• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラスマイナス2SDのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

ボクスターというクルマ

ボクスターというクルマ仕事環境が変わって、気合い入れて仕事しているうちに、気がついたら前回更新から2年近く経っていましたorz

超ご無沙汰していたのですが、色々あってボクスタさんから乗り換えることにしました。気がついたらはや6年・・

未だに潜在能力を全く引き出せてないのですが、スポーツ走行の世界もかいまみることができ、峠を走っていると、時々車が「今のはいいね」「それ少し危ない」なんて教えてくれるような気がする車でした。どこかのレビューで、優しい兄貴と表現されていたように、私にとっては師匠であり、親友であるクルマでした。

そんなボクスタも、最近は環境の変化で、めっきり出撃機会が減ってしまい、心苦しく思っていました。
どうせ走行距離が少なくなるなら、今のうちに思い切って変態要素を高めるべきか?と思った所に出会いがあり、ボクスタと一時お別れすることにしました。

このクルマのおかげで、たくさんの方とお友達になることができ、たくさんの思い出を作ることができました。

もう少し歳をとったら、また乗りたい、本当にそう思う素晴らしい車でした。

ボクスタに感謝。そしてまたいつか乗れたらいいな。
Posted at 2017/11/25 22:13:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2015年06月14日 イイね!

紳士淑女の集い

紳士淑女の集い最近ボクさん不調だったりして、なかなかupネタに乏しい状態でした。
ようやく復帰してきたので、変態紳士淑女の集いに参加してみました。

ひっさびさの活動でしたので、写真を全く撮っていないことに気づきましたが、おいしいご飯食べて、楽しい峠でお尻フリフリするNSXに追いかけられたり、NDロドスタに試乗させてもらったり^、それはそれは楽しい時間でした。


オプーン大好き目線でロドスタのインプレッションとしては、お空が近い!ですね。着座位置が考えられていて、ウィンドの高さとAピラーの角度が絶妙なため、オープンエア感?は今まで乗ったどの車よりも強いです。
軽くてヒラヒラ動くし、シフト気持ちよいし。駆動方式は違うのですが、copenのオイシイ部分の操作感覚に似てるかも・・・。これ名作だと思います。
快く試乗させていただいたSUSIKO様、ありがとうございます。

最近通勤でボクさんに乗らなくなったら、



気持ちよく走ってもこんなに燃費いいのね(^ ^)って感じです。
Posted at 2015/06/15 06:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2015年03月11日 イイね!

車検完了!

ご無沙汰しています。

なんだか忙殺されているうちに3月になっていました。

ボクさんの車検を更新しましたが、今回も特に異常はみられませんでした。
ポルはしっかりメンテしてもらっていればホント壊れないな~と思います。
バルケッタのアホな壊れ方が時々懐かしくなる位です。

今回は少し車高を上げて、1シーズンでお亡くなりのリアタイヤを交換して・・
さあ!春来い!バッチコイ!

そして本日!



3月ですが・・・何か?

Posted at 2015/03/11 23:22:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2014年12月28日 イイね!

プライスレス!

プライスレス!スーパーご無沙汰してました。

2SDは全国ニュースになる位の豪雪地域におります。
ここのところ天気がアレすぎて写真が撮れない!な日常でした。
なんかボクスター凍ってる(^_^;)


しかし、今年も性懲りもなくボクさんはスタッドレスです。
ジムさんあるのに、なんでそんなイミフなことするかと言うと・・・

晴れた日に雪景色の中 屋根開けるのが大好きだからです。

今日は雪降ってから初の快晴(*^_^*)
こんなですよ。


ドライブ行くっしょ(-。-)y-゜゜゜

道行くミニバンの家族にUFO見たみたいな顔されますけど、
快晴の日にスキーしているみたいな感覚で、ホントに気持ちいいですよ~
Posted at 2014/12/28 17:35:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2014年10月25日 イイね!

秋のツーリング

秋のツーリング

暫く前の飲み会にて、隊長から
「秋のツーリング企画してYO」
O~K~O~K~(^O^)/
酔った勢いでちびまる子ちゃんのヒロシより軽い返事をしてしまったワタシ。ホントに企画することとなりました。
これは変な道走らせられないぞ、と一応ルートを練り・・逝ってきました(^^)

朝からお山が呼んでます(^^)

武闘派濃度高いメンツです(^-^)

割とオトナスイ道を走ることが多いJN-ですので、今回はややスパイシーな峠をチョイスしました。
紅葉が始まっていましたので、少しだけ多めの交通量でしたが、まあまあのペースで走りまわり、お昼はベルナティオさんで。

その後、ミッレミリアのコースを参拝して。さらに走りまわっていると・・
いつの間にやら夕方になってしまいましたので、本隊は予定コースを少し残して帰路に就くことに。
でも、変態達は日が落ちそうなのに逝っちゃいました(^_^;)

だって変態先輩方と目線が一緒なんだもん(*^_^*)


そして、ぼんやりナビについて行ったら秘境ツアーになるというオチでした。
秘境から帰還の図。

通行止めになったらどうしようかと思ってました(^^ゞ

とっぷり日も暮れて帰宅すると、朝洗車したはずなのに・・・・
えらいことに。

とはいえ、事故もなく開催できてよかったです。

皆様遠いところお疲れ様でした

楽しい道探しておきますので、また来てちょうだい(^O^)/

Posted at 2014/10/26 05:14:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「週末のたび日焼けしていく…」
何シテル?   10/14 22:10
雪国なのにオープンカーしか乗らない. だって空好きなんだもの. そんなオッサンです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボクスターの撮影用ナンバープレートを制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 10:19:46
BBOC全国大会 撮影ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 19:05:47
染めQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 14:10:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
気づけば周りの人がロータスだらけになり 峠ではエキシージにちぎられ いつの間にか意識して ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
学生時代から欲しくて、初めて自分のお金で買った車です。 オープンカーにのめりこむきっかけ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
悪天候 雪道 酷道なんでもござれ 日本の誇るスーパーカーだと思います. 5年所有して ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
一見黒に見えるミッドナイトブルーメタリックです。 決め手は乗った時の一体感でした。 な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation