• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iamtaku3のブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

スロープを作ろう!

今日も文字だけ妄想日記。

今日のお昼休み、やっぱりどうしても自分でオイル交換がしたい。しかもジャッキアップしてウマをかけるのは面倒だけどどうしよう???という衝動に駆られた。

じゃあ作っちゃおうってことで、2✖️4材で今までもローダウンヘルパーみたいなことやってたしね。と思ってネットで調べると、、、。

やっぱりたくさんいらっしゃいました。

今度の土曜日は研修。日曜日は体育祭でPTAのお仕事があるけど、なんとかしちゃいたいな〜って思ってます。

2✖️4の材木は少し倉庫に残っているから、長さを計算して作れば、少しの出費で作れちゃうかも。


一つ週末の楽しみができたぞ!


最近は日の入りが早いので、オイル交換までは行けないかもしれないけど、今4Lしかオイルを持っていないから後1Lどっかから調達しておかなきゃね。

後はエレメント。

前のオーナーさん、多分オイル交換してないよね。
車検も来てないし、12400kmでうちに来てるしね。


お〜っし、少しやる気が出てきたぞ〜。
Posted at 2015/08/25 21:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

いろいろやりたいけど、、、

いろいろやりたいんだけど、なかなか手をつける時間がなくて、、、、。

という言い訳。

アイスホッケーも始まっちゃったし、学校のPTA行事も今忙しいしね。

しかも、愛犬小梅ちゃんの体調が悪く、非常にお金がない!!

最低限やりたいのは、10月の車検前にオイル交換をしておきたいの。

E84は、オイルゲージがないでしょ。

上抜きができないので、必然的にした抜き。

でも、ジャッキアップするのが面倒なので、なかなか着手できてないんだよね。

DIYでやっちゃおうと思っているんです。ロングライフといっても、一度熱が入ったオイルは酸化するでしょ?

できれば年2回、オイルが高いから年1回はやりたい。となると楽にできる環境を作らなきゃね。

っていう言い訳。今はジャッキアップしなくてもいいように、スロープを検討中。

10000円前後でいろいろ出ているけど、アルファードもした抜きできるんならその方がいいからちょっと高めのしっかりとしたものを買おうと思っています。

後は、ボンネットインシュレーター。以前から欲しかったけど、そちらも今は手を出せてません。


あっ、うちの息子UDのアイスホッケーの防具も、今年初めに大きくリニューアルしたけど、その時に交換し損ねていたエルボーやバッグなんかを変えなきゃいけない。
スティックは短くなってるしね。。。。どうせ靴も年末年始くらいに小さくなるでしょうし。。。。


と、お金がない状態。

オイル環境だけ整えて、もう少し耐えます。

まあ、環境整えなくてもジャッキアップしてウマかければいいんですがね。

近いうちにやりたいな〜。
Posted at 2015/08/23 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ずーっと走れる http://cvw.jp/b/1372562/47795618/
何シテル?   06/22 09:52
iamtaku3です。よろしくお願いします。 E84のX1になりました。 パーツが少ないから購入したのですが、なければないなりにいじりそう、、、、。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

RIDEA グラブバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 09:35:01
中華 8インチタブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 21:38:57
Fire stick TV 車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 06:48:30

愛車一覧

トヨタ ポルテ いずなたん (トヨタ ポルテ)
UDの2台目の車。 モコがサビサビになって車検だったので乗り換え。 バイト代を貯めて購 ...
ミニ MINI Crossover くろーばーちゃん (ミニ MINI Crossover)
X1(E84)からの乗り換えです。 2022年6月4日に、14,486Kmで我が家に来 ...
ヤマハ YZF-R3 小鉄号 (ヤマハ YZF-R3)
久しぶりにニーグリップとギアチェンジが必要なバイクです。 長ーいお付き合いになりそう ...
ヤマハ マグザム でかじりなつめ号 (ヤマハ マグザム)
2018年12月16日納車。 のんびり通勤車両。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation