• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

3連休に起こった出来事・・・(^_^;)ゞ

3連休に起こった出来事・・・(^_^;)ゞ

仕事柄週末は仕事が当然でしたが

今週に限り3連休でした。。。

甥っ子の結婚式があったからです(^・^)

久々の京都です。。。

土曜日から起きたことを時系列で説明しますと・・・
朝起きたら、あるみん友さんからメールが!?
時間が出来たのでこちらの方に来られるとのこと。。。
ザンネンなことにワタシはお会い出来ず一路関西方面へ・・・(>_<)ホントザンネン...
その日はあるショッピングモールで秋冬物のお買物。。。
そうなんです…田舎の福井には良いお店が無く専らネットでのお買物のみ。。。
タマの関西で一気にお買物となります(-。-)y-゜゜゜
そしてそのままホテルへ~~~<(`^´)>

翌日の日曜日は結婚式当日!!結婚式に出席しその後あるみん友さんと合流!!
この旅ワタシ的にはこちらがメインイベントとなります『コスモパーツの調達』ですっ!!


今後もコスモに乗り続けようと考えている皆さんなら
きっとスペアとしてストックされているに違いない上記のパーツ!

こちらのパーツをあるみん友さんからお友達価格で購入!!
しかしメーターはストックなんて悠長なコトでは無くすでに発病済み。。。
このままでは次の車検もままならずで急いで購入と相成りました。。。(T_T)
そして帰宅したその日の深夜、眠い目を擦りながらすぐに取付け。。。

問題無く火が灯り一安心。。。(-。-)y-゜゜゜ホッ.....
明日が3連休最終日、コスモの最終チェックも兼ねてチョット遠出しよ
・・・っということでその日はやっと就寝しました。。。(+_+)

とうとう3連休の最終日である月曜日!!!
これで不具合は解消されたハズのコスモを駆って石川方面(北)へ!!!d(`^´)b
早々と高速に乗り、、、よしっ!!今のところはメーターも何もかも問題無しっ!!(`^´)v




あ、、、


あ、、、、、


あ!?

ウインカーがオカシイ!!?(>_<)

やっぱりタダでは済みませんでした。。。。。。。。(>_<)

メーター内でウインカーの
“チッカ♪チッカ♪” が点きません。。。

アリャリャ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;O;)


さらに!!追い打ちをかけるように!!!!

んっ!!?

クルマの下を見るとお漏らしの跡・・・・・??

あ、、、、、、



もうやってらんねぇ.........................(-。-)y-゜゜゜




しばらく遠くの空を眺め、、、、、、
すぐそばにある低い山の周りを囲む雨雲が
はやい速度で流れていくのを見送りながら.............
『雨、、、降りそうで降らないなぁ、、、、、』なんて視線を車の下に戻してみると、、、



止まった??

どうもラジエターからのお漏らしが止まっているようだ。。。

リザーバータンクの残量とクルマ下のポタポタを確認し『イケるっ!!!』と判断、
ペットボトル1本分の水を積んでそのまま急いで高速に乗り地元までGO~~~!!!!
いつものマツダに滑り込み修理を依頼、
『ラジエター下ドレンコックのパッキン漏れであってくれっ!!』と願いながらしばし待つ。。。
しばらくしてマツダのメカニックがやってきて、
『お待たせしました。クーラント補充しましたが下から漏れているようですので…』
ワタシ『…で!?直・・・・・らないの?』
メカニック『今は止まってますけど、走ると・・・また漏れ出しそうですね......^_^; 』

ということで、得意の??最後の悪アガキすることに・・・


ラジエーターもメーターもやるだけやってみまっす!!o(^O^)o

Posted at 2016/10/03 23:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2016年05月13日 イイね!

調子に乗って・・・Drive♪(^O^)/♪♪

調子に乗って・・・Drive♪(^O^)/♪♪休日の今日、またイイ天気じゃありませんかぁ~!!
これで確信しました!!
ワタシの日頃の行いのタマモノだぁ~~~(^O^)/♪

・・・というワケで風邪気味のワタシは病院に直行。。。

お昼過ぎまでじっくり病院で検査され、、、(-。-)
タンマリとお薬を頂いたワタシは真っ直ぐ帰宅。。。

んんんんっ~!!

こんな天気イイのに
おとなしく寝てられるかぁ~!(`^´)ゞ
とコスモを駆って海に向けて出発っ!!

しばらく走って
ちょうど緑美しい公園の近くで自販機を探していると
太陽が燦々と照り返す真夏のような日差しに・・・

そういえばハネを交換してからみんカラの愛車プロフィール画像変更してなかったなぁ…

よしっ!!

ここで急に撮影会開始!!ここでこそおNEWのiPhone SE、力の見せ所!!
…ということで愛車プロフィール画像一新しました!!(^_-)/★
みなさんっ!ぜひ一度見てやって下さいまし~~<(_ _)>

それからそれから、、、、、また海に向かって出発~~っ!!
しばらく山道を走っていると若かりし頃ストレス発散しによく行っていた
武周ヶ池
につながる登り道を発見!!
よしっ!!次いつ来られるか判んないし行っておくかっ!(-_-)/

『しかし何年ぶりなんだろ?前は誰と来たんだろ??』
などと記憶を掘り起こしながら山道を登っていくと......

『おおっ!そうそう!!(^ム^)/ 』
とその当時の記憶が良いことも悪いことも蘇ってきて・・・
イロイロあったなぁ・・・なんて思い出しながら誰かの別荘?が建っている
高台から池を眺めていると・・・ん?
そうだっ!!
ここでこそ!ココでこそおNEWのiPhone SE、力の見せ所!!
いつぞやsionさんから見せてもらったパノラマ写真の感動をもう一度!!だねっ!!(^J^)/

ということで撮ってみました~~~♪

どうですかね??ひとつのフレームに入り切るハズのない池の様相。。。
ナカナカいい感じっしょ??(^_-)/

ということで今日は海には辿り着かず。。。(-。-)y-゜゜゜

次の休みは海っしょ!?(^_-)
Posted at 2016/05/13 22:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ | 日記
2016年04月27日 イイね!

フロントガラスリペアキット早速使ってみましたっ!!(^O^)/

フロントガラスリペアキット早速使ってみましたっ!!(^O^)/これこれ!!(^・^)/

コレ見たことあります!?

今月の『オートメカニック5月号』にも載ってましたね!

ワタシのコスモも良く見たらフロントガラスに細かなキズが・・・

やってみましょう!!(^O^)/

ネットで1,280円。。。もうこの時点で心配です。。。

こんな価格のリペアグッズで大丈夫なの??(^_^;)

まぁ、、、や、やってみましょうよ、、、、、


この真ん中のチョボ2つを直しましょう!特に大きい方

で、直し方というのは簡単に言うと

その液体をヒビの奥までしっかり浸透させて

空気と遮断した状態で紫外線を照射する!

簡単に言えばカバーでフタをして日光に当てるんです

こんなモノを ↓

 
                     こんな風にしたりして↓


とにかく、日光に当てて15分程度で硬化したモノを

カッターで削り落としながら均していくのですが、、、

その時点ですでに違和感。。。

柔らか過ぎます。。。

ガラスというより、、、水アメ。。。

そう、お祭で売ってるリンゴ飴というかベッコウ飴というような感じ。。。

最終的にこんな感じで↓


特に良くなった感じになっていないのはたぶん

①奥まで溶液を浸透させられなかった為、キズ部分が白濁している
②乾燥後カッターで削ったところがこそぎ方が悪く白くなっている

からなんでしょう。。。。。(-。-)y-゜゜゜

経験不足からの技術不足、判断ミスもあったと思われるので

明日もう一度チャレンジしてみます!!<(`^´)>
Posted at 2016/04/28 00:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2016年02月08日 イイね!

久々の晴天で・・・(^・^)

久々の晴天で・・・(^・^)もう2月ですね!!

こうやってドンドン歳をとる訳ですよ......(^_^;)ゞ

気を付けたいものです、、、
人生は思っているほど長くない!!(>_<)


それはそうと話は昨日のこと、久々に我が休日に快晴!!(^ム^)

嬉しくなってコスモでドライブしました!!

ナント!? 今年最初の遠出です~~~

とは言っても目的も無く海沿いをしばらく走り

結局着いたのは、、、

ワタシのコスモをリフレッシュしてくれた友人の塗装屋さん

NULYZAL(ヌリザル)って言います!!(^O^)/


『どこをどこから見ても、カンペキに新車のように修理して欲しい…』や

『このヘンはチョチョっとでイイから凹みだけはちゃんと直してリーズナブルに…』など

Needsに応じて価格、修理の完成度をバランスよく直してもらえます。

融通の利かない職人気質の多い昨今、とても親身に相談に乗ってもらえますので

近隣にお住いの方はお薦めですよ~女性も安心してご利用下さい~っ(^O^)/


宣伝でした~~~~~(^_-)/~~~
Posted at 2016/02/08 04:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2015年12月17日 イイね!

雪降る前に何とか帰還しましたっ!!(^O^)/

雪降る前に何とか帰還しましたっ!!(^O^)/本日、こちら北陸地方では

今年初めての降雪予報となっておりましたが

何とかそこまでは崩れずに済み、

日中は時々霙(ミゾレ)程度でした(^'^)

そんな中、、、取りに行ってきましたMy Cosmo!!(^_-)/

ジャ~~ン!!


お帰り~~~~~~っ(@_@)ゥルゥルゥルゥルゥルル

↓これ着けました!!


イイ感じっしょ??(^'^)


気になっていたココも

イイ感じになったっしょ??(^ム^)



でもココは事前のシュミレーション通り、やはりこうなりました。。。。。。。。。。(>_<)


車検どうしよ・・・?(T_T)
Posted at 2015/12/17 20:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターマフラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:27:47
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26
frontrunner スコップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:53:35

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation