• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごとしのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

平日休みのあれこれ

今日は会社の創立記念日でお休み。


で、まずは朝から免許証の更新。

受付が始まる時間くらいから混み始める駐車場がまだガラガラなうちから行ったので、サクっと(と、いっても僕は2時間の違反者講習があったけど)終了。
あんまし写真写りよくないけど、まぁしょうがないか。


その後はお昼ご飯を食べ、ネッツへ。
先日依頼したフロントガラス交換の段取り。

今回はフロントガラス上部にぼかしの入ったタイプ(VSのノーマルフロントガラスは、ぼかしなし)を発注した為、納期に時間がかかるらしく作業は23日になってしまった(´・ω・`)

まぁ、フロントガラスなんてこんな時くらいしか交換する機会がないし、せっかく交換するならノーマルとは違うの入れたいから、まぁしょうがないか。


そしてお次は名古屋モーターショーを見にポートメッセへ。

14時くらいに行ったんだけど、最初は平日だしこんな時間ならそんなに混んでないだろうとタカをくくってたら……

駐車場に入る段階から結構混んでたorz
完全にナメてました。

なのでチケットもあらかじめ用意してなかったので当日券を買うのですが、チケット売り場に長蛇の列が。


いつも思うのですが、こういうイベント(車関係に限らず)とかに入場する時って、


チケット買う→チケットの半券ちぎって入場


って流れになると思うんですが、コレって動きにムダがあるよなぁ…。
残った半券ってゴミになるだけだし。

今は電子マネーがだいぶ普及してきたんだから、入場者数の制限がないイベントはそれらを使ってチケットレスでぱっと入場できるようにすればいいのに…。



そんなことはさておき、肝心のモーターショーですが、感想としては


まぁ、こんなもんかな(←雑すぎwww)

確かに最新技術はすごいしいい車もいろいろあったけど、自分の心に響くとこまではいかなかったですね。
だから写真も1枚も撮ってませんw


モーターショーを見に行ったあとは、ちょこっと買い物をして帰宅。



なんだかんだやってて一日が長く感じた休日でした。
Posted at 2013/12/14 05:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

頼みものあれこれ

先日の飛び石アタックでヒビが入ってしまったフロントガラス、交換を余儀なくされてしまった。

平成24年10月の自動車保険改定で、それまでフロントガラスの飛び石によるヒビ割れ交換は等級変わらずで行えたのですが、改定後は等級が1等級下がるように。
改定前に継続等で契約したものであれば改定後でも等級変わらずで行えたのですが、VSの保険の継続は改定後にしたので適応ならずorz


実費で交換するとしたら10万はかかる…。


保険使うか実費でいくか迷いましたが、VSの保険は今年からの3年契約で3年間は保険料変わらずなので結局保険を使う事にしました。


んで、どうせ保険を使うのならケチってもしょうがないので、新しいフロントガラスはノーマルにはない上部のボカシの入ったフロントガラスにする事にしました。


早ければ来週には交換できるかな。



フロントガラス交換のメドがたったところで、ちょいとジェームスへ。


すると、ドライブレコーダーのコーナーが新しくなってた。
ドライブレコーダーは欲しいなぁと思っていたので色々と物色。

ユピテル『DRY-FH92WG』とコムテック『HDR-201G』、この2つの最新機種まで候補を絞り込んだんだけど、どちらにしようかしばし悩む。

どちらの機種も自分がこれは絶対欲しいと思っている、GPSとGセンサーを内蔵。
機能的な面ではユピテルの方が若干自分好みなんだけれど、デザインはコムテックの方が自分好み。

悩んだ挙句、Full HD撮影できるユピテルのにしました。(コムテックのはHD撮影)


在庫がないという事で発注をかける訳ですが、ついでに別のものも発注。


一つはレーシンググローブ。
今までサーキット走行する時はホームセンターで買ってきた適当なグローブを使ってましたが、やはりちゃんとしたものをという事で購入する事にし、『FET SPORTS 3D LIGHT WEIGHT GLOVE』というグローブにしました。


もう一つはサーモスタット。
今はビリオンのローテンプサーモにしてありますが、前回いつ交換したか覚えがないし開弁温度が65℃と低いので、TRDのローテンプサーモ(開弁温度71℃)にする事に。


3つ合わせて4万円近い値段になりますが、ジェームスではTS3カードのキャッシュバックポイントで商品が購入でき(1ポイント=1円)、僕は65000ポイントほど貯まってたので全額キャッシュバックポイントを使って実質0円で購入。



ボーナス前にあれこれ注文しちゃったけど、今回は直接の金銭的負担はなし。



とはいえ、フロントガラスが逝ったのはやっぱり痛いなぁ(´・ω・`)


Posted at 2013/12/08 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

軽量化に勝るチューニングはない?

お台場オフの興奮も冷めやらぬうちではありますが、サーキットへ走りに行ってきました。

今回もスパ西浦です。


お台場オフの帰りに東名でフロントガラスに飛び石爆撃をくらいヒビが少し入ってしまったので、最初はサーキットを走るのをやめようかと思ったけど、高速を走っててもヒビの大きさが進行する感じじゃなかったので、やっぱり走る事にしました。


今回はいつもと違ってサブウーファーやテンパータイヤなどの重量物を降ろして走ってみました。

正確な重量はわかりませんが、トータルで30kg近くは軽くできたんじゃないかな。


リヤ側だけ急に軽くなったからか、今回はリヤの踏ん張りがなかなか感じられず、2回もスピンしてしまったorz
まぁ、何かにぶつかった訳ではなくて、すぐにコース復帰できたからよかったけどね。


スパ西浦では、最近コースの全周にわったってオイルが流出する事があったらしく、その影響からか今回は僕以外もスピンが続出し、走行枠の前半はイエロー出まくりでした。


そんな中でも軽量化の恩恵からかベストタイムを更新。

1分06秒662


まだまだツメが甘いところがたくさんあるので、次回以降はそれらを修正できるといいなぁ…。
Posted at 2013/12/03 01:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

TGRFに行ってきました

今年もTGRF(TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL)に行ってきました。


今年は入場が無料となり、駐車場の料金だけで入場できるのはうれしいですね。


僕は今年も『オーナーズクラブミーティング』に参加するので、専用駐車場へ。


天気が悪いのはあらかじめ覚悟してたんですが、風が強くて寒かったです。


なので、今年はほとんどイベントを見に行く気にはならず、写真もほとんど撮らず…。


でも、VS・サイファも参加した『オーナーズクラブパレードラン』はメインスタンドから撮影しました。









携帯撮影なので、あんまりきれいに撮れなかった(´・ω・`)




やっぱり屋外のイベントにとって、天気は大事ですねぇ。

寒いのは仕方ないにしても来年はもっといい天気の中で、せめて風のない中で開催されるといいですね。
Posted at 2013/11/11 00:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月21日 イイね!

記録更新ならず

今日は会社の人達とサーキットへ走りに行きました。

今回はスパ西浦です。


何日か前までは天気がどうだろうなぁなんて思ってたけど、いざ当日になってみるとものすごく天気がよくて朝から気温も高く、とても10月半ば過ぎとは思えないくらい。


走行枠が13時からと、一番気温がピークになる頃だったから、暑いのなんの。

そんなんだから水温・油温もどんどん上昇し、メーターのMAX表示では水温105℃・油温121℃になってた。


んで、今回のベストタイムは

1分07秒548


自己ベスト更新ならずorz


やっぱり素人レベルじゃあ走り方だけでタイムアップするのは難しいなぁ(´・ω・`)

一度プロのレーシングドライバーに走ってもらって、今のVSの状態でどれだけのタイムが出せるのか見てみたいですね。


とりあえず今回もウーハーだとかテンパータイヤとかの重量物を降ろさずに走ったので、次回はそれらの重量物を降ろしてタイムがどう変化するのかみてみるとしようかな。
Posted at 2013/10/22 00:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ヒッチハイクしてた人達乗せたら・・・ http://cvw.jp/b/1372423/41702812/
何シテル?   07/09 14:01
みんカラは今まで長いことROMってましたが、ようやく重い腰をあげて登録する事にしました。 地域とか車種とか関係なく、たくさんの方と交流したいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
WiLL VSは2002年に新車で購入してからずっと乗ってます。 地球から月までのおお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation