• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

天使に見えますか?^^;

天使に見えますか?^^;バイクのタイヤ交換をしました。

バイクは、どうでもいいと思いますが(^^;;

イタリアのピレリー製のエンジェルと言うタイヤです。


このタイヤは、浅くエンジェルのモチーフが彫られていて

それが消えると、慣らしは終了と言う、遊び心タップリのタイヤです。

実力もかなり良く、数年前は、注文待ちでした、今は少し古くなりましたが

24時間で最も速く、つまり長い距離を走った記録を持っています



矢印の所がそれを書いています

つまり、耐久性も有るという事で、バイクのハイグリップタイヤは3000キロ〜5000キロ程しか使用できないのですが、10000キロはいけるそうです。


また、○で囲んだ所は、デビルのシッポです。
天使はひと皮むけると、実は悪魔と言う事で



私には、どう見ても初めから天使には見えません!( ̄▽ ̄;)



Posted at 2013/07/30 19:42:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年07月28日 イイね!

ガソリン添加剤一歩前へ(^_^;)

ガソリン添加剤一歩前へ(^_^;)先月のプログで、嬉しい効果で紹介させていただきましたが

それから重要な情報を少し得ましたので
その後の145の調子と紹介させていただきます。


まず、猫のポンさんからは
JTSエンジンは直噴なので、ポリエーテルアミン系の添加剤が効きます

ポリエーテルアミン!?(・_・;? わたし待つは

調べてみると、ポリエーテルアミン(PEA)他の商品のネットからですが

「直噴エンジン」の不調改善に効果あり!
三菱GDI・トヨタD-4を代表にアルファロメオJTS・ホンダi-VTEC・日産NEO-Di・マツダDISI(スカイアクティブ)・フォルクスワーゲンFSIなどで知られる直噴エンジンですが、そのデメリットの1つとして、シリンダー内に堆積するカーボン汚れが原因となる性能低下が報告されており、エンスト、アイドリングの不安定、異常な黒煙、乱れたエンジン音、出力低下、燃費悪下などの症状を引き起こすことが知られています。これらを改善策としても、弊社の洗浄系ガソリン添加剤は多くのショップ様およびユーザー様より好評を頂いております。
主成分となる独自PEAによる効果は自動車メーカからも認められ、直噴エンジンの対策としてメーカー系整備工場(ディーラ)でも使用されている程です。
弊社の洗浄系ガソリン添加剤は、インジェクション(燃料噴射ノズル)や吸気バルブ周りの汚れの除去、燃焼室内部のデポジット(汚れ)の除去及び生成抑制効果により、エンジン内部を初期のきれいな状態に近付けることで、直噴エンジンのデメリットであるシリンダー内のカーボン堆積による性能低下を改善します。

日本の自動車メーカー各社は非公式ではあるが、当初は直噴エンジンには使用しない様にとの事だったらしいが、逆に直噴のカスによる不調に効果があり、のちにその効果の高さを認めているようでもあります。


肝心のZOILのガソリン添加剤がポリエーテルアミン系かはハッキリしませんでした(^_^;)




ドゥカティの店長整備士は、ガソリン添加剤は勧められないと言っていました(; ̄ェ ̄)
調子の悪いエンジンを開けて見ると、バルブに不純物がべっとり
そのバイクのオーナーはガソリン添加剤をよく使用していたとのこと

何でも、使用すればいいと言うものでもないみたいですね。


私の145は、お陰様でエンジンが絶好調!
ガソリン添加剤との因果関係は、はっきりしないのですがf^_^;)

今は、1800回転くらいから勝手に伸びていく、私にとってとっても嬉しいイケイケ状態(^◇^;)
私はあまりすすんで踏んでいけないので(^_^;)

でも、ガソリン添加剤投入し使い果たした後も、今とは逆に2000回転手前で回転がもたついていました。
アクセルの反応は良くなっていたのですが、、、いわゆる、逆効果( ̄◇ ̄;)

仕方がなく、そのタイミングでシフトアップしていました。
安全速度域でまあいいかと^^;

ハンドルさばきが上手くいった頃から、エンジンも好調です(; ̄ェ ̄)

結局、奥が深いものだと思わされた次第です( ̄▽ ̄)
それでも、いいか悪いのか( ̄◇ ̄;)効果があるのは実感していますので、半年ごとに使い続ける予定です。
Posted at 2013/07/28 17:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

目に止まって^^; 限定ですか?

目に止まって^^;  限定ですか?夜の散歩で、近くのジャスコへ^^;

夜の8時頃でしたが、ほぼ満車な感じ


店側に並んで駐車している後ろを通って店内へ

その並びでなく、向こうに目を引く車!


マーチのカブリオレかな?

私にしては、珍しく引き返して見に行ってしまった^^;




イタリア車にも負けない、素晴らしいデザインだと思いませんか?

写す角度が良くないかもしれないけどf^_^;

目に止まったな〜

ネットでみんカラ内とか見てみると、200台限定とか

その割に前にも実車見たかも(・・;)






やはり、オープンカーって、目を引くと言う事かな? オープンにしていなくても!

形が? 憧れがあるのかな?

乗ると恥ずかしくて、俺は乗れね〜f^_^;
Posted at 2013/07/26 12:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

細かいですけど^^;

細かいですけど^^;車庫出しする時、結構きわどいんです(ー ー;)


夏場は助手席側にバイクを置いているので、結果、運転席側をギリギリに

余裕をもって車庫出しだけはできそうなのですが


次に、歩道の段差が待ち構えています~_~;



角近くの、高くなっている所から降りるとフロントバンパーをぶつけてしまいます。

よって段差を避けるため、ハンドルを車庫出口に接触するように切らなければならず

毎日の様に微妙なハンドルさばきが求められます(^^;;


そこで、役に立っているのが



黄色のセンターマーク‼

タイヤの向きを想像しやすく、便利だな〜と思っています(;^_^A


更に、バックした後、再度、その角を避けてUターンしなければなりません

この時もセンターマークが役立ちます!


今は、足廻りに不安がなく最大にハンドルを切れるようになりましたが
以前は、壊れるじゃないかと心配で(^_^;)

しかし、イタリア車! そうそうハンドルを最大に切っていいはずがありません。

センターマークが、一回転して上にある位の最大から少し手前を限度にハンドルを切ります

すっかり、黄色のセンターマークが無くてはならない物になりました(⌒-⌒; )


また、車庫入れ時に出来るだけハンドルを切らないようにする事で、普段の切る角度も減り、車のダメージが減るそうです。
パワステもエンジンにかなりの負担らしいです。


変わって、こんな物が届きました(; ̄ェ ̄)
いつものことですが(^◇^;)




これが、来たからと言う訳ではありませんがコンビニで支払ってきました(⌒-⌒; )

細かい所で、下の囲み 税額は43400円

延滞金なんですが、最初の1月間は4.3%で計算すると155円(6月分)
それで、7月からは14.6%が適用されて、一日当たり17.5円位 一月530円

延滞金1000円までは、切り捨てられるので、8月上旬位までに支払えば私の場合、延滞金がかからないことになる

どうせ支払うのだから、早くに支払ったりもしたけど、何もいいことがなかった^_^;
後悔はした事あるけど(^◇^;)


そんで、私は今年から「重課適用」

日本の産業発展の為だから、いいんだけど




マニュアル乗りの私だし、ちょっと引っかかるは

環境対策の為



乗り換えしても、前の車は他の人が乗ったりするんだから

どんどん車を作る方が環境に悪いって

会社の先輩が乗り換え検討中で
ハイブリッドやめたそう、ハイブリッドは30万位高くなるので

それをガソリン代でペイするには、10年近くかかるから

距離を乗る人ならいいだろうけど

でも、結局、燃費いいからって、距離乗り回していたら、同じだろう

素直に特定産業発展の為って言えないんだね

やはり、ぎりぎり迄支払いたくね(−_−;)

Posted at 2013/07/25 22:11:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

死装束の挑戦!(; ̄ェ ̄)

死装束の挑戦!(; ̄ェ ̄)大袈裟かもしれませんが(~_~;)

本人はいたって真面目です(-_-)

「一生乗りこなせないかも」しれないビモータDB4


まず、乗り越えなければいけない操作があります!


2輪のミッションはドッグ式なので、クラッチを切らなくてもシフトチェンジが出来ます。

私は、今までクラッチを切らないでシフトチェンジした事はありません。

普通ないと思います。
する必要もありません。

ミッションが壊れるリスクがあります!
また、それによりやコーナーでリアがエンジンブレーキで滑り転倒のリスクもあります!


挑戦してきました!

無事に帰ってこられ、こうしてプログを書いています(;^_^A



先日の連休で開拓した石狩方面のコースへ向かいました。
途中、市内の外れ、遅い車が道を譲ってくれるそぶり

思い切って、クラッチを切らずにシフトアップ
オオオーッ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

続けてもう一度!
オオオーッ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

スピードが乗る〜
継ぎ目のない加速!


一般的に、クラッチを切らないシフトチェンジは、シフトアップを意味する。
レースで加速を出来るだけ稼ぐ為だ!

シフトダウンは、ブレーキ操作と同時に行う事が多く、減速なので、急いで継ぎ目なく操作する必要がなく

また、いきないシフトダウンすると、エンジンブレーキでリアが滑るので、リスクもある。


しかし、DB4はこのノークラッチのシフトダウンをマスターしないとまともに走る事は出来ません。

これは、みんカラにも登録があるBANsanからの指導で挑戦する事になりました^_^;
ちなみに、BANsanは西日本のヨーロッパ空冷クラスのチャンプであります。
もちろん、車両はDB4!

DB4のパワーバンドは、レース車両並みに狭いと思う。
国産の水冷250ccの方が乗りやすいのでは( ̄▽ ̄)
市内を走っていても、リッターバイクなのに、シフトダウンをしないと、追い越しや車線変更もままならない!

して、すぐにシフトアップもしなければならない
エンジンブレーキが効き過ぎるのだ!ギクシャク

結果、やたらとシフトチェンジする事になる

ごまかしが効かない!OnかOffか


DB4のクラッチは大型車の割には重い方ではないが

車線変更するにも、シフトチェンジが伴うので、クラッチを握る回数が5倍!

BANsanもレース後半、握力が無くなってくると言っている。

シフトチェンジしないと、250よりも非力( ̄▽ ̄)


だから、どうしても、ノークラッチをマスターしないといけなかった

怖かったσ(^_^;)

命掛け(・_・;


ノークラッチ走行

素晴らしいです!
♪───O(≧∇≦)O────♪

トラクションがずっと維持され
接地感が変わりません

スピードの乗りがこれぞ本物!

また、コーナリングがトラクションが抜けないため
気持ちよく、いい感じで今日は曲がれました^_^
しかし、まだまだ奥は深いです⌒-⌒; )


クラッチを切った、もたつきが無く
もう、クラッチを切って走る気になりません!(◎_◎;)


もちろん、市内のとか、自分のペースを作れない時は、クラッチを握るんですけど

なんせ、タイミングでギアチェンジしているので、タイミングが合わないとチェンジ出来ません。
また、ギア損傷のリスクも高まります。


最近の高級リッターバイクは、クラッチを切らなくてもシフトチェンジ出来る装置が付いている

ビモータDB4は、そんな装置はついていないどころか
ドゥカティ748には付いていた、スリッパー機構、急なエンジンブレーキを緩和する機能もないみたい

レトロなレース仕様車!
みんカラで調子に乗って(⌒-⌒; ) 挑戦は続きますf^_^;)

汗かいた〜(^◇^;)



Posted at 2013/07/24 17:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道も暖かくなってきて

今年初めての七輪をしてしまいましたww

今日は硬めのガツに初物のアスパラ

もう野菜しか残っていませんが、まだガツも残っているので

また明日も七輪決定です(⌒-⌒; )

天気も気温も同じくらいの予報♪

七輪で焼けば、やっぱり美味しい❣️」
何シテル?   04/12 21:49
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 1920
2122 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

福井と岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:37:29
一本死んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 03:10:49
トヨトミレインボーの復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:20:24

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ビモータ db1 デビちゃん (ビモータ db1)
暫定 軽い ビモータを乗ったら、他が乗れない究極モデル 究極過ぎて、手に負えなかった( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation