• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りー坊のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

年甲斐もなく・・・

年甲斐もなく・・・買っちゃいました手(チョキ)
そして、造っちゃいました指でOK

いや~、何年ぶりだろう・・・
ガンプラ。
(数ある中から、なぜかシャア・ザク(笑))

たぶん、小学生の時以来だと思う。
値段は1000円なんですがね。

造っている間、楽しい時間を過ごせましたうれしい顔

なんか、はまりそうな予感・・・げっそり
Posted at 2007/11/04 21:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物♪ | 日記
2007年10月30日 イイね!

ガイアの夜明け・・・

ただ今、テレビ東京系列の「ガイアの夜明け」で日産GT-Rの特集やってます。

やっぱり、日産の原点ってここ(スポーツカー)のような気がする。

番組を見てると伝わってくる
造る側の苦悩・・・
そして売る側の苦悩・・・

車に限らず、こういう開発に関する番組って素直に面白い。

開発者の方々の苦悩が良い製品となって
我々に届く。
そこに行くまでのストーリー。

スポーツカー、高級車に限らず軽自動車にも
発売までのストーリーがあるはず。
車以外にも市販されている物、
世の中で活躍している物にも。

「ものづくり」って面白いなぁ・・・。

開発者の方々には頭が下がりますね。

買いたいけど、買えないね(^^;

Posted at 2007/10/30 22:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2007年10月25日 イイね!

ACL準決勝 浦和レッズ 対 城南一和戦

ACL準決勝 浦和レッズ 対 城南一和戦一晩空けても、気分はレッズモードの一日。

久々に面白い試合を見たような気がします。
優勝決定試合を除いて、近年の試合で言えば去年の川崎戦以来かな。
白熱した、お互いに譲らない真剣勝負。
あの場にいられたことが嬉しかったですね。

北ゴール裏の方々。
お疲れ様でしたm(_ _)m
頭が下がります。
昨日のコールは凄かったうれしい顔
気合もさることながら、常に声を出し続けての後押し。
ジーンと来るものがありました涙
決勝もヨロシクです。

それにしても、城南一和は強かった。
だが、レッズも決めるべき時に決めていれば90分で勝てた試合。
坪井の敵へのキラーパスぴかぴか(新しい)
啓太のロケット打ち上げ弾飛行機
残りのリーグ戦&決勝戦では、決めて欲しい。
ただ、脚を攣りながらも戦いぬいた選手たちに拍手を送りたいexclamation

前節、千葉戦で鼻骨骨折のワシントン。
フェイスガードをつけての試合でしたが1点目のシュートは素晴しかった。
個人的には、ワシントンには残留して欲しい。
(今日、契約の話し合いのはずだが・・・どうなったかな?)

闘莉王、阿部、暢久らは怪我していますが、
リーグ戦も残り5試合&ACL決勝と勝ち続けて欲しいexclamation
Posted at 2007/10/25 20:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2007年10月24日 イイね!

ALL COME TOGETHERexclamation×2

ALL COME TOGETHER掴もう、アジアexclamation×2

半休、使っちゃいました(笑)

これからスタジアムに乗り込みます。

打倒、ソンナムexclamation

バットマン、シトンの活躍で今日も勝利だパンチ

そして、世界に魅せ付けろ、俺達の誇りexclamation×2

We are REDSexclamation
We are REDSexclamation
We are REDSexclamation
Posted at 2007/10/24 15:38:46 | コメント(1) | トラックバック(1) | 浦和レッズ | 日記
2007年10月21日 イイね!

鉄道博物館へ

鉄道博物館へ今日は、大宮に新しく出来た「鉄道博物館」へ行って来ました。

前の交通博物館には何度か長男を連れて行って
大喜びしてたので、今回も連れて行きたいなって思ってはいましたが
オープンしたてであまりにも混雑振りがテレビで取り上げられていたので
もう少し経ってからとは思っていました。

がっ!!
そんな報道をテレビで見ていた長男が「行きたい!!うれしい顔」って事なので
まぁ、混んでいたら辞めようって覚悟で行って来ました冷や汗

午前11時ごろに到着しましたが、並ぶことも無く入園。
な~んだ、そんなに混んでないじゃん。
って思ったのも束の間、中は人だらけ・・・冷や汗2
甘かった・・・。

初回だったので、どんな感じか見る程度にしようって事でぶらぶらと散策。
しかし、息子にとっては魅力的なものが多かったらしく
あれやりたい、これやりたいってダダが始まり、
なだめるのにも一苦労。

何か乗るかって事で色々見てみたが
・運転シュミレーター 60分待ち
・鉄道模型ジオラマ 2回分待ち(約60分)
・ミニ運転列車 予約終了(1日分予約が埋まり)
っとまぁ、こんな感じ冷や汗
さすがに4歳の子供には、長時間並んでいるのは無理。
(ってか、腰痛持ちのおいらにも並ぶのはきつい!!)
って事で、比較的早く乗れたミニシャトルに乗車。
唯一乗れたのがこれだけでした。

館内はとても広く、数々の車両が展示されておりました。
大人もそこそこ楽しめる感じですが、やっぱりメインは子供ですね。
子供が楽しめるように、館内も色々工夫されていて
キッズスペース(プラレールがあって遊べます、年齢制限あり)や
ラーニングホール(鉄道の仕組みが体験できる場所)もあるので、
楽しめます。

混雑さえしていなければ、子連れで一日楽しめると思います。

ちなみに、入館料は 
 大人 1000円
 小中高生 500円
 幼児(3歳以上未就学児) 200円

ポイントは、スイカ(suica)を持っていくと入館時に楽かも。

って事で、同じ境遇のパパさん達にはお勧めですが、
もう少し経って、混雑が緩和された頃に行かれた方がよろしいかとわーい(嬉しい顔)

フォトギャラリーはこちら!!
Posted at 2007/10/21 19:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「内緒」
何シテル?   01/27 06:45
はじめまして! レガシィ&ステラに乗ってます。 車同様に浦和レッズ・ジャイアンツも大好きっす。 DIY魂はありますが、経験不足で勉強中です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉スタジアム2○○2 OFFICIAL-HP 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 22:03:45
 
浦動 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 21:57:28
 
浦和レッズについて議論するページ -浦議- 
カテゴリ:浦和レッズ
2009/02/13 21:56:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5BのGTです。 レガシィを試乗して、BH5を気に入って以来 レガシィにはまってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成13年式のLSです。 通勤仕様2代目君です。 何だかんだ言って、かなり気に入ってます ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
浦和レッズ用写真

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation