今日はインテックス大阪に行って、大阪オートメッセ2013を見に行ってきました。
現地に到着したのがちょうどお昼くらい。
多少の駐車場渋滞があったものの、懸念だった検問もなく現地に駐車できたのでよかったです。
到着後ひとまずTRIALブースへ行って顔出ししてからあちこちウロウロ。
途中、某女史によく似た人を見かけたのですが、ご本人かどうかの確証がイマイチもてなかったので声をかけられず。
その人だけでいたのなら人違い覚悟で声をかけたんですが、お連れさんらしき人といたので…。
展示されてる車は、やはり86が多かったですね。
ほとんど写真は撮ってないんですが、自分的に気になったのをいくつか。
まずはコレ。
スーパーカー世代にはタマラナイ1台www
次はコレ。
『GRMN SPORTS FR Concept PLATINUM』
スープラと86の間くらいの位置づけみたいですが、売れる・売れないは別としてこういうクーペスタイルの車は出し続けて欲しいですね。
次はコレ。
『MARK X G SPORTS “Carbon Roof” Concept』
これはよくあるノーマルルーフにカーボンのカッティングを貼ったナンチャッテ仕様ではなく、本当のカーボンルーフとなってます。
近くで見るとこんな感じ。
クリヤ塗装仕様になってるのですごくきれいです。
カーボン製だから溶接できないので取り付けは接着になるのですが、スタッフの方に聞いたら接着にはレクサスLF-Aのカーボンボディに使ってる接着剤と同じものを使い、さらに前後の取り付け部には補強としてリベットが打ってあるそうです。
おまけに側面衝突の実験もして強度の確認をしてあるそうです。
次はコレ。
ピンククラウン
現車を見るのはこれが初めてなんだけど、パールカラーなんだね。
職業柄気になったんで2コートか3コートかをスタッフの方に聞いたら、残念ながらメーカー非公開らしくてわかんなかったんだけど、もし市販されるとしたら色的に3コートになるだろうなぁ。
最後はコレ。
ぱっと見わかんないけど86です。
こういうありきたり感のない、車種不明感っていいよなぁ。
あんまり遅くまで見ていると出口渋滞に巻き込まれるおそれがあったので、16時過ぎには撤収。
オートメッセはいつも寒い中で見ている感じなんですが、今年は寒さがたいしたことなくて少し着込んで行ったら上着がいらないくらいでした。
毎年これくらいの体感温度ならいいんだけどなぁ…。
Posted at 2013/02/12 00:26:34 | |
トラックバック(0) | クルマ