2017年11月20日
父親から、機種はなんでもいいからドライブレコーダーを買って取り付けてくれと頼まれて、もう半年くらいになるだろうか・・・
いいかげん重い腰を持ち上げて、まずはドライブレコーダーを買いにSABへ。
どれがいいかといろいろ見ていたのだが、昨今のあおり運転等の件もある為か機種によっては入荷待ちのものも。
そんな中、ひとつの機種に目が止まる。
最初は親車用のを探してたんだけど、それをVSに取り付けて今VSに付いているやつを親車に移植する事にして購入。
買ったドライブレコーダーは、先々週くらい(なのかな?)に発売されたばかりの『ケンウッド DRV-830』
購入の決め手は3つ
①使用できるmicroSDカードが128GBまで対応している
②microSDカードスロットが2つある
③録画ファイル単位が1分/3分/5分と選択できる
GPSとかGセンサー、HDR機能等は購入に際しての必須条件なので当然対応。
解像度がFull HD(1920×1080)よりも高解像度であるWQHD(2560×1440)で録画できるみたいだが、普段はそこまで高画質で録画する事はないかな。
まぁ、何回かは試してはみるけどね。
最近はオフ会があっても編隊走行する機会がほとんどなくなってしまったけど、編隊走行をよくやってた頃にこれくらいのドライブレコーダーが存在してればなぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2017/11/20 02:00:36 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ