• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラスマイナス2SDのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

好調!

好調!

残念ながら梅雨入りしてしまいましたが、ここの所晴れが続いたので、とっても気分よく通勤できています。

私の出没する時間帯は道路が空いている時間帯が多いですので、自然とボクさんを回し気味にして走ることが多くなっていました。



そうして、ある日気が付いてみると、
エンジンが今までより更に軽快に回るようになっていました(^^)
同じエンジンですが、不思議なものですね。
そんな風に思っていた矢先、妻を乗せて走っていたら「いい音だね」と言われて有頂天になりました。

やっぱり私は単純な生き物です(*^_^*)

Posted at 2012/06/12 18:57:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2012年05月21日 イイね!

忘れそうになるモノ

忘れそうになるモノ

冬に念じるように思っていて、毎年春になると忘れそうになるんですが・・
気軽にオープンにできる季節が
どれだけ価値のあることか

日々忘れないようにしたいです(^-^)

Posted at 2012/05/21 01:37:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2012年05月12日 イイね!

ヤツが帰ってきた(^_^)/

ヤツが帰ってきた(^_^)/今日はついにボクさんを迎えに行く日です。

仕事を全速力でこなし、代車のプント君に乗ってかっ飛んで取りに行きました。
ガレージで照らされたボクさんは今までと同じようで違う佇まいでした。ヌルッとした光沢になっていて、照明の角度で色が変わって見えます。



作業していただたいたお店は、薄い研磨にこだわって、最初から番手の細かいコンパウンドでひたすら磨くのを売りにしているとのことでした。手間と時間がかかりそうです。それなりに待ちましたが、磨き傷が一掃されたので、とっても気分がよいです。

これで晴れの日をさらに楽しめます(*^_^*)ヤッタネ
Posted at 2012/05/14 14:39:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2012年05月06日 イイね!

お見舞い

お見舞い今日はボクさんを受け取りに行く日の予定でしたが、慎重にやらないといけない箇所があるらしく、残念ながら納期が延びてしまいました(^_^.)

手作業なので、まあしかたないことですが、予定を空けていたのでプロの仕事場見学をかねてお見舞いに行ってみることにしました。

ガレージのボクさんはスポットライトに照らされていつもと違う雰囲気です。ナンバープレートも外して作業していただいているようです。

これが磨く前

こっちが磨いた後

見事に洗車傷が消えています。
映り込みが気持ち悪いくらい綺麗です。

まだコーティングしていない段階ですので、これはどんな仕上がりになるのか、楽しみ~です。

PS 店長さん、作業中にもかかわらずあれこれ教えていただいてとっても勉強になりました。ありがとうございます_(._.)_
Posted at 2012/05/06 18:31:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2012年04月29日 イイね!

OFF!OFF!OFF!その2

OFF!OFF!OFF!その2

英国博覧会から一足お先に失礼して、昼ごはんでも食べようかなとウロウロしていると、なんだか見覚えのあるBMW様が3台・・・
近寄ってみると、やっぱりメダカさん、もそふゆさん、あらPさんでした。こちらも今日オフ会待ちとのこと。日程的にベストだったですもんね(^^)

で、どういうわけか320i,330iと2台を試乗させていただきました。意味不明な私です。

ボクさんと比較すると、インテリアのモダン感は抜群です。走ってみると、前足がよく動いて路面をいなします。かつロールは程よく、これは駆け抜ける歓びしちゃうなと思います。
エンジンフィールは意外にも3Lのほうがやんちゃ坊主的なフィーリングでハマりました。気がつくとホヘヘkm/hとかになっちゃいそうで自制しないといけないです。
オープンしか買わない、という変態な誓いを立てていなければ、こりゃ欲しいね、の一台でした。

少しドライブしていると、桜スポットがまだ残っていましたので、記念撮影を数枚しました。やっぱり桜はいいですね~。

そうこうしていると、時間になりましたので、待ち合わせの場所に。
ドキドキしながら待っていると、発売したばかりのジュリエッタさんが停まっています。話しかけようとしたところ、NSX様登場!いきなりのミステリーサークルで度肝を抜かれました(*^_^*)

nbmさんを始め、勢揃いしてみると、


HONDA NSX×2                
Lexus SC430
MAZDA Roadster
NISSAN FAIRLADY Z
NISSAN GT-R

Porshe 911
Porshe Boxster S
Volkswagen BORA

Alfa Romeo Giulietta
Ferrari 360 Modena

(国別・アルファベット並び・敬称略(笑))
万国博覧会です。
クルマのインパネを見て、座ってみるだけでも設計思想が伝わってきます。
スポーツカーでもみんな違っていて、こういう発見はやっぱり一人ではできないな~と感じます。

オーナー様方も、みなさん気さくな方たちで、どんどん話が弾み、気がつくと2時間以上経っていました。私はあまり長話ができるたちではありませんので、これはビックリしました(^^)いろいろ楽しい情報も交換できましたし、とっても有意義な時間を過ごさせていただきました。
皆様、どうもありがとうございました&またよろしくお願いします。

帰りに磨き屋さんのもとへボクさんを預けて、代車で帰りました。どうなって帰ってくるでしょうか(*^_^*)楽しみです。

Posted at 2012/05/03 06:37:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「週末のたび日焼けしていく…」
何シテル?   10/14 22:10
雪国なのにオープンカーしか乗らない. だって空好きなんだもの. そんなオッサンです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボクスターの撮影用ナンバープレートを制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 10:19:46
BBOC全国大会 撮影ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 19:05:47
染めQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 14:10:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
気づけば周りの人がロータスだらけになり 峠ではエキシージにちぎられ いつの間にか意識して ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
学生時代から欲しくて、初めて自分のお金で買った車です。 オープンカーにのめりこむきっかけ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
悪天候 雪道 酷道なんでもござれ 日本の誇るスーパーカーだと思います. 5年所有して ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
一見黒に見えるミッドナイトブルーメタリックです。 決め手は乗った時の一体感でした。 な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation