• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごとしのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

お台場オフに行ってきました

12月の第1日曜日はお台場オフの日・・・・・・

なのですが、今年の第1日曜日はD1GPが開催されてオフ会場が使えなかったので、急遽第2日曜日に行われました。

このお台場オフも開催されてから12年目。
僕はお台場オフへは2004年から参加し始めた(というかVSのオフに参加し始めたのが2004年からなんですけどね)ので8年ほどですが、早いものですねぇ。


当日は天気はよかったものの、風が強くて寒かったので写真は全く撮ってなかったのですが、今年もたくさんのVSが集まりました。

中には初参加という方もおられ、毎年のように初参加の方が来られるのは嬉しい事ですね。


最近はmixiのコミュとかでも、中学生や小学生の時にVSが欲しいと思い、ようやくVSを所持できるようになったというVSオーナーさんもおられ、今のVSを新車で買った時すでに三十路に片足を突っ込んでた自分は、なんか妙に歳くった気になってしまいます。


このお台場オフも、あと何年続けれるかわかりませんが、参加できるうちは参加していきたいですね。
Posted at 2012/12/11 00:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月29日 イイね!

気分転換

気分転換普段、職場へは電車通勤してて週末しかVSを運転する機会がない事が多いので、たまにこうやって平日にふらっと一人でナイトドライブに出かけたりします。


夜だから道路も空いてるんだけど、とくに飛ばす訳でもなく軽く流してるだけでもいい気分転換になるんですよねぇ。


でも、先のクラッシュでアンダーネオンが吹き飛んじゃって、ナイトドライブにはちょっと物足りない感じに・・・。


まぁ、今度の日曜・月曜でアンダーネオンも復活する予定だからいいんだけどね。
Posted at 2012/11/29 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月25日 イイね!

TGRFに行ってきました

TGRF(トヨタ ガズー レーシング フェスティバル)を見に、富士スピードウェイに行ってきました。

TGRFはいつも朝早いから、前日の夜に出発です。
とはいえ、前日は仕事なので、仕事から帰ってきてご飯食べて軽く準備して洗車して・・・で、出発したのが22時くらい。

高速をひた走り、ひとまず足柄SAを目指します。
名古屋方面から足柄SAだと微妙に行き過ぎになるのですが、足柄SAには深夜でもお風呂に入れる施設がある(深夜でも入れるのは上り線だけで、下り線のは22時までの営業)ので関東方面へ遠征に行く時はよく利用してます。

んで、足柄SA(上り線)に到着したのが深夜1時半ごろ。
そこでお風呂でサッパリし、仮眠場所である足柄SA(下り線)へwww

けっこう寒かったんですが、リヤシートに保温マット・薄手の毛布を敷き、大きめのサイズのを二つ折り状態にした厚手の毛布を上にかけて寝てたんですが、保温マットの効果もあってかエンジンかけることなく寒さをしのげて朝までグッスリ。

朝起きてからのんびりしすぎたのでちょっと遅くなっちゃいましたが、無事に富士スピードウェイに到着。

今年も『オーナーズクラブミーティング』に参加するので、いつものごとく専用駐車場に駐車。

この『オーナーズクラブミーティング』参加者専用駐車場はいつもだとドリフトコースだったりジムカーナコースだったりと少し離れたところだったのですが、今年はメインスタンドすぐ真裏だったのですごくラクでした。


『WiLL友の会』参加8台中、今年のVSの参加は4台。
そのすべてのVSがフロントスポイラー装着車で、さらにすべて違うスポイラーw
市販されているフロントスポイラーがすべて揃いました。

その後は他の参加者さん達と挨拶を交わしつつ、集合写真を撮り、各自放流www

天気がよかったせいか今年は例年ほど寒くなくて、わりと過ごしやすかったですね。


ほとんど写真は撮ってませんでしたが、TGRFではたくさんのGTカーやフォーミュラーカーがサーキットを走り回り



このように、GTカーとフォーミュラーカーが同一コースを同時に走行するのはこのイベントでしか見られない光景です。


マシンたちが走り回る姿をひとしきり見終わったあとは、パーツメーカーなどが出店しているブースへ。


やはり86のパーツを置いているところが多かったですね。


あんまり長居すると帰りの渋滞がヒドイので、15時半くらいに撤収。
翌日も休みなら最後の方まで居てもよかったんですが、翌日は仕事なので…。


サーキットからの出口渋滞・ICまでの下道渋滞・高速渋滞2ヶ所と渋滞にハマリまくりで、途中の休憩や食事で1時間ほどしか費やしてないにもかかわらず、帰宅できたのが23時過ぎ。


さすがに疲れました。



12月9日には同じような感じで1泊1日(笑)で『お台場オフ』へ行くのですが、それもまた翌日仕事なので(残念ながらその日に休みを入れてる人がすでに先にいて、休みが取れなかった)今度はもうちょっと早く撤収しないといけないかなぁ(´・ω・`)
Posted at 2012/11/27 01:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

初・体・験♥

今日は会社の先輩&後輩が地元愛知県にある『スパ西浦モーターパーク』を走るという事だったのでギャラリーをしに……


行ったつもりが、なぜか僕も走る事に。

サーキット走行をするにはヘルメット着用が必須なのですが、サーキット走行をするにしてももう少し先にするつもりでヘルメットはまだ購入すらしてなかったんですが、サーキットスタッフの私物でよければと無料でフルフェイスのヘルメットが借りれてしまい、半ば強制的に走る事になってしまいました。

グローブはDIY作業用に持ってたグローブが使えたのでそれを使いました。


最初は走るつもりなんて全くなかったから、コースレイアウトも全然頭にはいってなくて、スパ西浦は立体交差があるって程度の事しか知らなかったので走ってて終始あたふたwww

途中スピンしそうになったりコースアウトしそうになったりしましたが、なんとか無事に1時間の走行枠が終了。


結果は……


ベストタイム
1分09秒704


なんとかギリギリ1分10秒台を切る事ができましたが、いくらサーキット初体験とはいえ遅すぎですorz


あらためて自分のドライビングのヘタクソさ加減を再認識させられました。


とりあえず、近いうちにヘルメットを購入せねば…。
Posted at 2012/11/19 23:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月18日 イイね!

やっとこさ

VS君の怪我がここまで回復




もう普通に走り回る事はできるけど、まだ少し作業が残ってる事があるので、もう何回かTRIALへの通院が必要かな。
Posted at 2012/11/19 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヒッチハイクしてた人達乗せたら・・・ http://cvw.jp/b/1372423/41702812/
何シテル?   07/09 14:01
みんカラは今まで長いことROMってましたが、ようやく重い腰をあげて登録する事にしました。 地域とか車種とか関係なく、たくさんの方と交流したいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
WiLL VSは2002年に新車で購入してからずっと乗ってます。 地球から月までのおお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation