• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごとしのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

年明けそうそうこんなネタってどうよ?

皆さまあけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



さて、今現在は明日行われる九州オフに向けて鋭意移動中ですが、昨日は少しだけ四国をウロウロ。

夜は紅白を見ながらのんびり走り、紅白が終盤にさしかかった頃に本州復帰。


今回はこれまで燃費重視で走ってきたから、一度の給油でどれだけの距離を走れるか、高速にて一人ギリギリマスターを敢行w


給油ランプが点灯し燃料計もほぼ下がりきり、SAまでたどり着かずに高速の途中でガス欠おこさないかと冷や冷やしながらも、なんとかSAに到着。


結果・・・

走行約726.6km
給油46.0L
燃費約15.79km/L

思ったほど燃費伸びなかったなぁ(´・ω・`)


まぁ、とりあえずあとで燃費記録に書いておくかな。




年明け最初のネタがこんなんでサーセンwwww
Posted at 2012/01/01 09:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月31日 イイね!

大晦日

2011年も残りわずかとなりましたねぇ。


まだみんカラを始めて1ヶ月と経ってないですが、来年はブログ以外のところも更新していきたいですねぇ。


まぁ、VSはこれまで通りメンテが中心になりそうですが( ̄▽ ̄;)



なにはともあれ、皆さまよいお年をお迎えくださいませ。
Posted at 2011/12/31 20:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

エコ走行

エコ走行ただいま出発から約333km走ったところですが、今回は高速をのんびりまったりとほぼ80km/h台のペースを維持してたから、満タンに入れてきたガソリンがまだ半分弱しか減ってません。


やっぱりのんびりペースで走ると燃費がいいなぁ(^▽^)


でも、わりかしアップダウンが多かったからこれがもし平坦な道ばかりだったらもっと燃費よかったんだろうなぁ(´・ω・`)



まぁ、いつものペースで走ってたのなら確実にガソリンが空っぽになってる距離だから別にいいんだけどね( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/12/31 09:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月30日 イイね!

オフ納め

オフ納め今夜は神戸で夜会。


さすがに年末だけあって、VS2台・デミオ3台・マークX1台と少数精鋭な感じ。




これが今年最後のオフ。


さて、来年はどれだけのオフに参加できるかなぁ〓
Posted at 2011/12/30 23:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月30日 イイね!

遠征前のメンテナンス

ここ5~6年くらいの間、年末年始はオフの遠征がてら九州で過ごしてます。

なので、愛知からだとそれなりに距離を走るので、遠征前に軽くメンテナンスをしました。


まずはエンジンオイルの交換から。

ここんとこずっとエンジンオイルだけの交換の時はDIYでやってて、今回もエンジンオイルだけの交換なのでDIYで交換しました。

エンジンオイルはだいたいいつもカストロールのRSっていう100%化学合成油で10W-50の粘度のオイルを使ってますが、冬場だとちょっと固いので今回はちょっと粘度を下げて5W-30くらいにしてみる事にしました。

とはいえ100%化学合成油である事は絶対条件で、できれば4Lで3000円以下くらいで何かいいのがないかなぁとアチコチ探してたら、先日SABでセール品としてこんなオイルが2780円で売ってた。



オートバックスモデルなのでどうかなぁとも思ったけど、100%化学合成油でSN規格だし、どうやらエクソンモービルと共同開発したオイルらしいからそんなに粗悪なものでもないだろうから、試しに使ってみる事にしました。

オイルコーナーを見てたら同じ銘柄の100%化学合成オイルの5W-40が3280円で売ってたので、ついでにそれも購入しておきました。


交換作業じたいは簡単な事なので、作業準備と後片付けを含めても30分くらいで終了。



オイル交換後は折れてしまったバンパーの補強ステーの新調。

ホームセンターで金具とか金属プレートとかをいろいろ見てだいたいの構想はできたので、必要そうな物をいろいろと購入し作成。

若干苦戦したし、あんまり見栄えがよくないですが、無事完成。



今回は少し厚めのステーを使ったので、多分もう大丈夫かな。

できれば超高速走行テストをしたかったけど、タイヤをスタッドレスに交換しちゃったからテストは暖かくなってからかな。


あとは他を軽くチェックした後、オイル交換後のフィーリングをみに軽くドライブ。


やはり粘度が下がった分、低回転域では滑らかさが増して発進時のエンジンのもたつきがかなり減りましたね。

まだ4000rpm以下でしかエンジンをまわしてないし、オイルにもあまり熱を入れてなくて油温も75℃以下くらいまでしか上げてないので全開走行時にどうなるかわかりませんが、油圧もそこそこかかっててまずまず。

なのでエンジンにほとんど負荷をかけないのであれば、使えるオイルではないかと思います。


ただ、通常価格が6280円なので、この値段でといったら微妙なとこですけどね。





そういや、ドライブがてら途中でSABに寄った時、そこそこイジってある白いVSを駐車場で見かけました。

ぱっと見ただけでしたが、戸田店らしき左右出しマフラーと18インチくらいのホイールにローダウンがしてあるっぽい足まわりにPKDスポイラーと羽付きフルエアロくらいまでは確認できました。


オフの時以外でVSを見かける事はあってもほとんどがノーマルなので、こうやってイジってあるVSを見るとなんだか嬉しくなっちゃいますね。



PKDスポイラーを装着してるって事はネットもやってるハズだから、もしかしてみんカラにいらっしゃるのかしら?
Posted at 2011/12/30 01:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヒッチハイクしてた人達乗せたら・・・ http://cvw.jp/b/1372423/41702812/
何シテル?   07/09 14:01
みんカラは今まで長いことROMってましたが、ようやく重い腰をあげて登録する事にしました。 地域とか車種とか関係なく、たくさんの方と交流したいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
WiLL VSは2002年に新車で購入してからずっと乗ってます。 地球から月までのおお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation