• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごとしのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

第11回 浜松うなぎオフに行ってきました

今年も恒例の『浜松うなぎオフ』に行ってきました。

いつもどおり高速のSA・PAで合流しつつ現地へ。


今年もたくさんの仲間たちが集まりました。



VSが発売されてから10年以上が経つので乗り換え組も増えてきましたが、車が変わってもこうして集まれるというのはいいものですね。
さらには、VSを気に入った時はまだ免許を取る事ができない年齢で、免許が取れるようになってようやくVSに乗る事ができるようになった若い世代のオーナーもいたりするのは、VSを新車から乗り続けてる自分にとってはうれしい事ですね。


ひととおり自己紹介を済ませたあと、乗り合いでいつものうなぎ屋さんへ。

今年はうな重の『松』を選択。



昨今のうなぎ価格の高騰の影響からかいつもより若干うなぎが小ぶりな印象でしたが、味はいつもと変わらず美味しくいただきました。



その後はオフ会場へ戻り、景品交換会。


今年は



UFS(アンダー・フロアー・スポイラー)をいただきました。

UFSはもともと装着してたのですが、先のクラッシュでつかいものにならなくなったので、これは近いうちに付けようと思います。

あとは



すでに生産終了したTRDのクイックシフトです。


いつかはシフトパターンを今の【Hパターン】から【Iパターン】にしてシーケンシャル化したいという野望があるので、これはひょっとしたら使わないかも。




今年はわりと早めにオフがお開きとなり、今度はそのまま何人かで「ラーメン部」の部活動へ。

車で20~30分ほど走り、お店に到着。



お店の名前は『ガチ麺道場』
今回は完全に名前だけで選択しましたが、たまにはこんな感じでお店を選んでみるのもいいんじゃないかな。



頼んだメニューは『鶏のベジポタスープ』
味は、可も無く不可も無くといった感じかな。

ここでお店のご主人とちょこっと車談義。
感じのいい方だったので、もし自宅の近くだったらたまには行ってもいいかなって感じのお店でした。


その後は解散し、帰路へ。
東名高速浜松西から乗り、途中でなんとなくスタバが飲みたくなったので浜名湖SAへ寄り道。

さらにはデザート(と、言えるのかw)でこんなのも。



あと、こんなネタなお菓子を見つけたので思わず買っちゃいましたw



再出発し、しばらくハイペース走ってたんだけど、音羽蒲郡のあたりでどうにも眠たくなってきたので、美合PAで少し仮眠しその後帰宅。



来年は『二段重』に挑戦、といきたいとこだけど、さすがに食べきれないだろうなぁ…。
Posted at 2013/03/04 22:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月28日 イイね!

久々に

クラッシュから復活する時にいくつかVSの仕様を変えたんだけど、愛車プロフィールんとこのチューニング内容が以前のままになってたから、変更してみた。


あと、ついでに車歴ついでに書いておいたんだが……





マイナー車率高しwwwww
Posted at 2013/02/28 21:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

出席届

今年もまた『うなぎオフ』が開催されます。

以前はその都度幹事さんが日程を調整してましたが、数年前からは12月の『お台場オフ』と同様に日程を固定し、3月の第1日曜日に開催という事になりました。


詳しくはコチラ
http://unagioff.web.fc2.com/


僕は今年も行くので、先ほど参加表明を出してきました。


去年は天気が悪かったから、今年は晴れるといいなぁ(*´∀`*)
Posted at 2013/02/21 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

タイヤ交換

今日は朝から雨降り。


なのでホントは今日の午前中にやる予定だった、スタッドレスから夏タイヤへの戻しを昨日のうちにやっておいたんだけど、リヤタイヤにスリップサインが出てるしフラットスポットもできててダメな状態。


ここしばらくいろいろお店まわってたんだけど、よさげな掘り出し物のネオバはなかったから今日はまず自宅近くのクラフトへ。


そしたら新品のネオバが会員価格でそこそこ安い値段で売ってた。

ネット通販で買えばもっと安い値段で買えると思うけど、送料やら代引き手数料(僕はネット通販で物を買う時は基本的に代引きで買います)やら持ち込みでの工賃の価格差やらを考えると総額ではそんなに大差ないし、店員さんの対応もよかったので即決購入・即交換。

お店に入ってから、タイヤ交換し終わってお店を出るのに30分もかかってなかったんじゃないかな?


まだタイヤの皮むきがやりきれてないけど、これで3月の第1日曜に行われる『うなぎオフ』にも気持ちよく行けるなぁ(*´∀`*)




あ、まだ参加表明を出してないから、早いとこ出さないと…。
Posted at 2013/02/19 01:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年02月17日 イイね!

SL 名古屋の街を走る

昨日と今日、名古屋のあおなみ線を使ったSLの実験走行が行われたので、今日は朝から見に行ってきました。


どこで見ようかず~っと迷ってたんですが、昨日の新聞でささしまライブ24地区の会場からの写真が掲載されてたので見たら人が多くても見やすそうな感じだったから、ささしまライブ24地区の会場から見る事にしました。


携帯でですが、その時の模様を動画で撮影したので、とりあえずようつべにアップしてみた。




今回、1日に3本走るのですが、これは1本目の走行です。


その後一度自宅に戻り、今度は自宅近くの駅のホームから2本目の走行を撮影しました。





今回は営業運転できるかどうかの実験で走行したのですが、1日に1本の走行でもいいから実現するといいですねぇ。
Posted at 2013/02/17 21:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヒッチハイクしてた人達乗せたら・・・ http://cvw.jp/b/1372423/41702812/
何シテル?   07/09 14:01
みんカラは今まで長いことROMってましたが、ようやく重い腰をあげて登録する事にしました。 地域とか車種とか関係なく、たくさんの方と交流したいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
WiLL VSは2002年に新車で購入してからずっと乗ってます。 地球から月までのおお ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation