そろそろ紅葉の季節、ということで、みん友のあしべしさんツーリングに参加させていただきました。
がっつり走りそうな感じなので楽しみで早起きしてしまいました。
参加車両は メガーヌRS・エリーゼ・DB9・ボクスタと、みんなスポーツカーですが、少しずつ立ち位置の違う車達です。
早速山道inすると、自分ごときには写真撮ってる暇なんてまったくありません。
シッカリ前見ながらシフトチェンジとハンドル切るを無心に繰り返してました。次第にボクさんと一体になってくると・・ハイテンションで気持ちイイ~ です。
メガーヌRS 曲がり方が綺麗です。
エリーゼ ブレーキランプ壊れてませんか?
一番長く大きいはずのDB9も、グイグイ山道回ってます。
ミラーに映ってると007の一幕ですよコレ
カッコイイ!
途中から晴れてきて、エリーゼとボクさんは屋根開けモードに。
お空が近いです(^-^)
途中からあまりに混んでいたので、次回ご期待ということで引き返しましたが、とっても楽しいツーリングでした(*^_^*)皆様ありがとうございました。
車談義を聴いていたら、エリーゼさんに乗ってみたくなったような・・一度乗ったら危険なような・・
夏の間はボクさんメインですので、ジムさんは週1とかしか乗りません。
そのせいか、エンジン始動後のバッテリー電圧が10V切るくらいになってしまいました('_')ジムさんごめん
延命も考えましたが、文句ひとつ言わないジムさんにニューバッテリーを奢ってみることにしました。
メーカーはよくわからないので、Mrお勧めのpanasonicでいくことにしました。純正は55B24Rでしたので、caosで探すと・・80B24R・・ですと・・
流石パナ、容量アップしすぎです(^_^.)ちょいのりジムさんでは逆にオルタネータがついていかなそうでしたので、控えめに60B19Rにしました。興味本位でlifewinkなる純正チェッカー付きを仕入れました。
ちょっと短くなるので固定に不安がありましたが、実際嵌めてみると、余っていたノンスリップシートを敷いて問題なさそうです。
青カッコイイ(^^)新品ですので、もちろん始動は問題なしです。念のため補充電して使用開始してみます。
ボクスターの撮影用ナンバープレートを制作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/28 10:19:46 |
![]() |
BBOC全国大会 撮影ポイント カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/26 19:05:47 |
![]() |
染めQ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/04 14:10:54 |
![]() |
![]() |
ロータス エリーゼ 気づけば周りの人がロータスだらけになり 峠ではエキシージにちぎられ いつの間にか意識して ... |
![]() |
フィアット バルケッタ 学生時代から欲しくて、初めて自分のお金で買った車です。 オープンカーにのめりこむきっかけ ... |
![]() |
スズキ ジムニー 悪天候 雪道 酷道なんでもござれ 日本の誇るスーパーカーだと思います. 5年所有して ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) 一見黒に見えるミッドナイトブルーメタリックです。 決め手は乗った時の一体感でした。 な ... |