相が登場(ーー;)



リオへ行く時間がないww



手元には、マリオの帽子が



マリオに変身ww



リオへマリオがww



ドカーンとドラえもんの力も借りてww



TOKYOから、地球の反対RIOへ土管を通して



現れました❗️



安倍マリオww

でも、このドカーンといきなり閉会式のステージ中央の土管の上に現れる

マリオパホーマンスは、安倍首相本人は相当に不安だったようだ(⌒-⌒; )



確かに緊張した面もちのマリオですー^o^


この安倍マリオについては、ブサヨは当然ように最悪とww



世界の恥(ーー;)


しかし正反対に実際の世界の反応は普通以上に大絶賛❗️



世界を1番驚かせたのは、安倍マリオだww



北京五輪ではベッカム、ロンドン五輪ではペレ、そしてリオ五輪では安倍マリオ(⌒-⌒; )

間違いなく海外からは、今、日本一のスターは安倍晋三首相で認められた



任天堂の株価も上昇ww

安倍首相以外の首相は、このパホーマンスは出来ないし

想像も出来ないww


世界も、今の安倍首相だから認めるんだと思う❗️



安倍マリオで驚かされてから、閉会式は日本の演出へ

ここからもう、興奮が高まりっぱなし豪雨ww



TOKYO的に始まり♪



青森大学の男子新体操の方々のパホーマンス!

開会式のストリート パホーマンス集団「パルクール」でも、驚きと感動を味わったけど







今の日本が創りだした独自のダンスパホーマンス❗️



世界に誇れる日本、日本人だなと思わずにいられないエモイワレヌ感動

世界にも新鮮な感動を確実に届けられたよう!



もうリオオリンピックを過去にさせるくらいやり過ぎとも(⌒-⌒; )





ここで、格闘家 須藤元気さんのパホーマンスを思い出した!



TOKYOオリンピックでは、場外ででも再結成して披露してほしい(⌒-⌒; )

日本人は、任天堂のウィーでダンスを仕込まれてた?



皆んなで、合わせて踊るのをやったダンスを思い出した(⌒-⌒; )

任天堂って、やはり凄い会社なんだね


終盤の演出は



なんか見覚えが

真ん中で、旗振ってるしww


椎名林檎 演出❗️(((o(*゚▽゚*)o)))



旗は日本の応援の仕方を現しているそう

大漁旗もあるし、日本らしい♪



更に、引きつけるのは旗のデザイン!


日の丸が、いっぱい❤️



オリンピックのポスターとか、このデザインの方が断然いいんでない(((o(*゚▽゚*)o)))

市松模様よりww

正式な何物でもないみたいだけど?

こっちのエンブレム採用!(⌒-⌒; )



ブサヨは、嫌がるだろうけどね♪



動画はYouTubeで
https://www.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA&feature=player_embedded

Posted at 2016/08/23 00:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月09日 イイね!

繋がる歴史と食文化

繋がる歴史と食文化
猛暑お見舞い申し上げます❗️


今回のリハビリ温泉は珍しく(⌒-⌒; )

リゾートスパ♪


場所は、年中、何十年も通っている支笏湖ですが^^;

普段は、小洒落た場所とは無縁なので、初めて来たような



ハワイにでも来たようなww

一番暑い時期だからでしょうが
とても気持ちいい風が吹いていました♪



水の謌(みずのうた)


到着した時には、支笏湖の駐車場にはスーパー7が

帰りには、なんと145( ̄◇ ̄;)

初期型!しかも純正そのままの状態を保った札幌ナンバーでした❗️

札幌も広く奥深いですね〜



さて、今回の本題は3週連続して走る予定だった青山(ブルーマウンテン)地区がある当別町

札幌市の北に位置しますが


ここへ開拓へ入ったのが、伊達正宗の子孫「伊達邦直」



伊達正宗の四男「宗泰」を家祖とし、岩出山城領主だったが、明治維新で侍の世でなくなり路頭に迷う家臣を憂い新政府が推し進めいた北海道開拓を志願する



この話は、この時の路頭に迷ったのか(⌒-⌒; )
家臣の末裔が職場にいて、仙台へ旅行に行った話をしたら教えてくれた❗️

当別町の全久寺が、伊達氏由来のお寺らしい



北海道には、伊達氏由来の伊達市が当別町から支笏湖を中間として南にありますが

この伊達市は、当別町を開拓した伊達邦直の実弟「伊達邦成」が開拓

伊達市へは、ビモータの初ドライブで道道145号線が有ると言う事で訪ねましたσ^_^;

道央に位置しますが、積雪も少なく道内にしては温暖で

「北の湘南」と名乗っていますww

伊達市へ行くと、施設名に湘南が使われています(^_^;)




だいぶ何かと繋がってきましたが(⌒-⌒; )

伊達邦直は、初め現在の当別町よりも、荷下しもあるので、海岸の厚田へ入植したらしい



かなり北海道開拓は、苦難の連続だったようです。



若い時に、「厚田村」と言う小説を読んだ事がありますが、実在の人物をモデルに、当時の北海道の生活が感じらました。



とても引き込まれる作品でしたが、評価も高いようです!



ここは、お寿司を食べに行った所でもありσ^_^;



ここのお寿司屋さんは、珍しい鯨のお寿司を出します❗️



今時期は東京からの鯨肉だそうですが、秋になると釧路で水揚げされるミンククジラが入り

更に、美味しいそうですww


私は道南の日本海側で育ちましたが、当時は鯨ベーコンの塊が普通に売られ



牛肉は見た事もなく(; ̄ェ ̄)

この鯨ベーコンの赤身だけを食べたりしてましたが、今や高級品ww

また、祭りやお正月などの祝いには、けんちん汁に鯨肉を入れた「くじら汁」が江差を中心に根強く残っています



でも、くじら肉が手に入り難いので、くじら肉と称してイルカだとの噂もww


東北地方へ旅行した時も、気仙沼など海辺のお店には、鯨の缶詰が売られていて

鯨の水揚げがされているんだなと思っていたけど



鯨の缶詰をよく見ると



アイスランド産( ̄ェ ̄;)

輸入しているの? 石巻がww


改めて、鯨の捕獲量を確認すると日本は2014年で、411頭



それなりに漁獲量もある感じだけど、日本の食文化としては足りないんですね

釧路でも51頭とか決まっているようで


やはり、鯨の話題では触れたくないけど、触れなくては韓国( ̄◇ ̄;)

表向きの捕獲数は、55頭なんだけど

実際には、捕獲数トップのノルウェーの倍以上

日本の4倍以上(; ̄ェ ̄)



「混獲(こんかく)」❗️

つまり、間違って鯨が魚の網にかかってらしいww

全く韓国らしい、呆れるばかりだけど

表向き密漁なのに



鯨の専門店もあり


「鯨祭り」までやってるww




クジラ祭りまでする事はないけど、日本の食文化を守る程度は自国で鯨を捕獲してほしいものです!



Posted at 2016/08/10 00:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月03日 イイね!

おじもんもGO❗️

おじもんもGO❗️ポケモンGOで、日々5キロくらいも歩いています(#^.^#)

日焼けもしました(⌒-⌒; )

若者とは、ひと味違ったおじさんモードで楽しんでいますσ^_^;


まず、第一の目的は歩く事!

でも、やはり何か別な楽しみ、目的や動機付けがないと


ポケモンGOは、街中にある建物や彫刻などがポケストップのポイントになっていて、近くとバイブで教えてくれて

名称が表示され



そこでは、ポケモンを捕まえるボールやアイテムが補充されます。


さて、昨日のマイポケモンGOの旅は(⌒-⌒; )

天皇陛下が来札のおりは、警備上からも必ず泊られるパークホテルがある中島公園からでした!

中島公園の南端には道路を挟んで、護国神社があります!



もちろんポケストップですww

護国神社には、それ以外にも石碑などのポイントがありました❗️



日常では全く気にもかけない碑でしょう

休日に、ポケモンGOをしながら、知らなかった石碑や彫刻を見つめなおすのも良いとは思いませんか?


中島公園の中を歩いていると、アスファルトで舗装されていない脇の小道にポケストップのポイントが数ヶ所あり脇道へ



ポケストップの表示は



こんな場所が、中島公園の中にあったんですね❗️

現物は



そんな感じで、中島公園に有る池に到着



ボート遊びが涼しげで気持ちいいです🎵


中島公園から大通公園まで北上しますが、その間には札幌の歓楽街「ススキノ」があります

昼間のススキノへ来るのは珍しい(⌒-⌒; )



ススキノへ入ると、何やら花吹雪が盛大に舞っているポケストップがありました❗️

誘われるまま行ってみると



沢山の大きな鯉が泳いでました!

もちろん、ポケモンGOをしている人も平日の昼間に集まってました^^;



ポケストップは、錦鯉の種類標識でした❗️

こんな所では、こんなキャラのポケモンが(; ̄ェ ̄)



コイキングww

くだらないけど、微笑ましいです(⌒-⌒; )

横では、黒服のお姉さんが清掃をしてくれていましたよ!



ポケモンGOがなければ、知らなかった日常です

昼間にここを訪れる人は、倍どころじゃなく、5倍、10倍でしょうね❗️


その近くのポケストップは、飲食店であったりします!



ラーメン店や



カニの専門店

コマーシャル効果も十分ありますね❗️

たぶん、無料で遊べるのは、このようなお店などから広告料が入るのだと思います。


ススキノの通り沿いには、彫刻が多数設置されていた



これらは、ほとんどポケストップのポイントでした。




ススキノの大きな通りを脱出して商店街へ

ここから地下商店街に入りましたが、GPSが受信出来ないので留まった状態になります。


しかし、これを裏手に取って、ポケストップが複数かたまっている場所から地下へ入ると、そこに居ると判断して楽しむ事も出来ます!

私のポリシーには反するので、したいとも思いませんが、そうしてコーヒーショップとかに入るとコーヒーを座って飲みながらポケストップでボールを補充し、ポケモンも沢山湧いてきたりするポイントもありますww

でも、私は正統派❗️

地上で勝負です(⌒-⌒; )


今、札幌の大通り公園では、札幌の夏の風物詩

「大通りビアガーデン」が全メーカーとドイツビールとか花盛り










だいぶ歩いて喉も渇いたので、普段は1人で立ち寄る気は起こらないのですが



アサヒスーパードライのエクストラコールドですよ♪

私は、凍るくらいのビールが旨いと思い

このアサヒのエクストラコールドがあれば、必ず一杯目は決まり❗️



しかも、初めて!

黒ビールのエクストラコールド❗️

飲まずには、いられませんww


そして、何とアサヒビール会場の座った席で、ポケストップポイントが3つも

座っているだけで、5分くらい毎にボールがどんどん補充されます♪

しかも、花びら舞うポケストップで、ポケモンが入れ食い状態ww



捕まえるのに忙しいです(⌒-⌒; )









可愛くないのばかりですww

30分で30体くらい捕まえたのではないでしょうか?
忙しかった、ボールの補充もあるしー

軽く一杯で退散しようと思ってもいたのですがσ^_^;



大ジョッキを追加しました^^;

笹かまぼこも、東北旅行を引きずってますかσ^_^;


私は、ぬるくなるとか、うまい飲み方ではないと言われますが

あれば、これまた絶対に大ジョッキですww

量の問題ではなく


気持ちの問題です(⌒-⌒; )



周りは中ジョッキばかりです〜

軟弱ものめ❗️

男は黙って、大ジョッキww


大通り公園には、夜な夜な車が集まり、このような花びら舞うポケストップの近くに駐車して、ボールを補充しながらポケモンの入れ食いで大盛況

よく、有名な神社とかに路上駐車してたり、座っていたりする行動ですよ!

私の目的は、レベルアップではないので(⌒-⌒; )

全く、そのような行動をしようとは思いませが、職場の同僚にこんど淋しいので一緒にと誘われました( ̄ェ ̄)

ポリシーには反するのですが、社会勉強とポケモンGOの勉強の為に、1度行ってもいいかなと思ったり(; ̄ェ ̄)


ちなみに、近くのイオンのマクドナルドがポケストップになっているのですが



3階のフードコートにある、このマクドナルドに行かなくても

2階の書店で本を探していれば、GPS上は同位置なのでアイテムやポケモンをゲット出来ますww



夜は、延期になって休みとぶつかった花火大会へ



家族は、雨の中、会場へ

私は、傘を1本しか用意せず、地下鉄出口に居残り(; ̄ェ ̄)


しかし、私は大学生時代に河川敷に住んでいて、その頃は3週連続して花火大会で、いつも歩いて見てたから、もう見なくても(⌒-⌒; )

でも、花火大会で人が集まる雰囲気はいいもんだな🎵


浴衣姿の中高生の女の子も多いし、外人さんも浴衣を楽しんでいたり

私も、浴衣で行こうとしたら家族の大反対で断念もさせられww



せっかく出したから、今日着てます(⌒-⌒; )

模様は、野菜のピーマンなどです(; ̄ェ ̄)

私も初めて見た時驚きました^^;

なら、ピカチュウ柄の方がいいですww

年をとると、意外と何でもありかも!?


浴衣の女の子が彼氏と来てたり

何とも微笑ましく、いいですねジャパン

私もやりましたが、わざと花火会場の渋滞の中に車で行って、渋滞にはまったようにして近くで少しの楽しむのも風流ww



薬師丸ひろ子のメインテーマ風ww

誰か感じ、わかるかな(⌒-⌒; )

花火が上がると雨も止み、懐かしい土地を学生気分で一人ふらついていました

ちなみに地下鉄出口は、行ってた大学周辺にあり、大泉洋の母校でもww



さて、ポケモンGO

もう、あの入れ食いをビールを飲みながら味わってしまうと、逆に私のポリシーから、バカらしく飽きてきた感もありますが

近所を散策してもポケストップが



全く何のことかわかりませが、近くで現物を見ると



森を守っていた先人がいた、、、

そして今は、



ポケモンGOをしないと、何回通り過ぎてもわかりませんでしたー



また、新宿御苑に行けば、ピカチュウに逢えるらしいww



これを機会に、新宿御苑を訪れる動機付けなるのもいいのでは?


新宿御苑としても、収入増になりますね!

御苑に全く、縁のない人も入場料を払って

ネットで新宿御苑を検索すると「新宿御苑 ポケモン」「新宿御苑 ピカチュウ」が筆頭候補に表示されますww



皇居は入場料は必要なさそうだけど、多くの人に来てもらうのは決して悪い事ではない!

日本人限定だけどww


私も、来年でも東京に行ったら、護国神社神社の他に、新宿御苑にもピカチュウに逢いに行きたくなったよ❗️

皇居も、ポケモンが多そうだから行くかもww



最後に注意ポイントは、スマホのバッテリーの消耗が激しいですww

満充電でも、2時間でスマホがダウン!

モバイルバッテリーなどの対策が必要です。
スマホ自体が使用出来なくなるので、非常に困ります❗️

でも、SIMのデータ量のは、ほとんど使用しません。
格安シムに変えている方は、オンオフの切り替えでオフにして、全く契約のデータを使用せず楽しむ事が出来ると思います♪

私は近頃は車通勤せず、電車でDHCシアターの虎ノ門ニュースやニッポン放送のザ・ボイスそこまで言うかをイヤホンで聞きながら通勤するのが楽しみなのですが

虎ノ門ニュースは動画になるので、当然に聞いているだけで見ていなくても通信量が激しいです!
1日で、500MBくらいにもww



これだと、3Gの契約で6日しか持ちません!
しかし、音声だけのザ・ボイスはユーチューブでも、通信速度を速くないオフにしても、始じまるのに時間がかかりますが、始まると問題なく聞き続ける事が出来ます❗️

今日、偶然にわかりました^^;

私は、iPhoneを2年縛り前でしたが、格安シムに月々割も残っていましたが解約し

月々千円になったので、タブレットも導入しました^^;
それがやっと大活躍しそうです♪

タブレットで、YouTubeニュース解説


そして、iPhoneではポケモンGO^^;

ずっと、イヤホンでニュース解説を聞いているので、これが家で見聞きするには毎日だと、かなりムリ

ポケモンGOで行動範囲も広がり

思わず飲食で、お金を使う事も多くなりましたがww

ひとりで、ふらりと焼肉店やらパブに入ってもニュースを聞きながら



淋しいより、忙しいですww

更に、Facebookとーメッセンジャーとみんカラの何してるに投稿したりして
どれかに、返信あったりして(⌒-⌒; )

お店の方と話したり
あまり話し掛けられても困るから、イヤホンをしているくらいも丁度いい^^;

気が向いた所へは、一人で行くのが本当はいいと思う♪

電車通勤で、飲んで帰る楽しみをおぼえましたww
タブレットで、ニュース解説を聞きながらが大きいと思う

新しい店の開拓は、ポケモンGOの威力は大きい❗️


ポケモンには、水に因むシリーズ



街中の小川近くだと出ますね


飛ぶ鳥シリーズ



今回の都知事選では、ポッポ鳩山を越える候補になった方がいますね!

鳩√越 俊太郎ww

この様に、男を下げた方もいますが、男を上げた方も、花シリーズも



まずは、花びら舞い散る、桜井 誠候補でしょうか❗️



ジャパンファースト!



以前は、過激さばかりが目立っていましたが、選挙演説はどれも良かったです!


立花候補も、NHK問題ばかりでしたが、有意義な選挙選だったのではないでしょうか?



以前に、NHKの受信料を払わない人には、今は、デジタルなので視聴をストップ出来る

受信料を支払った家庭だけ見れるようにすればよいと主張している動画を見たことがありましたが、まさか都知事選に立候補しているとは驚きました!

なかなか、主張は受け入れられたようです。


山口敏夫候補も

特に応援演説の方が注目だったようですが



鳥越候補の告訴は、もし真赤な嘘だとしたら都民欺く許せない行為
週刊誌のあり方とともに注目し続けていきたい

マック赤坂さんは、もうすぐ預託金没収を免れるところまで来ていましたがどうでもいいww



以前に、「映画立候補」のブログをアップした事があるけど^^;


とにかくやはり、注目は小池新都知事の衆議院議員を捨ててが、一番男❓をあげたか(⌒-⌒; )

カミソリのような新都知事だそうで、刃向かってくる輩には捨て身で斬りつけにいく❗️

でも、強権の懐柔には騙されやす諸刃の剣、小沢一郎や小泉純一郎の刺客にされていた

しかし、自身の事で考えてみると、過去には、今の自分の考えとは異なる行動をとった事をふと思い出す!

国民の都知事に対する注目も高まって
実行力はある方なので
どう、当然あるべき都政を行っていくか目を離せられませんね

ドンドン斬り込んでほしい♪


今回の都知事選は関係ないけど(⌒-⌒; )

前都知事の猪瀬さん!

このキャラは知らないけれどww


猪瀬さんも、テレビのも出演されていましたが
疑惑を釈明していたし、男をみせたね!

サヨクのジャーナリストもやり込め



都政の真の問題をも掘り下げていた



これを火種に、今回の都知事選で同じく候補ではないけど、こっちは男を下げた

内田 茂!

「都議会のドン」とも呼ばれる、自民党東京都連の幹事長

オリンピックのアリーナ建設会社の監査役だった事があからさまになり
これからの追求が楽しみ

条例では、禁止ではないが、その上の地方自治法で禁止されているとの指摘だから


そう言えば、ポケモンGOで、カメラを向ける問題だけど

手帳式のカバーを使用していれば、開いて折り畳みカメラレンズを隠せばいいんだよね❗️



ポケモンを捕獲するのになんの問題もない!

むしろ捕獲しやすいかも♪


ポケストップ巡りをしなくても、実はポケモンGOで散歩する楽しみも仕組まれていて



卵孵化器!

これは、アイテムでゲットした卵を孵化器に入れ

指定された距離を歩くと孵化する❗️


車とかだと、距離にカウントされない
だから、 なかなか孵化しない

初めて孵化したポケモンは



何が出るか!



おじもんの取組みがいい加減だから

いい加減なポケモンしか孵化しないww

リアルなゲームかもww


今日のブログは、内容といい、長いし、、、
イイネは、すくなイイネww
Posted at 2016/08/03 21:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月26日 イイね!

偏った見方(; ̄ェ ̄)( ̄(工) ̄)

偏った見方(; ̄ェ ̄)( ̄(工) ̄)アルファロメオ145の純正ホィールの裏側に色々と刻印があったんですねσ^_^;

今頃ですが、冬タイヤを清掃していて気づきました❗️

初めてユーザー車検に行った時、アルミホィールに刻印がないと車検は通らないと意地悪言われて( ̄▽ ̄)

雪が残っている季節に、タイヤ外したんですよね
車検場の外で

でも、裏返しても全く刻印は見つけられず

国産の場合はタイヤの裏側辺りにあるような

冬だしホィールも汚れていたので、全くわかりませんでした

結局は、再検査で若い検査官がアルミホィールの外側に「ALFA ROMEO」とこれまたハッキリ浮きあがって書かれているの見てOK



実は、色々と書かれているのですね〜

純正ホィールで車検が通らないなんて( ̄▽ ̄)
老いた検査官の偏見以外の何もでもありません

それじゃ、輸入自体出来ないですよね❗️


医療業界も怪しいようで

"正常な検査結果を異常値と判定して、健康人を病人にすることにより、必要のない治療や投薬をして病院や製薬会社が儲けていたのです。"(; ̄ェ ̄)




"血圧の基準値(正常値)は、年齢に関係なく130 mmHgとされてきましたが、これは若者の値であって、健康な高齢者は140~150 mmHg位あるのです

1987年の高血圧の基準値は180 mmHgだったのをご存知でしょうか?( ̄ェ ̄;)

その後、50 mmHgも引き下げて130 mmHgにし、健康な高齢者に降圧剤を飲ませていたのです。( ̄◇ ̄;)"



私の場合は、総コレステロールが250位で、揚げ物や卵を控えるようにといつも健康診断では書かれていたのですが



総コレステロールの値は、238や242で

要経過観察ww



そして、今年は247で異常なし( ̄ェ ̄;)

表の基準値は変わってないようだけど



"コレステロールは、男性254 mg/dlまで、女性は280 mg/dlまでを基準値(正常値)としました。
昔の基準値は250 mg/dlでした。メバロチンというコレステロールを下げる薬が発売されると同時に、基準値が220mg/dlに変更されていたのです。この基準値では、半分以上の中高年が異常値になります。要するに、薬を飲ませるために基準値を引き下げていたのです。コレステロールは、細胞膜やホルモンの原料となる大切な栄養成分なので、薬で下げすぎると健康を害するのです。"



人間ドックの結果の基準値は変更になっていないのに

判定が変わっている事実( ̄(工) ̄)


私は、血圧は高くないのですが



もし、最高血圧が146で血圧の薬を飲んでいた人が

新基準になって、正常ですねと言われたら(゚o゚;;

血圧は変動するものであるし、医師は曖昧にするだろうけど、そもそも、まだ薬は必要なかった事に、、、




さて、今最も世間を騒がせているポケモンGOは、いかなるものか?

休みで、散歩と称して歩いてきましたσ^_^;

いわゆる、バカモンGOです(^_^;)

登録してすぐは、ポケモンの方から寄ってきます❗️

家を出てすぐ、145の横に現れました!ゲット(^_^;)



そのあとは、全くいませんでしたが、iPhoneを握っているとバイブでポケモンが近くに居ること教えてくれるようです。





道路を横断し、マンションの駐車場内で2つ目ゲット(^_^;

これだもの、色々侵入するし
ゲットする時は、スマホのカメラを向けます



ポケモンを捕獲するのにボールをスライドして投げるのですが

このボールは、公園などのポイントへ行けば補充されるみたいです。



なるほど、公園に人が集まるわけです❗️
また、そこらへんにポケモンもいるみたい



公園には必ず位、バカモンがいますね!私もww

大きな公園には、更に指定ポイントがあり
待ち伏せ事件もありそうですね〜

歩き出したら、2カ所でパトカーがいて接触事故のようです❗️
まさに、異常事態ww

私も、初めてで設定などもあり、前から来る人とぶつかりそうになりました❗️

ぶつかったり、つまずいたり
怪我の危険度は高いですねー

怪我人はやらない方がいいです(^_^;)
骨折者は、なおさらww

歩道を走る自転車との接触も十分ありえますね〜




レベルは3になりましたσ^_^;

また、違うコースを歩く時はしたくなるかなww(^_^;)

確実に、事故が懸念されるポケモンGOですが

これを機会に、知らない道を探検したり
公園、神社仏閣

本来の目的ではないかもしれないが

プレーヤーの世界感が広がるような気がする


職場の方の娘さん、28歳と24歳らしいが、普段の休みは犬の散歩すらしない出不精なのに

姉妹で街中へポケモンGO、大通り公園など行って熱中症になる位、熱中したらしい(^_^;)

でも、お母さんは、むしろ喜んでいた❗️

うちの息子も出不精だから、夏休み、天気のいい日は、むしろポケモンGOで外へ遊びに行った方がいいと思ったり

事故が心配だけど


やってる人を見て思ったが、ポケモンGOやる人はスマホが必要だから

学生はあまりいなくて

仕事をしている若い人が中心だから、夜に公園に集まるのかも

車の運転中や自転車に乗ってのスマホはもっての他で、この機会にドンドン取り締まって(⌒-⌒; )

でも、少し寛容な目で見てあげたくなってもきました(^_^;)

これを機会に、出不精な若者が外へ出るきっかけには強力になっている

みんカラの我らは、その必要ないがww



Posted at 2016/07/26 22:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「熊も近所で出てるけどww

声がするから見ると

オスの鹿が窓のから見えて、街灯の下にいるってどうよ(⌒-⌒; )」
何シテル?   11/05 21:25
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インフレ、つまり円安。赤字財政という禁じ手の復活、つまり格差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:42:32
今夜のお酒♪(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:31:15
真面目な話ですが、共生とか無理です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:02:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation