• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りー坊のブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

ALL COME TOGETHERexclamation×2

ALL COME TOGETHER掴もう、アジアexclamation×2

半休、使っちゃいました(笑)

これからスタジアムに乗り込みます。

打倒、ソンナムexclamation

バットマン、シトンの活躍で今日も勝利だパンチ

そして、世界に魅せ付けろ、俺達の誇りexclamation×2

We are REDSexclamation
We are REDSexclamation
We are REDSexclamation
Posted at 2007/10/24 15:38:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 浦和レッズ | 日記
2007年08月12日 イイね!

よっ!大将!!

よっ!大将!!ども!
暑いですねぇ冷や汗
この暑さで溶けちゃいそうな、りー坊ですげっそり

今日は、昨日ほど暑くもなく・・・。
朝から、近所のチケットぴあでACLの準々決勝のチケを購入。
シーチケ保有者対応の先行優先購入券。
今日が購入期間の初日でしたが、多くの購入者がいて驚き冷や汗2
シーチケ保有者全員に優先購入券は来ますが、
その人達が複数枚買う事も考えられるので、
売り切れもありえるわけ・・・かな?
(購入は1席って書いてあったけど、前の人は複数買っていたような)
とにもかくにも早めに購入。

その後、びっくりドンキーで昼飯。
私、毎回食べるメニューは決まっております。
スパイシーハンバーグ(って名称だったかな?)の300gに
Cセットの、味噌汁→豚汁のコース。
暑い時に辛いもの、翌日のトイレが怖いですが、
止められませんうれしい顔
結構お腹一杯になりますほっとした顔

その後、さいたま市にある「ステラタウン」へお買い物。
まぁ、買い物とは別の目的が。
そう、今日は「Mr.レッズ」こと、福田正博氏のトークショウが。
暑い中でも多くの人が集まりました。
元テレビ埼玉アナウンサーで、レッズ中継にはおなじみの上野氏との絡み。
代表、レッズなど幅広い内容で1時間のトークショウでした。
とーちゃんは、終始聞き入っていましたが、
息子にしてみれば「ただのおじさん」らしく
終始DSに夢中でした冷や汗

さて。
風呂入って、ビールでも・・・
むふふ・・・黒ハート
Posted at 2007/08/12 18:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年08月01日 イイね!

対 サンフレッチェ広島戦

対 サンフレッチェ広島戦埼玉スタジアムで行われた、対サンフレッチェ広島戦に行ってきました。

仕事で行けないと思っていましたが、クリアになり急遽参戦。
試合開始ギリギリに到着。
駐車場からスタジアムに向かう途中に
う~ら~わ、カモンカモンカモン♪
いいなぁ、この雰囲気(>_<。)

試合は4-1で勝利!!
前半は、ほぼ互角の内容。
何度決定機もありましたが、決めきれずに前半0-0のまま終了。

後半、佐藤寿人のゴールで先制されるも、闘莉王の気迫のヘッドで同点。
ここからはレッズペース。
ポンテのPK、達也、シトンとゴールで勝利!!

埼玉スタジアムでの勝利は4/11のペルシクケディリ戦以来。
約4ヶ月ぶりの勝利(T_T)
We are Diamondsが心地よかった今日この頃。

これで、首位G大阪との勝ち点差は2。
次節もホームで柏戦。
このまま上昇気流に乗ってほしいもんです(^o^)/


さて、話は変わって。
今日から発売のユニストラップ第二弾。
第一弾の時は「大人買い」までして全26種類集めましたが、
今回は全12種類。
今日は2個かってみたところ、06年ホームと07年DHL。
ん~・・・。
「大人買い」はしないけど、第一弾も集めたから、今回も集めたくなるなぁ・・・。
レッズの策略にはまってます(笑)
Posted at 2007/08/01 23:19:29 | コメント(5) | トラックバック(1) | 浦和レッズ | 日記
2007年05月13日 イイね!

第11節 ガンバ大阪戦へ

第11節 ガンバ大阪戦へ久々のブログアップで、久々のレッズネタ。
最近のレッズは、ACLもあり過密日程での連戦が続いており、
GW前半に行われた、アウェイ鹿島戦での勝利以来、
4戦4引き分け・・・。

そのうちの3試合を観に行っているわけで・・・
全部1-1の引き分け・・・。





対 ジェフ千葉・市原戦





対 大宮アルディージャ戦





対 ガンバ大阪戦




埼玉スタジアム、無敗記録は進んでいるわけですが・・・(^^;
勝ちもしていないわけで・・・。
何気に得点者はワシントンのみ。
こんな時、サポーターは叱咤激励するのみ!!
千葉戦・大宮戦はブーイングもありましたし・・・。
今日の後半の”We are REDS!!”は痺れました。

次の埼玉スタジアムでの試合は、ACLのシドニー戦です。
予選突破がかかった大事な試合です。
久々のホーム勝利と予選突破の美酒に酔いたいもんです(^^)/

っとその前には、鬼門の東海シリーズ第一戦の名古屋戦・・・。
久々に地上波で放送があるので、おうちで応援です!!!
Posted at 2007/05/13 20:03:07 | コメント(6) | トラックバック(1) | 浦和レッズ | 日記
2007年03月04日 イイね!

第1節 浦和レッズ vs 横浜FC

第1節 浦和レッズ vs 横浜FC2007年3月3日(土)
 浦和レッズ(H) 対 横浜FC(A)
   場所:埼玉スタジアム2002 
   天気:晴れのち雲 
   入場者数:57118人
   主審:柏原 丈二

試合結果
 浦和レッズ 2-1 横浜FC

得点
 横浜FC:前半44分 久保竜彦
 浦和  :前半25分 オウンゴール、後半40分 永井雄一郎

スターティングメンバー
 GK 山岸
 DF 坪井・阿部・ネネ
 MF 永井・鈴木・小野・相馬・ポンテ
 FW 山田・ワシントン
サブ
 都築・岡野・堤・酒井・平川・内舘・堀之内


今シーズンの開幕戦。
埼玉スタジアム2002へ参戦してきました。

スタジアムでお会いした、にしやんさん、くまさん、D.A.Iさん、かす”さん、と~るさん、お疲れ様でした。
特にくまさん、混ぜていただいてありがとうございました。
(駒場のチケットも黒ハート

お仲間に混ぜていただきましたが、見知らぬ顔が多くて少々気後れしました・・・。

久々の埼スタ、ホームゲームとあって良い雰囲気でした。
結果は2-1で勝利でしたが、まだまだの様子。
(先週のゼロックスに比べたら良かったので一安心)
シトンも本調子ではない様子。
そんな中でとった勝ち点3の意味は大きいですね。

ずーっとこんな調子ではないはずですから。
今の状態で、とりあえず結果が出たんですから良しとしましょう!
今後に期待ですうれしい顔

そうそう。
行きは気付かなかったんですが、
浦和駅前のフットレリーフに追加されてました。




2006年度 リーグ優勝!





第86回天皇杯優勝!!





ギドの監督時代のも追加されてました。



ちょっとしたフォトギャラリーはこちらへ。

水曜もACLがあります。
仕事終わったら、駆けつけます。
間に合うかな・・・。

Posted at 2007/03/04 23:10:14 | コメント(3) | トラックバック(1) | 浦和レッズ | 日記

プロフィール

「内緒」
何シテル?   01/27 06:45
はじめまして! レガシィ&ステラに乗ってます。 車同様に浦和レッズ・ジャイアンツも大好きっす。 DIY魂はありますが、経験不足で勉強中です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

埼玉スタジアム2○○2 OFFICIAL-HP 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 22:03:45
 
浦動 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 21:57:28
 
浦和レッズについて議論するページ -浦議- 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 21:56:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5BのGTです。 レガシィを試乗して、BH5を気に入って以来 レガシィにはまってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成13年式のLSです。 通勤仕様2代目君です。 何だかんだ言って、かなり気に入ってます ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
浦和レッズ用写真

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation